2022.10.20
我が家は、
最近始めたことがあるんですけれど、
それは
水泳教室!
毎週金曜日にあって、
幼稚園が終わったら
プールの先生がバスでお迎えに来てくれて、
みんなで水泳教室まで送ってもらい、
そのままレッスンという、
親にも素敵な待遇なんですけれど、
そもそも
どうして水泳教室に通うことになったか。
それは、
5歳年長の娘が「やりたい!」と熱望してきたからなんです。
「やりたい!」をやりたいタイミングで
とことんさせてあげるのが
親勉チビ―ズの考えなので、
させてあげよう!
と思ってはいるけれど、
この時期(未就学児)に大切なのは、
「遊ぶこと」なんです。
娘に関しては、
水泳を始める前から、
すでに習い事が平日全て埋まるくらいやっているので、
「これ以上増やすのは、
娘にとって、負担が大きいのではないか?」と
考えたんです。
そりゃ、
そうですよね。
水曜日なんて、
幼稚園で体操教室終わったら、
ピアノなんですもん。
5歳がこなすスケジュールじゃない、
と思ってます。
けど、
何度も「やりたい!お願い!」と熱望する娘…
「じゃあ、やってみよう。
けど、「もうやりたくない、」
行きたくない」って言いだしたら、
それはもう、
辞めよう。いいね?」
と言ったら、
「本当?嬉しい!ママ、ありがとう!」と
嬉し涙をこぼしながら感激してくれました。
この水泳教室は、今月から始めて、
毎週金曜日なんです。
だから、
月曜日から、
「あと4回寝たらプールだ!」と
金曜日前日まで毎日アナウンスしてくれます。
分かりますか?
子どもの「やりたい!」をさせてあげると、
子どものよい状態を引き出せる、ということ。
しかも、
それだけじゃない!!
水泳教室に行けるワクワクを
「あと何回寝たら」と自分でカレンダーを見て、
カウントダウンしていること。
これは、
算数、
つまり
数の練習にもなりますよね。
そして、
なんと言っても
『身支度』!!
これは本当に助かってます。
だって、
全て自分で準備できるようになるんですもん。
「プールバックにいれるのは…」
と嬉しそうな顔で準備しているのを見ると、
やらせてあげてよかったな、
とつくづく感じます。
あ、
ちなみに!
私はもともとわざわざ習い事をさせなくても、
いいと思っています。
けれど、
私の仕事の帰りが遅いため、
幼稚園で「預かり」をお願いしています。
習い事の半分は、
その預かりの時間内で幼稚園でしていただいてるので、
習っている状況です。
だって、
同じ時間を過ごす「預かり」なら、
子どもに+になるような働きかけをしたいですよね?
なので、
幼稚園のレッスンも最大限に活用させてもらっています。
ちなみに水泳教室は、
3歳息子も始めました。
息子にとって、
初めての習い事、
初めての母子分離なので少し不安でしたが、
一緒に始めたお姉ちゃんと同じクラス、
クラスも幼稚園のお友達だけなので、
不安よりも、
楽しんでる様子で、
良かった( *´艸`)
また、
変化があれば報告しますね(^_-)
***********
いよいよ来週末に開催!
***********
10月29日(土)30日(日)に
「チアリングフェスタ」略して
「チアフェス」が開催!
私が担当するブース4つは全て、
10月29日(土)開催!
いくつご参加いただいても、
無料なんてステキー♡
どのブースも毎日満席になり、
増席にしている状態です!
スケジュールの確認したら、
お申込みくださいねー!( *´艸`)
①10月29日(土)9:00~9:40 増席中!
子育てしていると、イライラしますよね…
それも、たった1つの行動で脱イラしますよ!
https://system.faymermail.com/
②10月29日(土)10:00~10:40 増席中!
集中力って、本当大切なんです。
未就学児のうちから、つけておきましょ♪
https://system.faymermail.com/
③10月29日(土)13:00~13:40
私単独ブース♪募集後即満席!残席わずか!
https://system.faymermail.com/
④10月29日(土)21:00~21:40
85席満席!残席わずかの大人気ブース!
https://system.faymermail.com
最新情報をメルマガよりも先に、
特設LINEにて配信!
続々とLINE登録してくださってます!
まずは特設LINEに登録を!
今までのLIVE動画が見たいかたは
「動画」とメッセージください。
LINE登録後に必ずキーワード
「チアフェス」と送ってくださいね!
********
ここからご紹介です
********
ブログやメルマガを書くのにも
もの凄く時間がかかる。。。
そうお悩みの方、
私の周りにも本当に多いです。
そんな方でも、
「書かずに」伝える
という方法があったんですよね。
それが、あなたの商品に
興味さえ持っていなかった人でも
一瞬で「欲しい!」スイッチを
オンにする仕掛け
「画像ライティング」
です。
【無料で今すぐ特典を手に入れる】
10月18日までの期間限定
入力項目はたったの2つ
※特別に10月22日まで延長していただきました!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://jsti9.hp.peraichi.com
「伝え方」で得する方法が
あるって本当ですか??
毎日毎日、頑張ってブログを書く。
SNSでコツコツ発信をする。
でも、いつまで経っても
反応が出ない…。
「もっと書かないと
いけないの…??」
「苦手で仕方ない“文章力”を
磨かないといけないの…??」
そうやってグルグル頭を悩ませる日々、
もうこの機会に抜け出してください。
(その大変さは私もよく
分かるので…(>_<))
そんな人でも
大量に反応が返ってくる「答え」
を教えてくださったのが
写真1枚で売れる起業家へ
インプレッションマーケティング主宰の
河村遼平さんです。
売れている人と、そうでない人。
この「差」は「文章力」に
あると思うじゃないですか?
でも河村さんがおっしゃるには、
一番の「差」は、
もっと違うところに
あるそうなんです。
それが画像ライティングの
秘訣だということですが、
この仕掛けを身につければ
例えあなたが
文章を書くのが苦手でも、
キレイな写真を撮ることが
できなくても、
今大きな実績がなかったとしても、
それほど問題とならずに
売れるようになるんだとか。
その仕掛けについて
今回特別に、147ページの
冊子でお伝えしてくれて
いるのですが、
私ももっと早くこの仕掛けを
知っていれば、どれだけ
近道出来ただろうと
本当に思いました。笑
この冊子を受け取れるのは
10月18日(火)まで
のようなので、
この機会を見逃さず
ぜひ画像ライティングの極意を
身につけてくださいね(^ ^)
※特別に10月22日まで延長していただきました!
【無料で今すぐ特典を手に入れる】
入力項目はたったの2つ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://jsti9.hp.peraichi.com