体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.02.02

親勉チビーズから、大ニュース!!


昨日までの「自立するお片付け講座」、

たくさんの方にお申込み、ありがとうございます!!

今知ってすぐできること盛りだくさんの講座なので、

受講を決められたみなさん!

楽しみにしていてくださいねー(^^♪


****************

ビッグニュース!

****************


私、

親勉チビーズのインストラクター以外にも

「遊ぶように学ぶ」親勉、

「幼児気からできる、お金の教育」キッズマネーリテラシーの

インストラクターもしているんです。


で、平日は小学校で勤務していて。


我が家には5歳年長の娘が

いよいよ4月から小学生になるんですね。


説明会などがあったりすると、

「いよいよかー」って

急に焦っちゃうんですけど、

年長のお子さんがいらっしゃる

おうちなら分かってくださる方も多いんじゃないかなって

思うんですが…!


しかも私は

学校現場で働いているからこそ、

1年生の生徒がいると重ねちゃうんですよ、

「娘が小学校に行くようになったら、

自分で名前書くシーンが多いよな…

ちゃんと名前が書けなかったらどうしよう…!( ゚Д゚)」

って益々不安になっちゃったりして。




でもね、

そうじゃなかった!

そうじゃなかったんですよ!!



字を書く前にやっておいてほしいことがあったんです!

それは、運動!!


運動ってね、

色んないいことがあるんですけど、

頭もよくしてくれるって知ってましたか?


でも、

『賢い子どもを育てたい!』って

お母さんなら誰もが一度は思うと思うんですけれど、

この時のイメージって、

「机に向かってする勉強」を

イメージしちゃいませんか?


ノンノンノーーーーン!!


いや、

5歳の子どもにそんなことやったらアカーーーン!ですよ(笑)


いや、そんなこと言ってる私も

チビーズも親勉も知らない時は、

やっちゃってましたよ( ゚Д゚)


あ、ちょっと待って!!


お母さんを責めたくって言ってるんじゃなくって、

私が言いたいのは、

もったいなーーい!!ってこと。


子どもって、

色んなことに興味をもって

「これ、なあに?」って

聞いたりしてきませんか?

しかも大抵、

「今このタイミングで、それ聞くーー?」

ってママからしたら

バッドタイミングの時だけども!(笑)


そう、

もったいないのは、

この時の◯◯さんのお子さんへの返し!!


この時の返しで

子どもが勝手に勉強をしてくれたり、

「知的欲求(知りたい!の気持ち)」が深まったりするんです!

逆も、って考えるとドキッとしちゃいますけど…


このタイミング、

見逃しちゃってませんか?


せっかくのタイミングならば、

活かしましょー!


だって、

お子さんのことをよく分かっているのは、

他の誰でもなくって、

◯◯さんなんだから(^^♪


お子さんの才能をグ―――ン!!

と伸ばしちゃいましょ!


でも、

何をすればいいの?

って思いますよね。


大切なのは

お子さんを観察、

つまり「よく見てあげること」がポイントなんです。

この観察については初級で詳しくお伝えしますが、

ここがまず大切なポイント。


このポイントが分からず、オリジナルでやってたら

「自己流」が「事故流」になっちゃうんですよ。

だからこそ、

「観察」が大切なんですよね。


あと、

「お子さんが知的欲求のサインが出た時に

なんて返事(返し)してあげてますか?」


この答えは「中級」にあります。

ポイントはこんな時の声掛けです。



なぜこんな説明をしているのか、

と言うと…

本日情報解禁!



親勉チビーズ

「初級講座」と「中級講座」をセットで

受講される方に限り、

11,000円引き!!



子どものことを

理解するには、

子どもの「発達」を知ることが、

大きいポイントになるんです!


詳しいことが書いてある、

コチラのブログを読んでみてくださいね!

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12715535312.html


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/2936



まだ講座は…って方は

体験会へどうぞ!


「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」


・どんなことが知れるの?

・親勉チビーズってなに?

・親勉ってなに?

詳細はコチラをご覧ください⇩

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12784624101.html



「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」



日程

2/4(土)22:00~23:15 残2

期間限定 無料でご参加いただけます!


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296



**********

運動が大切!

その前に体幹が大切!!

**********


過去約70人以上のママが参加した

大人気のシェア会、カムバック!!


おうち時間が長くなると

気になりませんか、


お子さんの姿勢!!


・テレビを見ている時の姿勢

・ご飯を食べてる時の姿勢

・立っている時の姿勢…


それって

もしかしたら体幹が弱いからかも…



↑これ、我が家の5歳年長の娘です。

姿勢、めちゃめちゃいいでしょーー!

賢い子どもを育てたいなら、

ポイントは姿勢にアリ、

ですよ!


「現役体育の先生直伝!

お子さんの姿勢・体幹が気になる

お母さん集まれ!」シェア会




日時

1/31(火)22:00~22:45 満員御礼

2/5(日)22:00~22:45 満席→残1

2/7(火)22:00~22:45 残2


まもなく全日程、満席!!

お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/5539