体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.02.09

「復職前だから焦っていて…」ご質問いただきました!


昨日、幼稚園から帰宅し、

次の日の幼稚園の準備を終えて

「着替えてくるねー」ってリビングの隣の部屋に行ってから、

5歳年長の娘がなかなか出てこない…

寝ちゃったのかなー?と思って、

こっそり見に行ったら…


読書してた!!( ゚Д゚)


しかも、

読んでるのは、

「四字熟語」の本!!


さらに、

私がこっそり覗きに行って

この写真を撮ったことに気付いてないくらい

集中していて。

その集中力もすごいなって。


集中が切れたタイミングで

「その本、どうだったー?」って聞いたら、

「面白かったー♪」って( *´艸`)


私が未就学児の時は、

こんな難しい本読んだことなかったなぁ、って

改めて思うと娘の知的欲求の高さに感動するし、

それに気付いてあげられたのも、

親勉チビーズで『発達』、

そして『観察』するポイントが分かっているからなんです。


そこが分かれば、

こちらが環境設定してあげればいいんですもん、

楽チンだし

子どもの「知りたい!」や「やりたい!」って気持ちが手にとるように

分かるから、嬉しくって嬉しくって( *´艸`)


だって私、チビーズを知る前、

娘に「ママ、私のこと分かってくれてない」って言われた経験、ありますからね…

そこを考えたら、

だいぶ子どものことが理解できたんだなって

私自身にも『はなまる💮』をあげたくなりますよね♪


子育ては有限。

長いようであっという間に過ぎ去っていくんです。


未就学児の期間にどれだけ

お子さんのことを理解し、

お子さんの欲しいことば掛けをしてあげられるか、

がその後やってくるであろう、

思春期に備えられるんです。


子育てで悩んでる、

子育てに不安を感じているなら、

まずは体験会か

シェア会にご参加ください。


驚きと感動が待ってますよ!!( *´艸`)



「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」


・どんなことが知れるの?

・親勉チビーズってなに?

・親勉ってなに?

詳細はコチラをご覧ください⇩

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12784624101.html



「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」



日程

2/4(土)22:00~23:15 満員御礼!

2/6(月)10:00~11:15 満員御礼!

2/9(木)22:00~23:15 残1

2/14(火)22:00~23:15


期間限定 無料でご参加いただけます!


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296



************

ご質問いただきました!

************


こんな質問、いただきましたよ!

「やまこしさん、こんにちは。

親勉チビーズがなんなのか、イマイチ分かっていませんが、

今、3歳息子の子育てに悩んでいます。

毎朝、幼稚園に行きたくない!って泣いて、

今日も幼稚園をお休みしたんです。

これで合ってるのか、

間違っているのかが分からなくて。


さらに、4月から復職予定で、

復職したら、なかなか今みたいに休むことができなくなるので、

どうすれば解決するのか、教えていただけますでしょうか。

よろしくお願いします。」

Sさん(3歳男の子のママ)!メッセージ、ありがとうございます!!


なるほど、

悩みますよね…

苦しいよね…

分かります。

私も去年復職してから

息子が登園しぶりでしたから…


しかも、

娘はこの登園しぶりがなかったので

初めての経験で正直、

焦ったのを覚えています。


まず、解決するのか。


解決しますよ!

現に、我が家の息子は今

登園しぶりではなくなってますから!


じゃあ、どうすればいいの?

お子さんの気持ちを聞いてあげるといいですね。


けど、この聞き方、

ポイントがあるんです。


そのポイントは初中級でお伝えしていますが、

とにかく早く解決したい!と思われているのなら、

まずは体験会かシェア会へお越しください。

直接お顔を見て、お話も聞きたいですし。


残席わずかですが、

「この悩み、何とかしたい!」と思った時がタイミングだと思うので、

一歩、行動してみてくださいね。



「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」

お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296



オトクな割引は、

2/17から!


親勉チビーズ

「初級講座」と「中級講座」をセットで

受講される方に限り、

11,000円引き!!



子どものことを

理解するには、

子どもの「発達」を知ることが、

大きいポイントになるんです!

そこにどう仕掛けていくか。

これは子育てをワクワク楽しいものに

変えるだけでなく、


お子さんを100%応援できる

大切な、

必要な視点だと感じています。


詳しいことが書いてある、

コチラのブログを読んでみてくださいね!

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12715535312.html



・初級講座 4時間(2時間ずつ分けることも可能) ¥33,000

・中級講座 8時間(4時間×2日。これも、2時間ずつ分けることが可能) ¥66,000


これが今なら、セットで受講すると…


¥11,000もお得に受講できるんです!!


 

こんな方にオススメ流れ星


☆乳幼児のお子さんがいらっしゃる方や、

 妊娠中のお母さん!

☆言うことを聞かないわが子に、イライラしてばかり …ムキー
☆「イヤイヤ期」に疲れ切っている…ガーン
☆家事や仕事が忙しくて、知育までは手が回らない…

☆親勉チビーズ講座が気になる…!

☆話を聞いてほしい人!

 


 

☆親勉チビーズを受講して、期待できる効果☆

 

◎『イヤイヤ』や『イタズラ』の意味を知ることで『子供を見る視点』が変わる!

 

『子供を見る視点』が変わることで、

お母さんの気持ちがグッと楽になる!

 

◎2歳児体験をすることで、

イヤイヤ期の子供の気持ちを体感できる!

 

◎子供の『やりたい!』という気持ちを、

応援できるお母さんになるきっかけを掴める!

 

 

 

 

親勉チビーズを知ると、
「子育てのイライラ」
「うちの子、すごい!おねがいに変わります!!
 

****************************************************

 

日程はコチラ!!

お子さんを寝かしつけた後に受講したい方

夜間の部三日月  日曜日の22:00~24:00

☆初級講座 2時間×2日
初級① 
初級② 


☆中級講座 2時間×4日
中級① 3/5
中級② 3/12
中級③   3/19
中級④ 3/ 26

 

お子さんが幼稚園などに行っている間に受講したい方

昼間の部🌞 月曜日の10:00~12:00
☆初級講座 2時間×2日
初級① 2/20
初級② 2/27


☆中級講座 2時間×4日
中級① 3/6
中級② 3/13
中級③ 3/20
中級④ 3/27

 

お子さんが寝ている間に受講したい方

早朝の部 曜日の5:15~7:15
☆初級講座 2時間×2日
初級① 2/18
初級② 2/25


☆中級講座 2時間×4日
中級① 3/4
中級② 3/11
中級③ 3/18
中級④ 3/25

 

 

1日の短期間で集中派の方はコチラ!

 

 

早朝の部 土曜日の5:15~9:45
☆初級講座 4時間×1日
(30分の
休憩あり)

初級①② 2/18


☆中級講座 4時間×2日 
(30分の休憩あり)

中級①② 3/4
中級③④ 3/18

 

 

 

昼間の部 月曜日の10:00~14:30
☆初級講座 4時間×1日
(30分の
休憩あり)

初級①② 2/27


☆中級講座 4時間×2日 
(30分の休憩あり)

中級①② 3/6
中級③④ 3/20

 

2/17から募集開始ですが、
残席わずかな回も出てきております。 
 

受講宣言、日程の相談、

不安なことや疑問など

LINEにてメッセージくださいね!

https://lin.ee/rPKeIJs 


**********

連日、キーワードが

送られてきています!

**********


日曜日、ライブしました!


「いつからスタート?どこからが正解?

入園入学前のママ必見!

勉強を始める前に身につけたいマル㊙️テクニック4選」



今回のライブでは、

遊びながら字も上手くなれちゃう、マル秘テクニックを、お伝えしましたよ!



まだ見ていない方は、コチラからどうぞ!⇩

https://x.gd/iGHs7


下記LINEにキーワード、

送ってくださいね(^^♪

https://lin.ee/sbPfpSt


**********

残席わずか!

**********


過去約70人以上のママが参加した

大人気のシェア会、カムバック!!


おうち時間が長くなると

気になりませんか、


お子さんの姿勢!!


・テレビを見ている時の姿勢

・ご飯を食べてる時の姿勢

・立っている時の姿勢…


それって

もしかしたら体幹が弱いからかも…



↑これ、我が家の5歳年長の娘です。

姿勢、めちゃめちゃいいでしょーー!

賢い子どもを育てたいなら、

ポイントは姿勢にアリ、

ですよ!


「現役体育の先生直伝!

お子さんの姿勢・体幹が気になる

お母さん集まれ!」シェア会




日時

1/31(火)22:00~22:45 満員御礼

2/5(日)22:00~22:45 満員御礼

2/7(火)22:00~22:45 満員御礼

2/11(土)22:00~22:45 残1


いよいよ、ラスト開催!

お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/5539



昨日のメールレターでお伝えした

「どこまで?

どうやって?」のポイント

知りたい方多数!たくっさんのメッセージ、

ありがとうございます!!


昨日のメールレターはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/mail-magazines/725/backnumber/detail/71018


今、シェア会の日程調整中なのでお待ちくださいね(^^♪


まだの方は、

下記LINEに「料理」と送ってくださいね(^^♪

https://lin.ee/sbPfpSt