2023.02.27
昨夜、
『知ってて得した!親勉チビーズ!』ってテーマで、
緊急ライブしましたー!
親勉チビーズの大人気講師たちも
かつては子育て、やらかしてました!😭
・最強登園しぶりが、まさかの一言で激変…!?
・お片付け負のループから、脱出した方法
・子どもに合った習い事って?継続の秘訣✨
間も無く始める新生活に向けて、
子育てしてる方
必見のライブとなっております!
親勉チビーズの大人気講師が
子育て暗黒期からどう抜け出したのか??
その秘訣をライブでお話してくださってますので、ぜひご覧ください!!!
↑私は最初の約5分、お話しています!
**********
週末になると、
お熱を出したり
体調を崩しちゃう我が家の子どもたち。
金曜日には息子が発熱。(講座だったのに、Yさん調整くださって、
ありがとうございます!)
土曜日には、娘が発熱。
昨日は、
お出掛けの予定だったけれど、
おうち時間になるよねー(^^♪
で。
おうちでの過ごし方を知ってるか
知らないか、で大変さが変わってきますよね。
私は現役の体育の先生だから
体を動かす方法は分かってるつもりだったんです。
しかーーーし!
分かってるつもりでした…
そう、
私が分かっていたのは
体育の授業で行う、
小学生以上の子を対象にした
運動の方法だったんです。
だから、
雨の日なんかには困った記憶があります。
だって、ずーーっとおうち時間でしょ?
困るよねー
けど、
解決したんです!
知ったから!!(解決してよかったー!)
何をって、
我が子の
我が子がハマる遊び方を知ったから。
我が家の子どもは
ジャンプや不安定なところが大好き。
だから、おうちでも
そうやって
体を動かせるように設定してあげたんです。
そうしたら…
汗かくくらい夢中になって、
体を動かしてるじゃ、
あーーりませんか!(笑)
あの時、初めて見た子どものキラキラ✨
した笑顔は今でも忘れない。
だって、
お人形遊びや車に夢中になって
笑ってることはあっても、
体を動かして笑ってる姿なんて、
見たこともなかったし、
想像すらしたことがなかったんです。
だから、本当嬉しかったんですよ( *´艸`)
我が家でドはまりしている運動、
知りたい方は「運動」とキーワードくださいね♪
********************
今日はね、
いつもならインストラクターの日なんですけど、
学校に出勤なんです!
というのも、
金曜日が幼稚園の行事でお休みをいただいたので、
その振替で出勤。
月曜日に出勤なんて
初めてのことだから、
ちょっと緊張…(笑)
意外と緊張しぃなんでね(笑)
いや、初めてのとこちゃうやん!って自分でも思ってますけど。
もう2月も終わりますねーー!
そう、チビーズのセット割も2/28までなので、
迷われてる方は
滑り込んでくださいねーー( *´艸`)
前回お申込みが殺到した「初級・中級セット割」!!
・初級講座 4時間(2時間ずつ分けることも可能) ¥33,000
・中級講座 8時間(4時間×2日。これも、2時間ずつ分けることが可能) ¥66,000
これが今なら、セットで受講すると…
¥11,000もお得に受講できるんです!!
こんな方にオススメ
☆乳幼児のお子さんがいらっしゃる方や、
妊娠中のお母さん!
☆言うことを聞かないわが子に、イライラしてばかり …
☆「イヤイヤ期」に疲れ切っている…
☆家事や仕事が忙しくて、知育までは手が回らない…
☆親勉チビーズの講座が気になる…!
☆話を聞いてほしい人!
☆親勉チビーズを受講して、期待できる効果☆
◎『イヤイヤ』や『イタズラ』の意味を知ることで
『子供を見る視点』が変わる!
◎『子供を見る視点』が変わることで、
お母さんの気持ちがグッと楽になる!
◎イヤイヤ期の子供の気持ちを体感できる!
◎子供の『やりたい!』という気持ちを、
応援できるお母さんになるきっかけを掴める!
親勉チビーズを知ると、
「子育てのイライラ」が
「うちの子、すごい!」に変わります!!
******************************
最新の日程は、コチラ!
お子さんを寝かしつけた後に受講したい方
☆中級講座 2時間×4日
中級① 4/2
中級② 4/9
中級③ 4/16
中級④ 4/23
お子さんが幼稚園などに行っている間に受講したい方
昼間の部 月曜日の10:00~12:00
☆初級講座 2時間×2日
初級① 3/20
初級② 3/27
☆中級講座 2時間×4日
中級① 4/3
中級② 4/10
中級③ 4/17
中級④ 4/24
お子さんが寝ている間に受講したい方
早朝の部 土曜日の5:15~7:15
☆初級講座 2時間×2日
初級① 3/18
初級② 3/25
☆中級講座 2時間×4日
中級① 4/1
中級② 4/8
中級③ 4/15
中級④ 4/22
1日の短期間で集中派の方はコチラ!
早朝の部 土曜日の5:15~9:45
☆初級講座 4時間×1日
(30分の休憩あり)
初級①② 3/18
☆中級講座 4時間×2日
(30分の休憩あり)
中級①② 4/1
中級③④ 4/15
昼間の部 月曜日の10:00~14:30
☆初級講座 4時間×1日
(30分の休憩あり)
初級①② 3/20
☆中級講座 4時間×2日
(30分の休憩あり)
中級①② 4/3
中級③④ 4/17
お申込みは、コチラから
https://system.faymermail.com/forms/2936
ちょっとまだ講座は迷う…って方は、
体験会へどうぞ!!
「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」
・親勉チビーズってなに?
・親勉ってなに?
・うちの子は小学生だから、親勉?
・親勉チビーズと相乗効果って、本当?
・6歳は、親勉チビーズは遅い?
などの疑問は、このどっちも体験会でスパッと!解決します!
※「親勉チビーズ」か「親勉」のどちらかに興味があれば、
※どちらかを受講済みでも、ご参加いただけます!
詳細はコチラをご覧ください⇩
https://ameblo.jp/myamakoshi/e
「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」
日程
2/4(土)22:00~23:15 満員御礼!
2/6(月)10:00~11:15 満員御礼!
2/9(木)22:00~23:15 満員御礼!
2/14(火)22:00~23:15 満員御礼!
2/25(土)22:00~23:15 満員御礼!
3/5(日)10:00~11:15 残2
3/6(月)13:00~14:15 日程追加!
3/12(日)22:00~23:15 日程追加!
期間限定 無料でご参加いただけます!
お申込みはコチラ⇩
日程が合わなければ、
「どっちも日程」と、メッセージくださいね♪
****************
こちらもお問い合わせ殺到中!
「キッズマネーリテラシー」講座
・自立して生きていくのに、一体いくらのお金が必要?
・給料の家計の割合として、「住宅費」や「食費」や
「被服費」はいくらが妥当なの?
・もし起業してビジネスをやるとしたら、
利益はいくらくらい残るの?
・子どもが「この仕事に就きたい」と言ってきた時、
100%応援できる親になるには?
そんな内容でお伝えしていきます。
◎「家計編・お小遣い編」
・4時間 33,000円
それぞれのカードゲームのデータが事務局から送付されます。
日程
3/10(金)22:00~24:00(お小遣い編)
3/17(金)22:00~24:00(家計編)
【お小遣い・家計編】のお申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
◎「お仕事編・クワドラント編」
・4時間 33,000円
日程
3/24(金)22:00~24:00(お仕事編)
3/31(金)22:00~24:00(クワドラント編)
【仕事・クワドラント編】のお申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
いやいや、
いいのは分かったけれど
それぞれどんな講座?
なのかは、
コチラへご参加ください!
私たち世代は、お金の教育ってなかったですよね?
お子さんにも、同じように教えなくってもいいですか?
ノンノン!
お金の教育を、未就学のタイミングから進めていくと、
お金に対する知識はもちろん、
経験値も増えるんです!
3/5(日)22:00~22:45 残2
お申込みはコチラ⇩
そして、
3月にはシェア会も準備中♪
またお知らせしますね(^^♪