体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.05.05

子どもの「やりたい!」をさせてあげられる理由


GW後半は実家に帰ってきていますが、

昨日は、

普段仕事でいない父も揃ったということで、

お墓参りへ。



お墓参りに行くまでの道では、

子どもたちが大はしゃぎ!!




小1娘との会話。

娘「ママ、見て―!ミツバチがいるよーー」

私「本当だーーーなんでミツバチって分かったのー?」

娘「お花にきてるからー」

私「なるほどーー!


 じゃあさ、この綺麗なお花って、なんていうお花か、

 覚えてるー?」

って、こんな他愛もない日常会話に、

チビーズ要素も、

そしてすかさず

親勉的要素も混ぜながら会話ができるって、

サイコーーー♪




4歳年中息子も

「ママー、綿毛ーー」

「本当だーー!

 じゃあさ、今ママが持ってる綿毛は、何本あるかなー?」

って数えるのが好きな息子にも

ばっちりな声掛け。



そして、ここで過ごすこと10分…




過去の私なら、

「何しに来たの?お墓行くよ!」

無駄に怒ってたと思います。




けれど、

今は「これがやりたいんだもんねー」って

分かるから、

待つことができるんです。



それに対する声掛けも、

もちろん忘れずに。



過去の私と、

えらい違い!!!( ゚Д゚)

自分でもびっくりする…!



子どもの「やりたい!」は

本能なので、

止められないんです。



それを私は

無理やり止めようとしてた…



すんなり我慢してくれたらいいけれど、

ギャーーーって泣きながら「これ、やりたいのーー!!」なんて

泣かれた日なんて

「言わなきゃよかった」って後悔…



だってね、

子どもの「やりたい!」は本能なんです。


私たち大人にとったら、

本能って、

「お腹空いたから、ご飯食べる」感覚と同じ。



今、食べたいから、

食べますよね?



なのに、止められたら…



そりゃ、

イライラるし、

泣くし、

怒るよねーーって

今は分かってあげられるけれど、

知らなかった私は無駄に怒ってしまってたんです…



どうして、

ここまで変われたのか、

『どっちも体験会』でお伝えしています。


気になる方も、体験会へどうぞ!!


『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』



5/2(火)22:00~23:15 満員御礼!

5/11(木)10:00~11:15 残1

5/13(土)5:15~6:30 残2

5/16(火)22:00~23:15 残2



お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296



日程が合わない場合は、

下記LINEへ「どっちも日程」とメッセージくださいね。

https://lin.ee/EomRemW




お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/10296


日程が合わない場合は、

下記LINEへ「どっちも日程」とメッセージくださいね。

https://lin.ee/EomRemW



******************

もう見てくださいましたか?


連休明けの行き渋り対策大丈夫!?⁡⁡

\\それ、NGかもしれませんよ!//⁡⁡

登園・登校しぶりが悪化する間違った言葉がけ⁡⁡

5/1㈪・2㈫22時〜GW直前緊急ライブ!📣⁡⁡



私のワードは、

「早くして!!!」です。

まさに過去、毎日、毎朝使ってたヤツ…



私がお話しているのは

最後、10分くらい。


https://x.gd/EX6L7


短い動画なので、

見てくださいね♪


LIVEでもご案内しましたが…

シェア会、開催します!!



20名以上がお申込み!

グズグズな朝を大改革!ニコニコで⁡

『いってきまーす!』が、できる子になる💖

絶対かけてあげたいママの一言✨


新生活が始まって、⁡

新しい環境の中で⁡

「行きたくない!!😫💦」⁡

「今日はママと一緒がいい!😭」⁡


と、お子さんの気持ちが不安定になっていませんか?⁡

そんなグズグズな朝を大改革!!⁡

登園しぶりを

こじらせていた過去のある⁡私が⁡

ニコニコで⁡

『いってきまーす!』と言える⁡

親子になれた⁡


ママのたった一言を⁡

特別にシェアさせて頂きます✨



/⁡

連休明け、⁡

絶対にこじらせたくない人限定!

\⁡




◎5/14(日)22:00〜23:00

◎特別無料!

◎オンライン(zoom)開催


▼▼

https://system.faymermail.com/forms/16463



******************


【いよいよ明日開催!】

🚩40名以上がお申込み❣️残席2席❗️


材料2つのカンタン工作✂️

お家で!庭で!流して♪遊んで♪学んで♪

お腹も心も満たされる♡

子どももパパも大活躍の学べるスライダー🙌

https://system.faymermail.com/forms/16247


GW最後はおうちで楽しく過ごしませんか✨

お子様の笑顔を思い浮かべながら

みんなで一緒に作ったら

          

         

おうちにいながらにして

なんとも連休らしい

お子様大喜びまちがいなしの

ペットボトルスライダーが

あっという間に完成しちゃうそうです!

        

         

とにかく明るい性教育パンツの教室の

インストラクターからは

スライダーを通して

お子様と心通わすポイントを♡

    

    

遊ぶように勉強する親勉の

インストクターからは

ペットボトルから無限に広がる

学びのアイディアを♪

     

    

ギュギュギュっと教えていただいて

GWの一大イベントにしちゃいましょう♡



🚩20名🈵席→40名🈵席→最後の増席❣️

\流して遊んで!心もお腹も満たされる♡/

 【ペットボトルで学べるそうめんスライダー】

日時 5月6日(土)22:00〜23:00

対象 保護者向け

https://system.faymermail.com/forms/16247


🎏✨🎏✨🎏✨

 

5/6(土)&7(日)GW最後の土日は

『親パンGW親子イベント』

遊び・実験・工作など

親子で楽しめるのはもちろん

学びもいっぱいの全40ブースが

ぜ〜んぶ無料で参加OK!

https://jlys3.hp.peraichi.com/oyapanGW2023


詳細はこちらをクリック!


今日は家に帰るので、

みんなで映画見て帰る予定。




え…?




「映画、やったーー♪行く行く!」って

大はしゃぎだった

子どもたちは、まだ起きてきてない…



このまま映画に行けずに

帰ることになるのか?!(笑)



早くも

残り3日のGW。

今日も楽しみましょーー(^_-)-☆