2023.05.18
小1娘のは、
毎日ワクワクしながら小学校へ行っていますが、
先日、
「あーーあ、早く3年生にならないかなー」
なんて言いだしたんです。
「どうして?」と聞くと、
「だって…」と話し出したら
驚きの返答が。
「だって、
理科の授業が始まるから!!!( *´艸`)」
って、めちゃめちゃいい顔で教えてくれたんです。
え、そんな理由?って、
正直思いませんか?
これ、
全く盛ってません!!!!!!
娘は、
顕微鏡が家にあるくらい、
理科の実験が大好きで
使い方を教えてあげたら、
時間が過ぎるのを忘れるくらい2時間ほど
ずーーーっと集中していて、
それはそれは
娘の集中力に驚いたんですけれど。
これも、
親勉チビーズで
娘の『興味関心のあるもの』が
分かって、
それに環境を整えてあげたら
娘がどんどん、
のめりこんでいったんですよね( *´艸`)
これは、
何と言ってもチビーズの『観察』!
これが出来ていなかったら、
今の娘はなかっただろうな、と
思うんです。
だって、
観察ができなかったら、
それに対する声掛けもできませんよね。
子どもの可能性は、
無限大なんです。
だから、
今小1娘に
「宿題やった?」なんて声掛けをしたこと、
一度もありません!!!
ミラクル!!!
この声掛けほど、
お互いにストレスのかかるものはないですよねーー( ゚Д゚)
だから、◯◯さんにも
知ってほしい!!
親勉チビーズで観察するポイント、
そして親勉で
『遊ぶように学ぶ家庭学習法』がある、ということを。
親勉チビーズと
親勉両方のインストラクターだから分かる、
相乗効果。
なんと!!
親勉が今日からお得な割引が
スターート!!
・親勉ってなに?
・どんな講座なの?
・親勉チビーズとの違いは?
・年中だと、親勉とチビーズ、どっちがいいの?
と思われた方は、
体験会へご参加ください。
こちらの体験会は、
「親勉チビーズ」と
「親勉」の講座の一部と
両方体験できる
70分のオンライン体験会です。
通常3,300円のところ、
アンケートにお答えいただける方に限り、
無料で参加いただけます。
5/19(金)10:00~11:15
5/22(月)22:00~23:15
5/24(水)12:45~14:00
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/forms/10296
声掛けって、
本当に大事。
『登園・登校しぶり革命』
日程
5/18(木)10:00~11:00
5/22(月)10:00~11:00
5/25(木)5:15~6:15 残2
5/26(金)22:00~23:00
オンライン(ZOOM)、無料
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/