2023.07.05
今日の午後から
土砂降りになった三重県。
息子のお迎えが15時でしたが、
その頃に急に降ってきたんですーー!
いつもは傘をさして
なんとか雨に当たらず大丈夫だったけれど
今日の雨は
かーなーり
風が強かった!!!!
だから60センチの傘を使っていたけれど
全く意味ないじゃーーーん!なくらい
ベタベタ!!( ゚Д゚)ヒャーー!
なので、急遽ドラッグストアで
70センチのビニール傘
買っちゃいました♪
買って正解!!
早速お店を出る時から使いましたが
お店を出たら
未だ台風並みの雨!風!!
車までカートを押して行きましたが、
戻しに行こうとしたその時
「カート、よかったら、
返しておきますよー」とお話してくださったのは
さっきレジでちょっとお話した
お姉さん!!
「え!!!いいんですか?!?!
すみません!!
ありがとうございます!」
ってお返事したら
親切に対応してくださったことを
考えると
泣きそうになりましたねーー( ;∀;)
人の優しさに触れると
自分も誰かに、優しくしてあげたい!!
って強く思えませんか?
これは
家族にも同じことが言えますよね
おうちは安心・安全の場
おうちの中で
子どもはもちろん
パパにも感謝の気持ちで
溢れている
それってとっても
素敵なことじゃないですか?
自分の気持ちを
言葉にする
『言語化』することの大切さ
これがお子さんに
必要なスキルとなるんです
ぜひおうちで
「自分の気持ちを言葉にする」
練習をしてみてくださいねー(^^♪
もう受け取ってくださいましたか?
コチラの知育プリントは期間限定、
しかも非売品なので、この機会をお見逃しなく!
https://ymiyuki.hp.peraichi.