2023.09.06
先日開講しました
『自立するお片付け講座』の
ご感想が届いていますので
お届けしますねー( *´艸`)
「やまこしさん、
ありがとうございました!
今まで子どもに
色んなことさせているつもりだった
けれど
つもりだったんだな、と思いました。
そして前半のワーク!!!
あれがものすごく感動したので
早速子どもたちが帰宅後
子どもたちと一緒にやってみました!!
上の子(小1女の子)はスラスラと書けましたが、
下の子(年中女の子)はまだ少ししか書けなかったようなので
壁に貼って
定期的にやってみたいと
思います!
またお片付けの部分も
経過を写真で送らせていただきますね!
楽しい時間であっと言う間でした。
ありがとうございました!」
Iさん!ありがとうございました!!
そうなんです、
私も大好きなワーク。
講座の中でね
ワークをしますが
そのワークが目からウロコで。
ワークの進み方もそれぞれ。
スムーズにできる方もいらっしゃれば
なかなか進まず苦戦する方もいらっしゃって。
書けないからダメって思いますか?
いいえ、
そうじゃなくって。
『それが今の現状』と知るんです。
何でもそうですが
なかなか書けないと
私ってダメなのかなって思いがちですけれど
イヤイヤ、違うんですーーーー!!
そんな風に今まで見てなかっただけ
なんです!!!
そこに気付けたってことは
明日から、
今日から、
今から
そこに気付けるようになったらいいんですよ!!
要は観察するポイントが
分からなかったってことなんです。
だから凹むとこじゃないんですよー!(^^♪
なになに、
どんなワーク?と思われた方は
『お片付け』とメッセージくだされば
講座の詳細をお伝えしますね♪
今回9月1日までの【夏割】も、
気になってたけれど
最期の最後で
あと1歩がでなかった…
という方もいらっしゃると思うんです。
「受講しない」という選択を今回決めたけれど
やっぱり気になる…
それが本音であって
その気になるは
受講のタイミングだと思うんです。
そうは言っても…と言う方は
個別相談もしますので
一緒にどうするのがいいのか
考えでいきましょ♪
希望の方は「個別」とメッセージくださいね☆
やっぱり気になる!!
講座が知りたい!!ならば
9月末の昼間開講に
まだ間に合う!!
『お片付け』とメッセージくださいね(^_-)-☆
日程が合わなければ、調整しましょ♪
当日までにしてほしいこと
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨夜、開催しました
かけっこシェア付き体験会!!
今回ご参加いただいた
Sさんは
先月私から初級講座と
自立するお片付け講座を
受講してくださったんですが
「まさか
かけっこと
チビーズが繋がるなんて…
早速、子どもとやってみたいと思います!」と
最期にご感想をいただました。
そうなんです!!
まさかですよね!!!(笑)
でも
そこに気付けるかどうか、が実は
大切なポイントだったりするんです。
だって
かけっこって
順位が明らかに出ちゃうじゃないですか?
だからこそ
運動会の当日ではなく
事前におうちでやってほしいことが
あるんです!
1年に1回しかない運動会を
子どもが満たされた形で終われるかどうか、は
前日までにしてあげることで変わるんです!!
明日開催!!!
『2歳からできる!かけっこが速くなる!』シェア付き体験会
日時
9月7日(木)13:30~14:30 残2
9月8日(金)22:00~23:00
9月13日(水)10:00~11:00 残2
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/