2023.10.23
いやーーーーー
やっぱり、
私この仕事が好きだなぁって
仕事復帰してから
毎日のように思うんです。
何かって、
先生。
先日、偶然実家で見つけた
小学校1年生の文集。
30年以上前のことだから
何て書いたかなんて
遠い記憶なんですけど(笑)
読み返してみると
「将来の夢」の欄が。
何て書いたのかな、って
読み返したら
「学校の先生」って書いてあったんです!!
びっくり!!
したんです。
なぜかって、
私の記憶の中では、
将来先生になりたい!と思い始めたのは
小学校4年生頃だと思っていたから。
というのも、
小学校4年生で出会ったバレーボール。
バレーボールの先生になりたくって、
そして当時から体育が大好きだったから、
『体育の先生』を将来の夢にしたと
思ってたから…
いやぁ、びっくり。
どちらにせよ、
夢を叶えられていることに
私自身驚いたし、
自信にもなったんです。
先生ってお仕事は、
ずっと生徒たちに囲まれて
幸せなお仕事だなぁと思うんです。
でも、
それと隣り合わせで
「どうにもしてあげられない」と
葛藤を感じることも多々あって。
私、
親勉チビーズと親勉の資格を
もっていますが、
チビ―ズでは子育ての軸、
親勉では楽しく学ぶ軸が
整ったんです。
だから学校現場で感じる
生徒たちの
「勉強、つまんない」っていう感情。
いやいや、
今からでも遅くない!!
楽しく学べるよ!!って
直接、生徒たちには言えても
学校では「1年間で
ここまで進めましょう」っていうのが
全ての教科であって、
正直土の教科もパンパンな状態。
だから、
学校現場で今教えるべき内容以外は
戻ってなかなか教えられないんです。
ってことは、
どこで学べばいいのって、
おうち学習なんです。
4年生でも、
九九がスラスラ言える生徒が少ない状況。
算数の授業で
割り算が問題にでてきた時点で
「めんどくさーーい」って
問題を読みもしないなんて、
信じられますか?
そんな生徒たちもいます。
そんな苦労を
1年生の時からさせますか?
それとも、
勉強を勉強と思っていない時から
仕掛けていきますか?
それができるのが、
親勉。
そしてその前に
自分で分からないことは
自分で調べる
「自学自習」の習慣を身に着けることが
できるのが、
親勉チビーズ。
両方、
知った時から実践できる、
つまり
「どんなお母さんでもできる」
内容になっているんです。
でも、
今と変わらずチビーズも
親勉も知らなかったら
もしかしたら将来、
◯◯さんのお子さんが、
前述で私がお伝えした生徒のように
なってしまうかもしれない。
『知識は人生を彩る』
お子さんには、
どんな人生を送ってほしいですか?
苦しい人生?
楽しい人生?
我が家の子どもたち
小1娘も年中息子も
都道府県が大好きで、
娘は年中の時点で
全部覚えました!
さすが!親勉キッズ!!!
⇧親勉を知っている子どもたちのことを、
親勉キッズと呼ばれています♪
年中の息子は今、少しずつ
興味を持ち始めたので、
まさにシメシメ♡
⇧チビーズ的に言う、
「仕掛けて」おります( *´艸`)
まずは子育てするなら、
みんなに知ってほしい、
「親勉チビーズ」
学ぶ、知ることの楽しさを
知ってほしい!
小学生に入る前がベストタイミング!
と思うのが、親勉
だって、どんどん知識が深まっている状態で
入学ができるから!!
(まさに、私は小1娘が年中の時に
親勉の資格をとったんです!
理由はどっちも体験会で♪)
だからやまこし、
リクエストもいただき!
11月からどどん!!と
開講します!!
冬前の今!知ってほしい!!
3大キャンペーン!!
〈親勉チビーズ〉
子育ての軸が整う
・初級講座
・中級講座
そして、
衣替えのタイミングだからこそ
知ってほしい!
・自立するお片付け術講座
こちらのチビーズ3大人気講座を
11月から開講します!
リクエストいただいているので
ただいま日程調整中です。
受講したい!!という方は
早めにメッセージくださいね(^_-)-☆
親勉は12月に開講予定ですが、
受講したい!!と思ったら
下記LINEに
メッセージくださいね(^_-)-☆
詳細は、明日のメルマガで
お伝えしますね!!
親勉チビーズも
親勉も両方気になる!という方は
いよいよラスト開催!!
『親勉チビーズ&親勉
どっちも体験会』へ!
「親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会」
日程
10/25(水)13:00~14:15 残1
開催
オンライン(zoom)
参加費
無料
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
チビーズだけが気になる!という方は
期間限定の特別体験会へ!
「親勉チビーズ 特別体験会」
この体験会では、
親勉チビーズ代表理事の
いしいおうこ先生の
スペシャル動画が見られる
未受講生さん限定の
『動画付き体験会』
となります。
お申込みはコチラ↓
https://system.faymermail.com/