2023.12.17
◯◯さん、こんにちは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
12月ももう半ば!
これからは
クリスマス、冬休み、
年末年始までの忘年会や
ママ友とのランチ会など
イベントが続く、という方も
いらっしゃるのではないでしょうか。
イベントが多くなると
気になるのが
食べすぎてしまうこと。。。
そんなことはありませんか?
小林はすでに2つの忘年会を終え
食べ過ぎを感じておりますw
今日のおすすメールは
そんな食べ過ぎ、
そしてこのあとやってくる(かもしれない)
お正月太りをスルッと解消できる方法を
ご紹介!
ちょっと驚きの方法なので
ぜひチェックしてみてくださいね!
*****************
お正月の食べ過ぎを早く戻すコツを大公開
*****************
うっかり食べすぎてしまうと
ドレスやワンピースが
キツく感じる
お正月明けは
毎年、ウエストがキツくなる
そんなことはありませんか?
小林はもちろんよくありますw
ですが
このお正月太りを
スルッと解消出来る
驚きの方法があるんですって!
そ、れ、が
ルールに沿って
コンビニで3つ選ぶだけ!
え?
コンビニ?
体に良くないのでは?
そう思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
ですが
ビバランスダイエット協会
代表 齋藤好美さんが
1月に出版される書籍
『コンビニ3品ダイエット』では
この3つを選んで
食べることで
代謝が上がり
スルッとお正月太りが解消される
仕組みを知ることが
出来るそうです。
こちらが著者の齋藤好美さん。
以前、築地市場のオススメのお店を好美さんにご案内いただいたときのもの。
(後ろは築地本願寺)
物腰柔らかで、
それでいて芯のしっかり通った
しなやかでとっても素敵な方なのです♡
齋藤好美さんのご著書のタイトル
「コンビニ3品ダイエット」
って、とてもキャッチーですが
東京慈恵会医科大学付属病院の
濱裕宣先生の
監修が入っているベースは正しいものになっています。
パンケーキを食べたら
ブラックコーヒーを選ぶ
磯部焼きにお茶を合わせる
としたら
これは太る組み合わせなのだとか!
ご著者には、
痩せる組み合わせ例が
朝、昼、夜と
具体的に書かれているそうなので
読めばすぐに取り入れられることばかりだそうですよ。
コンビニに行かない方にも
痩せる仕組みがわかるようになっているそうなので
これは見ないと損ですね!
いち早く読みたい!
と言う方のために
この度、クラウドファンディングをされていらっしゃいます。
サイン本付きの
イベントなどリターンが
盛り沢山なので、
こちらから
お得に本を手に入れたいですよね!
売り切れのリターンも
あるそうなので
お早めにお申し込みください!
こちらからご覧いただけます。
🔻
https://camp-fire.jp/projects/view/696236?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ドリカム好き。
(今年の紅白は見ないかも)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)