2022.09.12
◯◯さん
こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
お待たせいたしました!
本日より10月開講
親勉初級講座・中級講座の募集を
スタートいたします!
申込期間は
本日9/12月~9/16金です。
さっそくお申込みをしたい!
という方はメールレターの下の方へ。
*****************
【募集開始】宿題バトルから解放されたい
*****************
本日から募集開始の親勉講座ですが、
ありがたいことに
すでにお申込みをいただいております!
小2の息子さんと年長の娘さんが
いらっしゃるTさん。
体験会にご参加いただいたときに
打ち明けてくださったのです。
息子さんと毎日「宿題バトル」があって
そのやりとりに手を焼かれているということを。
「宿題」に対してどう考えたらよいのか?
どんなアプローチをしたらよいのか?
そんなお話をさせていただきました。
その後、
「体験会に参加し、
宿題を済ませるという目先のことに
意識を向けすぎていたと気がつきました。
子供と一緒にいる時間を
もっと楽しいものにしたいと思いました」
そんなご感想とともに、
講座の受講を決めてくださったのです。
Tさん、ありがとうございます。
決断に拍手です!
一緒に変わっていけるよう
寄り添ってお伝えしてまいります^^
「宿題バトル」
親としては、
ぐずぐず・うだうだしている間に
パパッと済ませちゃったらいいのに。
そう思うことってありますよね。
わが家でも経験済みです。
学校の宿題やプリント学習塾の宿題と
戦った過去。
まずね、
宿題を机に持ってくるまでが長い。
「早くやっちゃおうよ!」
今日はなるべく明るく切り出そうと
声を高めに言ってみたりもするのだけど、
実は少しもうすでにイラッとし始めている自分w
宿題をようやく取り出したと思ったら、
その扱いが、まあ雑で。
机にバサッと投げたり、
それが下に落ちたりして、
そこでイラッ!
「何やってるの!落ちたでしょっ!」
どうにかこうにか机の前に来て、
やっとスタートライン、と思ったら
姿勢が悪い!
ありえない鉛筆の持ち方!
だから当然
書いた文字はふにゃふにゃで。
飛び出したり、
ほとんど見えなかったり。
はっきり言って読めません。
漢字のとめはねなんて
それを指摘する以前の問題。
「キレイに書きなさい!」
こんなふうに
なりたくはないのにね。
わかってはいるんだけどね。
そんなふうに思いながら
毎日をやり過ごしていたけれど、
それではいつまでたっても
解決しなかった。
その出口、
私は親勉で見つけたのです。
あのとき、知れてよかったな。
娘はもちろん
今はまだ4歳の息子に
それを繰り返さずにすんでいる。
しかもそのポイントは今の接し方にも
活かせている。
もし◯◯さんが
同じように悩んでいるようでしたら、
私のところへ来てくださいね。
その出口、お渡しいたします!
【10月開講 親勉初級講座・中級講座】
小林の講座日程は
基本1週間ごとに設定しています。
ですので、
1週間のうちに親勉をご家庭でやってみる
→講座でシェア
→フィードバック
そんな感じで講座期間中に
週にひとつでもいいから親勉を実践していただきながら
そのやり方や考え方を
どんどんご自身にご家庭に
浸透していけるようサポートしていきます^^
【5教科の遊び方を学べる!親勉初級講座】
親勉を続けるための「3つの軸」を知り、
国語、算数、理科、社会、英語の5教科全ての
遊ぶように勉強する基礎的なノウハウが
身につきます。
計4時間(2時間×2日)
オンラインZoom開催
◆日程
【土曜夜コース】
いずれも22:00~24:00
初級①10/1土 初級②10/8土
【日曜朝コース】
いずれも朝5:30~7:30
初級①10/2日 初級②10/9日
*初級①と初級②の日程組み合わせ可。
*上記以外の日程や時間がご希望の場合は、
◆受講料
4時間 37,400円(税込)
*テキスト代含む
*楽しく遊ぶように学ぶ小室尚子先生の著書2冊付き!
*今だけのオンライン限定特典!
総額約27,000円分の
超豪華親勉カードサンプルPDF(5教科7種類)と
8種類の遊び方動画を無料でお渡し
◆お申し込みフォーム
日本親勉アカデミー協会のお申込みフォームへ飛びます。
https://system.faymermail.com/forms/2921
ご記入ください。
協会からの連絡とタイムラグがありますので
お申込み後に、小林の公式LINEかこのメールの返信でご連絡ください。
講座準備に入らせていただきます。
*初級講座の詳細はこちらです
https://ameblo.jp/yukiko-
【勉強を入口として、自分も好きになる!親勉中級講座】
遊びだけじゃない、学びだけじゃない、
自己肯定感を上げて人生を楽しめる大人へ導く方法を学べる
親勉のキモ講座です。
・苦手な暗記科目になりやすい4種類の遊び方学び方
・親勉流!勝てる英語戦略
・親勉流!自己肯定感が上がるほめ方・しかり方
・わが子に合った親勉遊びを一緒に考えるワーク
計8時間(2時間×4日)
オンラインZoom開催
◆日程
【土曜夜コース】
いずれも22:00~24:00
中級①10/15土 中級②10/22土
中級③10/29土 中級④11/5土
【日曜朝コース】
5:30~7:30
中級①10/16日 中級②10/23日
中級③10/30日 中級④11/6日
*①~④の順番で受講。日程の組み合わせはOK。
*上記以外の日程や時間がご希望の場合は、
◆受講料
8時間 66,000円(消費税込)
*テキスト代含む
*今だけのオンライン限定特典!
総額約17,000円分の
超豪華親勉カードサンプルPDF(4種類)と
4種類の遊び方動画を無料でお渡し
◆お申し込みフォーム
日本親勉アカデミー協会のお申込みフォームへ飛びます。
https://system.faymermail.com/forms/2922
ご記入ください。
協会からの連絡とタイムラグがありますので
お申込み後に、小林の公式LINEかこのメールの返信でご連絡ください。
講座準備に入らせていただきます。
*中級講座の詳細はこちらです
https://ameblo.jp/yukiko-
===
じっくりコミュニケーションをとりながら
進めていきますので、小人数で開講します。
満席になり次第、
募集を締め切らせていただきますので
ご注意くださいね。
今日は、ここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
◆キッズマネーリテラシー講座・体験会
現在満席です。
次回日程が決まりましたら、
このメールでお知らせいたします。
◆講座や体験会の日程リクエスト、
またご質問がありましたら、
こちらからお願いいたします▼
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
すみっコぐらし好き小学校3年生の娘、
絶賛恐竜ブームの4歳息子、
料理上手な夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
◆アメブロ:https://ameblo.jp/yukiko-kobayashi1123/
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へ
お届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記ののリンクから解除をお願いいたします)