2022.12.24
◯◯さん
こんにちは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
メリークリスマス!
今日はクリスマス・イブですね。
今年のクリスマスは週末ですから
家族でたっぷりとクリスマスを楽しまれる方も
多いでしょうね。
わが家は、
日中はインフルエンザワクチンの予防接種へ行って
夜にパーティーです。
サンタ業務はまだラッピングができていないので、
今夜やらないとです・・・
ちなみにわが家のクリスマスプレゼントは
小3娘 → ポケモンの筆箱
4歳息子 →ジュラシックワールドのレゴ
です。
筆箱は約2,000円。
レゴは約7,000円。
ずいぶん価格差、あるんです。笑
なぜ娘がこんなに控えめなのか?
今月の誕生日にswitchをもらったので
新しいソフトを
リクエストしてもよさそうなのに・・・
もしかしてサンタが誰かわかっていて
家計を考慮して
遠慮しているのかしら?
キッズマネー効果???♡
そこは深堀してませんが。笑
ポケモンの筆箱も
ポケモンセンターで長蛇の列に並んで
手に入れましたので、
大切に使ってくれたらうれしいなあ。
*****************
この冬も始まりました!
*****************
娘の小学校も今年は昨日で終わり。
学校給食はすでに終わっていて
水曜日から弁当づくりが始まっています。
というわけで、
親勉弁当も始まりましたよ。
私は弁当内でデコったりしないので
(できないとも言うw)
弁当に添付するタイプの
親勉弁当です。
この冬は、
「今日のラッキーパーソン」方式で
歴史人物を入れることにしました。
朝の占いによくあるやつです^^
夜、お弁当を洗うときに
「今日のラッキーパーソンは誰だった?」
と聞けばOK!
これだけで1日1親勉!
娘の場合は、私が聞く前に
「鑑真だったよ!」
と報告してくれました。
まだまだかわいい小3女子。
こんなふうに歴史人物の話題を自然に出せるのも
小1から"遊びながら学ぶ"を
してきたからに間違いないですね~
次回、1月開催の
遊びながら学ぶ親勉体験会は
12/28(水)から募集します。
開催日程は追ってお知らせしますね。
親勉弁当の話に戻ります。
2日目のラッキーパーソンは
聖徳太子。
3日目のきのうは、
クラスと学童でクリスマス会が2回もあるというので
ザビエルを入れました。
ザビエルはキリスト教の宣教師ですから!
クリスマスにはピッタリ♪
ザビエルをお持ちの方は
お弁当じゃなくても
クリスマスの食卓に
よかったらザビエルさんを招いてみてくださいね~
ザビエルさんを持っていない方は
こちらの私のLINEに
「ザビエル」とメッセージをください。
記憶があやふやなお母さんも安心♡
歴史人物40人のプチ解説付きポスターを
プレゼントいたします。
ポスターを切ればカードになりますよ。
ポスターのザビエルさんは
こんな感じです。
私からのささやかな
クリスマスプレゼント♡
受け取ってくださいね~
今日は、ここまでです。
素敵なクリスマスを!
{{user_first_name}}さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
すみっコぐらし好き小学校3年生の娘、
絶賛恐竜ブームの4歳息子、
料理上手な夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
◆アメブロ:https://ameblo.jp/yukiko-kobayashi1123/
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やチアリングフェスタなどのイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へ
お届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)