小林ゆきこのメールレター

2023.09.01

【親勉まだ間に合うかも!】&【永久保存版!おしゃれに差がつく垢抜けファッション7つの極意】♯272






◯◯さん、こんにちは!




バックパッカー育成中

うちの子大好き♡親ばかワーママ




親勉&キッズマネーリテラシー

インストラクターの小林ゆきこです。




ご開封いただきまして

ありがとうございます !

心を込めてお届けいたします。




8/31昨日までの2大特典つき

親勉中級キャンペーン

終了しました!

と言おうと思ったら、


まだ協会の申し込みフォーム、空いてました!


やっぱり滑り込みたい!って方は

チャンスです♡

フォームが空いているうちに、

ご入力くださいね!

(日程調整したい方は、とりあえずの日程を入れてもらってOKです)


下記、協会の申し込みページへ飛びます。


初級講座を申し込む


2大特別特典つき 中級講座を申し込む


*小林の講座日程等確認してから申し込む方は

こちらからどうぞ

小林の親勉初級&特典つき中級キャンペーンの詳細



申し込まれたら、

小林のLINEまでご連絡くださいね!

LINE:https://lin.ee/tL9bkPR



******


さて、ここからは、

小林からの【秋のおすすメール】です。

今日はファッション編。



最近、洋服売場(←言い方が古いw)

行きましたか?


もう秋の装いが並んでますよね。

ダウンとかも置いてあったり。


見るだけで暑ーい、と思ってしまうのは

小林だけでしょうかwww



暦の上は秋ですが、

とてもじゃないけど暑くて

まだまだ半袖やノースリーブも

大活躍!

そんな方も

多いのではないでしょうか。

 

「でも本当は、

秋っぽい格好がしたいな」

 

そう思っている

オシャレへの意識が高い方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

そこで今日は、

たとえ洋服が

大きく変わらなくても

「小物」

オシャレに見える!

 

そんな「耳より」な話を

お届けしたいと思います♪

 

 

 

 

コーディネートというと、

トップスとボトムス、

寒い時はアウターを選んで

 

バッグや靴は

「あるものを適当に」

 

って、

そんな選び方に

なりがちじゃないですか…?

 

 

でもね、実は、

小物もコーデの一部として

考えてこそ、

オシャレに見せることが

できるんですって!

 

 

 

ただ、一口に「小物」と言っても、

【野暮ったく見える】ものと

【あか抜けて見える】ものとが

あるのだとか(きゃー恐ろしい!)

 

 

 

たとえば!

 

アクセサリーの代表の

ピアス・イヤリングで言うと、

 

大き目のデザインが似合う人も

いれば、

小ぶりのデザインが似合う人も

いるし、

 

直線的なデザインが似合う人も

いれば、

丸みを帯びたデザインが似合う人も

いるのですって。

 

 

ほかにも、素材自体に

光沢があるものが似合う人も

いれば、

天然然石や皮素材の方が

抜群に似合う人もいるのですって!

 

 

さらには小物と一口で言っても

ピアス・イヤリングのほかに、

バッグや靴、そしてメガネ

などなど!

 



で、わたしには

どれが似合うの?

 と、いうか、

こんなに自分で

選べるかしら…!?


 

って気になりませんか?(笑)

 

 

 

そんなあなたにおすすめなのが、

こちら!!


▼抜群に似合う小物選びのコツ、

全部まとめて今すぐ受け取る方は

こちらから!!

https://0t85h.hp.peraichi.com/

 

 上記のURLから読み取れない場合は、

こちらのQRコードから読み取ってください。



※スマホの方で、QRコードの開き方がおわかりでない方のために、

文末に開き方の説明を載せてございます

恐れ入りますがそちらをご覧いただきまして

リンク(URL)にアクセスしてください。




今回、気になるファッション小物の選び方を

マルっと教えてくださる

格上げおしゃれプランナー協会の

4名のみなさんいわく、

 

「自分に合った小物」を知るには

まず、

【お顔の印象】に合っているか

が大事で、

それを知ることで、あなたの魅力が

も~~っと輝くのだそう♡ 

 

 

今回の4冊の小冊子では、

【お顔の印象】に合った小物選びが

まるわかり!

 

あなたに似合うのは、

どんなアクセサリー?

メガネは?バッグは?靴は??

確かめてみるのが楽しみですね!

 

「顔のタイプ診断チェックシート」

ついていますので

是非、鏡とペンを準備して

チェックしてみてくださいね♪
 

 

▼小冊子の受け取りはこちら▼

https://0t85h.hp.peraichi.com/

 

 

 

※スマホの方で、QRコードの開き方がおわかりでない方のために、

文末に開き方の説明を載せてございます





ところで、

格上げおしゃれプランナー協会は

この8月で

創立7周年を迎えられるそうです。

 

 

その節目を記念しての

感謝企画として

上記の4つの小冊子だけでなく!

超太っ腹!


全部で6大特典が当たる

豪華大キャンペーンを

9/8(金)まで実施されています!

 

 

 

【格上げおしゃれプランナー協会

 7周年大感謝キャンペーン】

 

8/29(火)-9/8(金)までの

期間限定!

詳細・お申込みはこちら▼▼

https://0t85h.hp.peraichi.com/

 

 


※スマホの方で、QRコードの開き方がおわかりでない方のために、

文末に開き方の説明を載せてございます




気になる特典を、

簡単にご紹介しますね!

 

 

◆特典① 抽選で4名さまに!

トップインストラクターが選ぶ

「あなただけに似合う秋トップス」プレゼント!!

 

 

◆特典② 77名無料ご招待!  

人気インストラクター11名が

一挙開催!

「印象力診断体験会」

3,300円→無料ご招待!

 

「ここぞ!」の試験や面接。

お客様と出会うときや、プレゼン、

婚活などのときに

相手の方に好印象を与えられたら

いいな…

 

そんなあなたにお勧め!

印象力アップのカギがわかる

人気の体験会に

7周年だから、



77名をドドンとご招待☆彡

早めのお申込みがおすすめです!

 

 

そして!

「似合う小物」が

バッチリ選べる小冊子4冊!

 


◆特典③ 小冊子❶アクセサリー
ベーシックな時ほど

知っておきたい!


顔のタイプ別KAKUAGE

アクセサリーの選び方


◆特典④ 小冊子❷メガネ
さえないメガネ女子が
10倍美人に見える!
似合うメガネ・サングラスの選び方


◆特典⑤ 小冊子❸Bag
 おしゃれ度が10倍アップする!
格上げBagの選び方


◆特典⑥ 小冊子❹靴
足元から美人になれる
顔のタイプ別似合う靴の選び方

 

これら6つを

ドドンと大盤振る舞い!!

 


さすが7周年というだけあって

超豪華な6大プレゼントを

まとめてゲットできる

このチャンス、

どうぞお見逃しなく!!

 

8/29(火)-9/8(金)までの

期間限定!

詳細・お申込みはこちら▼▼

https://0t85h.hp.peraichi.com/

 


※【スマホの方で、QRコードの開き方がわからない方への説明】

  iPhoneの方は、こちらのQRコードを長押しすると、

「リンクを開く」が出てくるので、

それを押してリンク(URL)へ飛ぶ。

  androidの方は、(iPhoneでも可)

上記のQRコードをスクショしてご自身のスマホに保存。

Googleフォト」(アプリ)を開き、

画像の中からこちらのQRコードを表示。

このマーク(※1)を押すと、リンク(URL)へ飛ぶ。

  LINEを使っている方は、QRコードをスクショ。

LINEの「ホーム」を開き、ご自身のプロフィール写真の下の

こちら(※2)をクリック。画像の中から

こちらのQRコードを選ぶと、リンク(URL)へ飛ぶ。


※1(下のピンクで囲んだマーク)           



※2(赤い四角で囲まれたマーク)






今日は、ここまでです。



◯◯さんとお子さんの毎日が

笑顔いっぱいで過ごせますように。



「うちの子って、なんてすごいの!」

親ばか万歳♡



最後までお読みいただき

ありがとうございました!




*****************

◇小林ゆきこのプロフィール◇

埼玉県出身、千葉県在住。


大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、


ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。


社員教育会社で働くワーママ。

イライラ、ガミガミママ。


元バックパッカー。

嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。

(東京のドリカムワンダーランド行きます♡

すでに行った方、これから行く方、教えてくださったらうれしいです^^)



親勉と出会い、

毎日の【親勉流】知識の種まきで

子どもが賢くなり、

そして自信がついていくのを

日々実感。



遊びながら学んだ知識を

鼻の穴をふーんとふくらませながら、

得意気に披露する


その時の子どもの表情が大好き。

 

うちの子ってなんてすごいの!

と、どんどん親ばかに。


親ばか万歳♡


親勉を通して、

日々がんばるお母さんの

イライラを解消したい!


遊ぶように学んで

勉強が好きになる

子どもを増やしたい! 

 

親勉で、もっと親ばかになって、

ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い

笑顔の家庭を広めたい!


そんな思いから

親勉インストラクターとして活動中。


年の離れたきょうだいでも、

一緒に楽しくできる親勉が好評。



◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123

(お友達申請 大歓迎!

「メルマガ読んでます」とひとこと

メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)


◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR





*****************

*こちらのメールレターは

小林の体験会やイベント等に参加された方、

メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。


(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、

下記のリンクから解除をお願いいたします)