美しくなって月収20万円アップする無料メール講座

2024.12.20

体験会の最後にしてはいけないNGな話


参加者340名超え!あと50名で締め切ります!!



伝え方革命!!
言葉で人を動かす話し方の極意
うまく伝えられないを解消する話し方予備校




1/14(火)15(水)22:00-22:30
ライブセミナーZOOMウェビナー 録画あり

1/16(木)22:00-23:00
オンラインセミナー 録画なし


参加無料



お申し込みはこちらから
https://system.faymermail.com/forms/26144




前回200名以上の方にご参加いただいた
大人気講座となりますので、
定員となり次第締め切ります!!

 




2日間のライブセミナーは
アーカイブ配信(録画)がありますが、
オンラインセミナーは動画はありませんので、



オンラインセミナーにご参加いただける方が
対象となります。
またオンラインセミナーでは、
実際にワークも行なっていきますので、


お顔出ししてご参加いただける方限定とさせていただきますね。

 

 


話し方予備校では、

自分の伝えたいことが上手く伝わっているか不安という方でも、


 

相手の感情を動かし、

話を聞いた人が行動したくなる!


そんな話し方ができるようになるためのテクニックをお伝えしていきますね!




しかも今回も無料でお届けします!!!





先日起業相談にいらした方がこんなことをおっしゃっていたんです!



「体験会の最後に講座の話をすると、何人かいなくなる人がいるんです.....」



衝撃!!!!ですよね。

最近は、◯◯さんも、体験会や講座はオンラインで開催されることが殆どなのではないでしょうか。




体験会などを行なって、

最後にその後ご案内したい講座などを案内していくと、

数人がいなくなる。




なんていうのは、衝撃だけれど笑

あるあるな話かもしれないですよね。




これも、体験会の最後に自分がご案内したい講座の話をしてしまっているからなんですよね。




体験会の最後に講座の詳細を案内するというのは、
正直おすすめではありません。
(いや、むしろNGだと思います)



なぜなら、講座の案内って、説明になってしまいますよね。

説明を聞いていて、お客様の感情が動くことって少ないと思うのですね。




人は感情でモノを買う。

ベストセラーとなった本のタイトルでもありますが、




人は感情が動かないと、行動することができません。

感情が動かない説明を最後にしてしまうというのは、




後味の悪い映画のエンドロールのようなんですよね。

エンドロールでも感情を動かすことができれば、記憶に残るのです。




人の記憶はあとから聞いた話の方が鮮明に記憶されるから。




と、今回開講する無料の3日間のセミナー。

こちらでも、体験会の最後にどのような話をすれば感情が動くのか、

具体的にお伝えしていきたいと思っています。



https://system.faymermail.com/forms/26144





というのも....この手法を手に入れられた方々は、

クロージング率までもが変わっているからなんですよー。




話し方大学卒業生のYさんのお声をお届けします!


__________________________________


人前で緊張して頭が真っ白になったり思うように話せないのを克服したくて。

話し方を学ぶことで、講師としての伝える力を身に付けて講師力を高めたい。

そして、クロージング率も上げていきたいと思っていました。


受講後、話し方を学んだことで以前より自信を持って話すことができるようになって、講座の質が高まりました。

受講生様からも先生とお話しするとやる気が出ます!と言っていただけることが増えました。

全く別の話しをしていたのですが、講座の受講がすんなり決まりました!


SNSの発信にも役に立つスキルだと実感しています。



冨澤先生は、優しく包容力があって、笑顔や声に癒されます。内面も外見も輝かれていてとっても素敵です。


__________________________________


Yさんのように、講座のことを伝えていなくても、

講座に興味を持ってもらえる



受講生さんの感情を動かすことができると、

そんなエンディングを迎えることができるんですね。



◯◯さんのエンディングはどんなエンディングトークですか??