美しくなって月収20万円アップする無料メール講座

2025.03.20

ネガティブに引っ張られてしまいがちなとき....


我が家には、この春から社会人3年目の娘がいるんですけどね。
ちょっとこの子が繊細さんで、



子供の頃から、すぐにネガティブが発動してしまうんです!!



「あー、明日から会社だ。
嫌だな、嫌だな」



と、朝から数十回と、
ブツブツブツブツ・・・笑




そこで娘に、



「人の脳って、
面白いもんで自分が思っていることが
強調されてしまうから、


嫌だと感じることが起こりやすくなるみたいよ」

 

 

なんて、ちょっと呟いてみたら、




「マジ?やばい!!
会社楽しみー。会社ワクワクするー笑」



と、単純な娘です。(チョロいw)



物事は伝え方次第、
言葉の選び方次第で



それを聞いた人の
捉え方も変わります。



これってね。
実は私がアナウンサーとして活動していた時にも、取り入れていたことです。

 

 

話す練習をするとき、

マイクや画面に向かって話すことだけをしていると、

 

 

アドリブ力も、

伝える力も

 

なかなか身に付かないのですよね。




シチュエーションが変わっても
咄嗟に言葉が出てくるかどうか、




ここが大切なんですよね!

だって、伝えるシーンって

いつも同じではないから。

 

 

さまざまなシーンで自分の伝える力を

存分に発揮できることが、

人前で話す時にも、

応用できるということなんですよね。

 

 

人前で話すことが苦手な人は、

どうしても、

原稿片手に、

話す練習を繰り返してしまいます。

 

だけどね、

その方法だけだと、

 

原稿を読むのは上手になるかもしれないけれど、

 

伝わる力や

アドリブ力を伸ばしたり、

 

聞き手の心を動かす伝え方が出来るかというと、
なかなかハードルが高いかもしれません。

 

(原稿がないと、緊張してしまうのも、
この練習方法が原因だったりします・・・)


 

私は今。

話し方大学という

『伝える力』を身につけていただくための講座を開講していますが、



ここでの受講生さんの変化は、
私が言うのもなんですが・・・



本当にすごいっ!!!




ライブ配信から、
講座に進んでくれる人が増えたり、



原稿を読まずに話せるようになったりと
すでに結果が出てきています!





話し方大学は、ご自身の話し方を
もっと磨いて「人のお役に立ちたい」と言うかたがご受講いただいているわけですが・・・。



話し方を変えてみたいけれど、



話し方大学が気になっているけれど、



自分が本当に変われるのだろうか・・・?



と、不安を抱いていらっしゃる方のために、




話し方予備校をまたまた
開講することにしましたー!





予備校では
話し方に自信がない人が



最初に何をすべきなのか。



勉強と同じように、
その基礎となる土台をしっかりと作っていただけるようにお伝えしますね。




そしてね・・・・




今回も



参加費は無料で
入学できますーーーー。




前回150名以上にお申し込みいただいた
大人気の予備校ですから、
満席はあっという間かもしれません。




募集は明日からスタートしますので、
お見逃しなくーー!!




開講日は、


4/15(火)
4/16(水)


22:00-23:00 ライブセミナー


4/17(木)

22:00-23:00 オンラインセミナー



参加希望の方は予定を
空けておいてくださいねー♡