【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2023.12.22

「自信があるからやる」んじゃなかった~!


こんにちは、みーです。




1つ前のメルマガで書かせていただいた
「目の前が真っ暗になったこと」。




心が揺れながらも
これは何を私に教えてくれてるんだろう・・と

頭の片隅にピン止めしていたんですよね。





先週の熱からのゆっくり回復中もあって
この1週間はかなりぼおお~~~~っと

過ごしておりました。
(そんな中でも無事、手帳ワークショップを
開催できてよかったです^^)






で、ふと昨日の朝。



待てよ?

自信があるから
保証があるから
ある程度の見込みがたつから

やるんじゃないよね?




やるから

自信がつくんだし
開けていくんだし

外側からの保証や見込みなんかより
自分が自分のやってみよう、を
それでいいよって保証してあげる、

ほうが大事じゃない?


って。






ほんと、朝ぼけ~っとしていたら
ふと思い立ったんですよね。






そして自分の人生を振り返ってみても


大丈夫そうだからっていう理由で
始めたことって

あんまり満足感と結びついていなくって



大丈夫そうなんて全然思えないけれど
これだ!とか自分の直感とか
やってみたい・・という気持ちに従って
始めたことって

ものすごい自由(責任)
への充足感と共に心に残ってるなって。


(私にとっては
大学受験も、就職も、結婚も、子育ても
人生の節目がこれに当たります・・ww)







まっすぐ自分のほしいものに
向かっていくこととか

そのために努力することって




やってみた結果ダメだったり
うまくいかなかったりすると

大事に思っているぶん
心から望んでいるぶん


すっごく傷つくから。






いつのまにか

2番手3番手4番手・・で
自分を納得させて

安全のにおい、がするところで
とどまることをしてしまう。

(それが悪いとか違うとか言いたい
わけじゃ全然ない)







だけど
私は

今日の自分より
明日は1ミリでも成長していたいし


子供にも
自分の最高、を追い求めてほしいなって。





私がこんなにグジグジするまでもなく

長女の回答は見事にまっすぐなもので
本当にびっくりしたけれど


そうやって言える子、で
本当に凄い人だなって思うし





ならば私は余計なエネルギーで
邪魔せず

粛々とごはんをつくり
粛々と送迎をし
粛々と送金する。


そして
必要ならば一緒に計画を立て直したり
必要と言われたサポートをする。



にハラをくくって
徹しよう、と思いました。






自分が欲しいものを手にいれよう、
自分が幸せになっていい、

って聞くと

ゆるふわに聞こえるかもしれないけれど



わたしはしっかりハラをくくって

そのために必要な行動も伴って

現実に現れる





かなりコツコツ積み上げていける
ものだと思ってます。

(+見えないけど働いてくれている力
(人気とか他力とか星周りとか気運とか)に
逆らわずに乗ってく、が重要かと)





そのコツコツ自分のために動いたこと、が

やがて自信となり
その柱がだんだん太くなり



目の前に揺らぐことが来たときに

その自信の柱が育つのを待つんじゃなくて
今だっていうときに
飛び込んで後から振り返ったら太くなってる・・




のような。






私にはまだまだ、チキンな部分が
たくさんあるけれど


こうやって


ひとつの出来事にゆらいだことから
自分にとって大事なことを見つけ

また進もうって思えるのは




本当にありがたいことです。







もし、

自分に自信がないからできない、とか
経験がないからできない、とか
時間やお金があればできるのに、とか

思うことがあなたにあるなら




それは

やってみてから、
後からついてくるものなんだって


私みたいに
思い出してみてください。
(お前が言うな~と言いたくなりますがw)






心が揺らぐときは

あなたの人生の
羅針盤が示す方角がわかる


チャンスなのですから。




***


今日もあなたの命が
最高に輝きますように。




シェア大歓迎です♪

このメルマガに共感して頂けそうな
お友達が
いましたら
シェアして頂けると嬉しいです。

https://system.faymermail.com/forms/7181


ご感想(ご連絡)は

miichan.mizuyo@gmail.com 
までくださると、励みになります♪