【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.03.19

ちょっとだけ、先取りで叶う。


こんにちは、みーです。


***

【予告】


3/28(木)21:30~22:30

\\
お誕生日感謝企画第1弾
「読者さんと夜のおしゃべりカフェ」
//



を開催します。(無料です)
ぜひご参加ください♪


***


先日、新しいお財布を買った時のことです。


ネットで見かけてから実物を見ようと
実店舗へ行き、

さて買おうかどうしようかな、と
店員さんと話しながら考えていたときのこと。





ネットで見ていたのは長財布で
でも実物を見たらイメージが違って

買う予定のなかった
折り畳みタイプの財布のほうがよさそうだな、
となって

あらま、買う予定じゃなかったほうだわ・・と
ちょっと動揺したんですよね。


長財布のほうを買って帰る自分を
イメージしていたから。






で、パッと視線を落としたときに
たまたま同じ売り場に小さめのバッグがあって

ああ、このサイズ感にも折り畳みのほうなら
入るな~と思った瞬間


小さなバッグにそのお財布を入れて
軽やかに出かける自分が

ありありと絵になって想像できたんです。





それが決め手となって、
予定外だったほうの折り畳み財布を

この子だな、と購入することができました。







この、


「ありありとこれを手に持って
バッグからさっと出して
楽しく飛び回ってる自分が想像できる」


感覚、




ちょっと先の未来をありありと
感じられるような

ちょっと先の未来を
先取りしてる感覚がしっくりくるような

感覚、





これってわたしは叶うなって、思うんです。







ちょっと勇気のいる値段のお財布を
買ったから、ではなくて

気に入ってるお財布を
手にすることができたから、ではなくて




それを持って毎日を過ごしている自分の

「感覚」が

ああそうだよね、って静かな感覚で体感できる



っていうこと。






やった!手に入れた!とか
うきっとする♪とか

なんというか非日常で感じる
一時的な高揚感、のようなものではなくて



ああそうでしょうね、というような

それが当たり前だよねって言う感じが
しっくりくる感じ。







まだ私の中で体験が積み重なっている
途中なので、ぜったいそうなんです!みたいには

言えない自分もいるのだけれども





望む未来が叶うとき

もっというと
望む未来の状態があたりまえになっていくとき





っていうのは

非日常感とか高揚感とかアドレナリン的なもの

とは違う


感覚がやってくる

おなか、や体温や、静けさ、でわかるような感じが
しています。






今まで

ウキっ♪とか感じたほうを採用したのに
現実が追い付いてこなかったときは


非日常感とかそういう感じだった気がするから。






忘備録的に、じゃないけれど書きながら

今のわたしが言えるのは




「ちょっとだけ、先取りを」


した自分がする行動、持ってるもの。
身をおく環境、付き合う人達・・が

しっくりくるような感じ、を
(今の自分にはちょっとムズムズ、
早いような気もするんだけれど)



感じられると、望む未来は近いうちに
叶っていくんじゃないかなということです。









さあ春ですね、

自分の望み、終わりと新しいスタートとともに

放っていきましょうね♪





***


今日もあなたの命が

最高に輝きますように。



シェア大歓迎です♪


このメルマガに共感して頂けそうな

お友達がいましたら

シェアして頂けると嬉しいです。

https://system.faymermail.com/forms/7181





ご感想(ご連絡)は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までくださると、励みになります。