【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.05.10

これまでの逆、で生きよう。


こんにちは、みーです。




◆残席2:早割は明日5/11(土)まで◆

・・・


【大人の遠足・ご案内ページ】
https://imhome2023.my.canva.site/dagdtmni14u


【お申込みフォーム(上記ページ内にもあります)】
https://ws.formzu.net/dist/S672147428/

★早割特典期間 5/9(木)~5/11(土)の3日間★


募集締切 5/15(水)23:59


・・・







今日は

昨日はじめてじっくりお話させていただいた
くまさんとの時間、からの

気づきのお話。

昨日のメルマガにも書いてます~
まだの方はよかったらどうぞ♪)



【くまさん、のブログはこちら】
https://ameblo.jp/hatarakuma-blog/









わたし、逆をやらかしていたんだな~と

思ったのです。



何からそう思ったかというと、

くまさんが

「わたし、基本受け身ですかね~」

とおっしゃったんです。
(細かい言い方は違ったかもしれないですが)






受け身、というのは

お友達から流れて来たお仕事の案件に乗ったり、
お友達からつないでもらったご縁に乗ったり、

そういう感じ。



けっして

ぼおお~~~~~~~、とか
なんもせんよ~~~~~~、とか笑

そういうことじゃあないと
お聞きしていて、思いました。





なんというか

最初のきっかけ、を
無理につかみにいかないっていう感じが


わたしにはしっくりきました。






自分に寄ってくるもの、とか
自分に流れついてくるもの、を

信頼されていて
(朝になったら太陽出てくるのは
疑いもしないレベルでの当たり前感)


で、ちょっと乗ってみるか~みたいに
軽くグリップできる感じ。


ちがったら、あ、違ったのね~って
言いそうだなあと思ったし
(完全なる私の推測の域です)

でもまあ
面白かったよね~って

言いそうな余裕すらある。








でも、

これほんとに私にとって
めっちゃ必要なやつが流れて来た!って

思ったときには



ここぞ、とグリップできるような。
(そこは受け身じゃない!
全力で取りに行ってる)






言うならば普段は余力で生きていて

だからこそ
ここぞ、にしっかり乗れるから



力の無駄遣いがないんだな~
(めっちゃ効率的!)


と思ったのです。







それを体現している人は

これまで何回もここで書いている
しーくん(椎原崇さん)だなと

思っていたのですが



まさかここにもいらっしゃったとは!!!!!







で、わたしわが身を振り返って


わたしがやってきたことって・・
逆やな・・(苦笑)



と思ったのですよ。w





私のメルマガの長年の読者さんならば
とっくにご存知かと思いますが

わたし、


ムダに「取りに行く」タイプだったなって。








その主体性とか(受け身の対義語として)

そういうのは悪いことではないし

むしろこの自分ゴトにする力は
長所であるとも思うのですが





それが過ぎる、と

グリップが強すぎる、と



ほんっとうに大事なものが流れてきたときに

握る隙がないというかw



握れば握るほどぶちゅ~~~~と

種だけになっちゃうトマトのように






なんか、残念な感じになっちゃうんですよねえ。

(トマトをまるっと持っておけば
おいしいまま食べられるのにねえ・・惜しい)










自分でそう思うっていうことは

きっと周りはとっくにお気づきだったのでしょうし

きっといっぱい忠告してくださったんでしょうし





今更か~いっ!だと思うのですがw







今までアドバイス下さった皆様、

ほんとうにすみません。


やっと、目を覚ましました・・・(爆)











だからもしかしたらこれを読んでくださってる
あなたも

私と同じような

「狩りが当たり前タイプ」ならば。

「主体的に動いてナンボ」ならば。






ちょっと、流れるプールいってこよ~か~


といった感じです。


逆です、逆。









そんな貴重な、

でっかいパラダイムシフトになる気づきを
与えてくださったくまさんと

ひょんなやり取りからお話させてもらう
時間をいただけて




その空気感に触れることができて

とおお~~~~っても




ありがたい時間でした。









人とのつながり、って


何にも代えがたいものですね。




***


今日もあなたの命が

最高に輝きますように。



シェア大歓迎です♪


このメルマガに共感して頂けそうな

お友達がいましたら

シェアをお願いします!

https://system.faymermail.com/forms/7181






メルマガのご感想、私へのご連絡等は
miichan.mizuyo@gmail.com 

までお願いいたします。