【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.09.24

何かしらんがうまくいく「真似っこ」の力


こんにちは、みーです。



昨晩お風呂に入りながら


何かしらんけど上手くいったときって
真似っこしていたなー


と浮かんだので

(なぜそんなことを考えたいたかは
もはや忘れましたw
やった瞬時で忘れる、は特技ですww)



今日は忘れないうちにシェアしたいと思います~。





あなたはだれかの「真似」ってしてますか?




わたしね、
人生を振り返ってみたときに

あ、わたしには大して実力ないけど
ヒット打てた、って思ったときって



かなりの確率で
「真似っこ」してたな~って

思ったんです。







たとえば



新入社員で就職したホテルでは

周りの人のサービスセンスの高さに舌を巻き
憧れる日々が続いてたのですが


書店でリッツカールトンのサービスっていう
本を読んでそのサービスを現場で応用してみたら

後日お客様から直々にお礼があって
ミーティングで素晴らしいサービスの一例
として取り上げてもらったりとか。



英語に近い環境で
接客経験を活かして楽しく仕事できないかな、と
語学カウンセラーとして転職したときには

初めての営業職だったのに
営業トークが上手な社長を完コピして
受講コースやテキストのご紹介をやってみたら
デビュー月から順調に売り上げて

月10人商談したらほぼ10人成約が1年くらいで
あたりまえになったりとか。






わたしは大したことができない

なのに

スコーンと
なりたい状態になれてしまった・・?




というときには

「真似っこ」していたなーと

思ったのです。







考えてみれば



赤ちゃんだって周りの家族の真似をして育つから
親子でみょーに仕草が似ていたりとか

反抗する姿が自分そっくりで余計にイラっとしたりとかw

飼っているインコの口癖が飼い主そっくりとか・・



ふつーに、ありますよねえ。





わたしたちが無意識に
真似っこして生きている部分は

多分にあるんだと思います。






だからこそ



こんなふうになってみたいな~と


あなたが

いいなあ、素敵だなあ、憧れるなあ、って
思う状態にいる人がいるならば



そのいいな、と思う部分を
真似させてもらう

(逆にいやだな、って思う部分は
真似しないしそういう雰囲気のところに
近づいていかない)






これは、自分の実力が追いついていない場合でも
今のあなたのままできる


自分のアップデート


なのです。





昔、

大阪の南のほうへ夫の転勤で
8カ月だけ帯同したときに

お茶もお花も大好きだし、
「道」ってつく文化に興味があるから
やってみたいなーと
茶道を習っていたことがあるのですが




当時は

わけもわからず先生の動きを
真似していただけ、だったけれど


たった半年でも上達していくにつれて

生きていくのに必要な知恵を
ギュッとお点前に凝縮して入れてるんだな~

とか

それはこういう心持ちがあったのだろうな~

とか



あとから目に見える形、にこめられた
目には見えないもの(精神性)が
少しずつ見えてくるようになって

お茶室に入ったときに目に映るものから
受取るものが

ぐわん、と広がる感じがあったのですよね。






そんなかんじで

今見える形(行動とか結果とか)を見ると
わたしには無理と
思うこともあるかもしれないけれども




形、を真似してみることで

この形を自分の中身がともなって
使える日は遠くないかもな、って





だんだん自分のモノ、にしていけることも
あるんですよね。






まといたい雰囲気や

こういうふうな感じを味わいたい




そういうものがあるならば

真似しながら
何回もなじませていく





やってみてくださいね~。




案外すぐにできちゃうこともあるんだ、という
楽しい副産物もついてきますよー。




~~ゆる募集中です~~


時間の使い方の見直しについて
一緒にワークしてみたい、

気持ちはありますか?


最近数冊の本で読んだ

時間の使い方の見直し方が
シンプルなのにパワフルだな、と
思ったので

そのシェアをしたり

一緒に手を動かす会を考えてます



興味ある~という方は

miichan.mizuyo@gmail.com まで

「時間の使い方」とメッセージくださいませー。



日時など相談しましょ~^^








今日もあなたの命が最高に輝きますように。






このメルマガに共感して頂けそうな
お友達へシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181





メルマガのご感想、私へのご連絡等は

miichan.mizuyo@gmail.com 
までお願いいたします。


(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)





★Instagram (ストーリーズ毎日更新)
https://www.instagram.com/mii_chan.mizuyo/?hl=ja

★Facebook (ちょこちょこ投稿)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100024225010866

★ブログ (ほぼ毎日更新)
https://ameblo.jp/miichan32