2024.10.20
こんにちは、みーです。
今日はお昼すぎから
友達が出店しているマルシェを手伝いました。
何年もハンドメイドで
髪ゴムやイヤリング、
子供グッズ(水筒カバー、移動ポケットとか)
を販売されている、
幼稚園で知り合った友人。
次女と友人の子は同級生で
次女がお店番をさせてもらって以来
お店番にハマってしまい、
今朝出店情報を見つけて
手伝いに行きたいということで行ってきたのです。
到着してみたら彼女のお店は大混雑していて
友人は旦那様とてんてこ舞い。
次女は久しぶりに会ったお友達と
遊びたい気持ちが勝ったらしく近くの遊具へ。
私は次女とそのお店のお手伝いをしたこともあって
勝手がわかっていたので
なんとなくできることをやっていたら
終わったあと友人から
「ああやってサッと入ってできるのって神!」
「今度11月に○○公園でまたやるの!
ちゃんとお支払いするから1日来てくれない?」
とスカウトを頂いてしまいました。(驚)
学生の時から飲食業のバイトをしていたり
就職先はホテルだったりと
接客には何の抵抗もないため
サッと入って流れを見て
色んな動きを見ながら
必要そうなところに手をかけていく
これは私にとって息を吸って吐くように
できてしまうことなのだと、思います。
(レジは無理です、お金合わすの向いてない・・w)
だから、友人もそのことを褒めて
11月の企画へスカウトしてくれたのかも。
ふだんは基本自分ひとりで仕事をしていたり
家族と過ごしているときには
無意識にやってるから気がつけなかったりするけれど
自分以外の第三者、のおかげで
自分の良さって
あらためて気づけるんだな~と思いました。
そしてそれを使って喜んでもらえるって
とても嬉しいこと。
外のイベントは
朝夕冷え込んだり、風に吹かれて1日過ごすだけで
かなり疲れるな~と思ったんだけど
(だから学校の先生とか保育者とか農業してる人とか
外で仕事毎日出来る人すごすぎると思う)
ふだんやらない環境でのお仕事は楽しいし
自分の才能使って喜んでもらえるし
子供も外で遊べるから、
ピクニック気分で楽しんでこようと思います~。
あなたの普段気づかない才能や強みも
第三者がサラッと教えてくれていること、
いっぱいあるんだと思うよ。
・
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
・
このメルマガに共感して頂けそうな
お友達へシェアをお願いします^^
☟
https://system.faymermail.com/forms/7181
・
メルマガのご感想、私へのご連絡等は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)
★Instagram (ストーリーズ毎日更新)
https://www.instagram.com/mii_chan.mizuyo/?hl=ja
★Facebook (ちょこちょこ投稿)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100024225010866
★ブログ (毎日更新)
https://ameblo.jp/miichan324