2025.01.25
こんにちは、みーです。
土曜日でのんびりしておりまして
深夜便で失礼します。
・
「ホッとするから出来るんだ」
と思います。
逆を取れば
「緊張状態ではできるものも出来なくなる」。
今日は短く書きたいのでまた
どこかで書こうと思いますが
私は長らく心身共に緊張していたんだな~~~って
気づく最初のタイミングが14歳であったので
安心していること、
ホッとできていること、
くつろげていること・・
の重要さが身に沁みているんです。
ホッとしていれば
どんな望まない心の揺れも
受け止めるスペースがあるような気がします。
ホッとしていれば
自分の力を出そう出そうとしなくても
勝手に出ちゃうと思います。^^
ここであなたに3つ、質問です。
①あなたの「ホッとしている」はどこにありますか?
②あなたが「ホッとしている」とき
あなたはどんなあなたですか?
③あなたが「ホッとする」ために
あなたにできることは何でしょう?
日々に忙しくしているとついおろそかに
なっちゃうんだけど、
ちょっと考えてみてくださいね。
自分と仲良くいつづけるために
自分の本心とつながりつづけるために
とっても大事なことだと思うから。^^
==
そこそこ色んなことに力を出せるし
それなりにできちゃうけど
中途半端すぎる、、と残念に思い、
自分の生かしどころがわからないなと思ってきた
「器用貧乏」コンビの私たちの
ターニングポイントは
「安心」とか「くつろぎ」に
つながりなおしたところだったと思います。
↑ こんなエピソードも具体的にお話しているので
・私は器用貧乏じゃないけど「安心」
していたいって思ってるよな~
とか
・私は自分のダメなところが露呈すると
アセアセする
とか
・「安心」「くつろぎ」がなぜターニングポイントになる??
とか
思うことがある方は31日(金)15:00~
お待ちしていますね♪
~~~
♡新春開運お話会♡
「器用貧乏コンビが見つけた!
今ココからの人生の歩き方~推し活~」
第2回は
1/31(金)15:00~16:30 で開催。
お申込みは1/30(木)まで。
https://forms.gle/8Va5nFtXfv9vn8oYA
(お申込みはこちらから)
https://ameblo.jp/miichan324/entry-12882018929.html
(内容のご確認はこちらから)
~~~
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガを必要として頂けそうな
お友達がいましたらシェアお願いします♪
☟
https://system.faymermail.com/forms/7181
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)