2025.05.09
こんにちは、みーです。
_______
🌱お知らせ
~わたしが「ととのう」ランチ会~
2025年も半年、の節目を
感じる時間を取りませんか?
①6月30日(月) 埼玉
②7月9日(水) 東京都内
いずれも 12:00~14:00
(ランチ前にお時間のある方は
神社参拝をご一緒しましょう)
おひとりおひとり、
ゆっくりお話いただける機会です。
前回は満席になりましたので、
気になる方は日程の確保をしてお待ちください♪
_______
先日、
「なかなか自分のために使う時間がなくて」
とお聞きすることがありました。
わたしも、
そう感じていた時期があったので
お気持ちお察しします。
毎日、子育てやら仕事やら家事やら・・
デジタルコンテンツもどんどん増えて、
わたしたちの生活は
情報やモノであふれかえっている。
そんな中で、
ほんとうに自分が「やらなきゃいけないこと」
ほんとうにわたしが「やりたいこと」
を、その波に埋もれずに手にしていくのは
カンタンなことではないですよね。
つい、目の前で起きたできごと
つい、目に耳に入ってきたこと、
に自分のエネルギー(時間、お金、力)を
使ってしまう・・・
わたしにも、思い当たる節がたくさんあります。
でもね・・
時間は、あります。
時間が、ないわけではない。
その時間、という力を
どういう配分でどこに振り分けるか、を
決めているのは自分なんですよね。
そう、自分の優先順位、価値観に沿って、
その配分を今の自分にとって心地よくなるように
選び続けて、
わたしたちは生きている。
なので
「なかなか自分のために使う時間がない」
と思っているときは
自分のために使う時間よりも
優先したい時間が今はある、ということ。
たとえ物理的に
少ししか自分の時間が取れなかったとしても
満足するような形で取れていたら
「時間がない」というふうには
あまり、思わないかもしれません。
たとえば30分だけど、
も自分のためにこれをやってあげられたな~って
「ある」ほうに目が向きやすい気がします。
逆に、自分のための時間を取ったつもりでも
なんとなく動画を見ていた、など
望む時間の使い方をできなかったら
「自分の時間がなかった」ように
感じてしまうかも。
自分の時間、という
自分の持っている大切なリソースを
満足いくように使えたとき、
それを使った喜びを存分に受け取れているとき、
わたしたちは「ある」って思うけれど
むやみに消費してしまったとき
それを使った喜びを受け取れていないとき、
わたしたちは「ない」って思いませんか?
「自分のために使う時間がない」
だけどほんとうは欲しい、
いい使い方をしたなって思いたいのなら、
いったん、現状の使い方を書き出して、
見える化するのがオススメです。
頭の中だけで
「ない、ない、」と思っているのは
大切なあなた自身を
混乱の海の中に放り出しているようなもの。
それじゃ溺れちゃうのも無理はない。
観ることがなんとなく嫌だったり
抵抗を感じてできない場合もあるけれど
少しずつでいいから
観ていってみてください。
きっとたくさん気づきがあります。
ひとりで難しい場合は、出来る人と一緒にやる、とか
自分のために時間を使っていて
幸せそうにしている人といる、
という「環境」の力を使うのがカギ。
ひとりで、でも
周りの力を借りて、でも
消えたと思っていた
あなたの時間を、
自分の手に取り戻すことはできます。
大丈夫、時間はちゃ~んと、あります。
あなたの自由に使っていい。
それができ始めたとき、
きっと、たくさんの「ある」に
囲まれているはずです。
=========================
🌱おねがい🌱
最近このメルマガが届きにくくなっているみたいです(涙)
平日は毎日お届けしていますので
もし見当たらなかったら
「迷惑メールフォルダ」をチェックして
メインフォルダへ救出をお願いいたします。
今ちょっとずつ配信環境を
整えていますので、
もう少ししたらもっと届きやすくなる予定です◎
バックナンバーはこちらからお読み頂けます。
https://system.faymermail.com/mail-magazines/950/backnumber
=========================
⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガを必要として頂けそうな
お友達がいましたらシェアお願いします♪
☟
https://system.faymermail.com/
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)