2025.05.13
こんにちは、みーです。
_______
🌱お知らせ
~わたしが「ととのう」ランチ会~
2025年も半年、の節目を
感じる時間を取りませんか?
①6月30日(月) 埼玉
②7月9日(水) 東京都内
いずれも 12:00~14:00
(ランチ前にお時間のある方は
神社参拝をご一緒しましょう)
おひとりおひとり、
ゆっくりお話いただける機会です。
前回は満席になりましたので、
気になる方は日程の確保をしてお待ちください♪
募集は19日(月)より開始予定です。
_______
今朝は月イチで通っているネイルサロンへ
行ってきて、
その後とあるzoomでの勉強会へ。
このふたつの場所で「やっぱりいいなあ!」と
感動したことをシェアしますね。
・
ネイルサロンという場所に
踏み入れたことがなかった私が
友人に影響を受けて通い始めたのが2月のこと。
今日で5回目の施術。
でも最近、自分の爪がどんどん
薄くなってきているのが気になっていて。
ネイルをずっと続けるなら問題ないけれど、
わたしのゴールは
「自分の爪の健康を保ちながら、
必要なときにネイルを楽しむこと」。
なのに、ネイルのたびに爪がペラペラになって、
「ネイルありき」じゃないと
成り立たなくなっていくのが、
どうにも違和感で。
その気持ちをネイリストさんに相談したのが、
前々回のことでした。
すると今回、
「透け感のあるカラーを一度塗りする方法」や、
「マグネットネイルで輝きを楽しむ提案」など、
爪を労わりながら楽しむ選択肢を
いくつも出してくれて。
ネイルのプロじゃない自分では思いつかない発想に、
すごくうれしくなったんです。
・
午後の勉強会でも、似たような体験がありました。
講座の学びを復習しながら
シェアする会だったのですが、
自分の疑問に対する誰かの返答や、
誰かの話に対する第三者のアドバイスから、
「そんな視点あったのか!」
という気づきがいくつもあって。
まさに、自分だけでは
たどり着けない答えがそこにありました。
そう、
ネイルサロン、勉強会と
まったく違う二つの場だったけれど
共通していたのは
◎他者の存在
◎他者の思いもしないアドバイスや発言
があったからこそ、
◎「え、これがいい!!」とか
「わ、これでいいんだ!!」とか
自分だけでは思い浮かばない
発見にたどり着いたこと。
・
自分でわかること、見えることなんて
やっぱり限られている。
だけど、つい、
その中で考えたり選ぼうとしてしまう。
でも、他者とのやりとり、のなかで
スルリと自分の枠を突破できたり、
自分の核心にたどりついたり、できる。
・
こういう感動体験をこれまで、
何度となく体験してきました。
だからこそ
学び続けたり、コンサルを受け続けたり、
継続的に、他者の力を借りて
生きているのだけれども
今日はすごく
「わ!!やっぱりプロや仲間ってすごいな」って
感動したので、
あらためてその感動を言葉にしてみました。
・
速くいきたいならひとりで
遠くにいきたいならみんなで
っていう言葉があったと思うけど
わたしは
速くいけるのも
遠くにいけるのも
みんながいるから、じゃないかな
って思いますよ。
仲間の中で生かされていること、を
ものすごくしあわせだな~~と
感じた一日でした。
=========================
🌱おねがい🌱
最近このメルマガが届きにくくなっているみたいです(涙)
平日は毎日お届けしていますので
もし見当たらなかったら
「迷惑メールフォルダ」をチェックして
メインフォルダへ救出をお願いいたします。
今ちょっとずつ配信環境を
整えていますので、
もう少ししたらもっと届きやすくなる予定です◎
バックナンバーはこちらからお読み頂けます。
https://system.faymermail.com/mail-magazines/950/backnumber
=========================
⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガを必要として頂けそうな
お友達がいましたらシェアお願いします♪
☟
https://system.faymermail.com/
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)