【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2025.05.14

しあわせの芽は「違和感」という種から育つ



こんにちは、みーです。

__
_____





🌱お知らせ


~わたしが「ととのう」ランチ会~

2025年も半年の節目、
仲間と「ととのう」時間をご一緒しませんか?


①6月30日(月) 埼玉
②7月9日(水) 東京

いずれも 12:00~14:00
(ランチ前にお時間のある方は
神社参拝をご一緒しましょう♪)





おひとりおひとり、
ゆっくりお話いただける機会です。
前回は満席になりましたので、

気になる方は日程の確保をしてお待ちください♪

募集は19日(月)より開始予定です。



_______


先日、「想いが動くとき、家族は育ち合う場所に変わってく」
という記事を書いたのだけれど↓
https://system.faymermail.com/mail-magazines/950/backnumber/detail/151865

やっぱりだれかの「こうだったらいいな」
っていう想いは現実を動かすな、と

今日もコンサルで感じさせて頂きました。





家族の関係性を変えて行くっていうような
ちょっと時間を要するような、
おおきなことに聞こえるようなこと
ではなくても


健康な自分でいたいって思って
今日は早寝を心がけることだってそうだし、

ギリギリ行動のハラハラ感→
安心感を自分に与えてあげたいなと思って、
仕事や家事にかかる時間を書き出してみること、

だってそう。





あなたの中に、

「ちょとイヤだな」
「もっとこうだったら」

そんな現状への”違和感”が生まれたときは


「ここにあなたを生かす道があるよ」



って、未来のあなたからの招待状が届いてるんですよね。





そうやって

誰かの違和感や残念さが、
願う未来のきっかけになっていることもあって

わたしが今、感じている
ちょっとした違和感や残念さ、すら
だれかのしあわせに通じているんじゃないかな
って思うんです。





違和感や残念さを感じると
まあとにかく不快なのでw

「自分ってだめな存在だな」
「母として(○○として)足りない、未熟」

なんて思ってしまう日もあるかもしれないけれど



その種は、
自分を否定するためにあるんじゃなくて
あなたと、あなたのつながっているひとたちの
希望だっていうこと

やさしく、受け止めてみてください^^






わたしたちは、
毎日ほんとうによくがんばっています!

だからこそ、
「足りない」と自分を責めたり
「もっとこうしなきゃ」と追い立てるよりも
労って、認めてあげたいですよね。




あなたがあなたに向けてあげるまなざしが、

あなたと、大切な人の
笑顔をつくっていきますよ。




=========================



🌱おねがい🌱


最近このメルマガが届きにくくなっているみたいです(涙)

平日は毎日お届けしていますので
もし見当たらなかったら
「迷惑メールフォルダ」をチェックして
メインフォルダへ救出をお願いいたします。

今ちょっとずつ配信環境を
整えていますので、

もう少ししたらもっと届きやすくなる予定です◎


バックナンバーはこちらからお読み頂けます。
https://system.faymermail.com/mail-magazines/950/backnumber


=========================





⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘


 

今日もあなたの命が最高に輝きますように。




このメルマガを必要として頂けそうな
お友達がいましたらシェアお願いします♪

https://system.faymermail.com/forms/7181




メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は

miichan.mizuyo@gmail.com 
までお願いいたします。

(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)