2025.07.11
こんにちは、みーです。
「思っていることを言語化するって
むずかしい」
「いざ言葉にしようとすると、
でてこない、もしくは泣いてしまう」
「自分の意見を明確に示すのはこわい」
そんな思いを、
心のどこかに持っていませんか?
かつてのわたしには、
大いにありました。
そして、いまだに
そういうわたしが、顔を出します。
平日毎日、
メルマガを書いているのに、
ブログやInstagram、Facebook
といった、全世界公開のメディアに
顔出しして、
自分の名前で投稿いているのに。
(そうは見えないと思われてるんじゃないかなw)
自分のどこかに
他人からの反応を気にする自分がいて。
書いて大丈夫かな・・?なんて
まるで穴倉から外の様子を伺う
小動物かのような感じで、
チラッ、チラッ、と
頭を出すような発信をする。
その、まとめるならば
「自己表現への恐れ」みたいな感覚が
身体からスッと抜けたような
感覚があったのが、今朝。
昨日からやたら眠くて、
今朝もなかなか起きられなくて、
やっと起きて
いろいろ動いていたら・・
「あれ?身体軽くない?」
「この透き通る感覚と
軽さは今までとちがう・・」
っていう感じがして
ふっと、
「表現するのは、こわいこと」
という言葉が浮かんできたので。
あ・・これ抜けていくんだって
思ったのです。
もとをたどれば
わたしは、
自分の中から湧いてきたことを
これ、聞いて~!
ちょ、面白くない?!
この感動を誰かに話したい!
こんなふうに純粋に
アウトプットしていたはず。
そしてそういう時は、
しようと思うが先か
やるが先か、で
気づいたらそうしていて
まるで呼吸のような
ほんと無意識にやっていることだった。
(さあ、呼吸するぞ~って
起きて思う人いないですよね?w)
湧いてきたから出す、
ただそれだけのこと。
なのに、
そこに承認や許可、同意を
もとめるようになったのは
いつからなんだろう・・
それがやがて
そういう反応をもらえる
自己表現はOKだけど
そういう反応をもらえない
自己表現はNG、
そんなふうにして
ただの呼吸に
この呼吸はOKだけど
この呼吸はNG
という
謎のルールを自分に課して、
生きてきたんだなあ・・
わたし、苦しかったよなって、
思いました。
わたしたちは
誰に教わらなくとも
自然と呼吸をして生きていて、
ただここにいるだけで
すでに
自己表現をしている。
自己表現(呼吸)を
していない人は
いないのだから、
自己表現をこわいと思う
必要なんて、
どこにもない。
そう思うと
「生きたいように生きること」
に許可できる気がしませんか?
「自己表現はなんとなく
こわさと隣り合わせ」
そんなふうに思って、
だれかに話すことや
自分の意見を明確に示すことに
勇気が出ないのなら・・
ただの呼吸ですから!
もうすでに、
あなたはそれをできてますから。
こわさがやってくる日は
またあるかもしれないけれど、
安心して
あなたを出しましょうねと
伝えさせてください。^^
きっとそれが、
あなたがもっとイキイキと泳げる
世界への入り口と
なるはずです。
【お知らせ】
◎今よりもう少し、
深くおちついた呼吸をしたい、
◎自分のペースの呼吸の循環がつくる、
自分らしい現実を楽しんでいきたい、
そう思う方へ。
個人セッションの体験版
(モニターさん)を
少人数限定で募集したいなと
考えています。
「新しい一歩をふみだしたい」
「決めかねていることを動かしていきたい」
「自由な人生を楽しみたい」
そう感じることがあるのなら、
下記メールアドレスまで
「セッションモニター希望」と書いて
お送りください🕊
✉ mizuyo-m@m-yell.com
2025年下半期、
自分で自分の道をひらく楽しさを
いっしょにつくっていけたら、
とても嬉しいです^^
⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^
☟
https://system.faymermail.com/
メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)