【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2025.08.01

うっすら不機嫌から抜けちゃおう


こんにちは、みーです。




あなたはふだん思っていることを
どれだけ、
外に出してあげてますか?




特に、出しにくいと思う感情。

「かなしい、嫌だ、つらい、やりたくない・・」





わたし、たまに
ベランダに出て、空に言ってるとき
あるんですよね。

そういう感情、自分の中に
ためておくとしんどくなるじゃないですか。





自分を振り返ってみても
自分の出したい感情を
心の内側にためがちな人を見ていても思うんですが、

ためてると
お腹の中で発酵していくんですよ・・笑


うっすら、がまんしてる、
うっすら、怒ってる、
うっすら、不幸そう・・

それって、自分にも周りの人にも
あんまりよい状態ではないですよね。





なので、
そういうのを自分の中だけに溜めて
放置しておくよりは

ひとりだったとしても
空に向かって言うとか

「ちゃんと自分の外に出してあげること」は

とっても大事なことだと、思います。





声に出すと、
自分の声のふるえも手伝って
自分に伝わってきますしね。

ああ、悲しいよね
ああ、しんどいよね
ああ、つらいよね

ちゃんと自分で受け止めてあげることが
できますからね。




これは、ノートに書き出すとか
聞いてくれる友達に話すとか
パートナーに聞いてもらうとか

なんでもいいです、が




「声にだしてみること」
「その声の感じを味わってみること」

は、かなりおすすめです。




感情を閉じ込めがちなひと、
1人で抱えてしまいがちなひと、
自分の中で発酵させて定期的に爆発してしまうひと、

にはとくに。





「声にだす」「それを感じてみる」

やってみてくださいね~^^





追伸:

「ありがとう」「おつかれさま」
「めっちゃすごい!」「よくやった~」

こういう自分を褒めるような言葉も
声にだせばだすほど、

いろいろ、
うまくまわるようになりますよん^^



⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘


 

今日もあなたの命が最高に輝きますように。 

 

 

 

メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。

(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)




このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181