【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2025.09.03

あなたが生きる「置き場」って?


こんにちは、みーです。



とつぜんですが、
あなたは人前で質問することに
抵抗って、ありますか?


今日は
林間学校の説明会だったんですが、

最初にひとり、
続いてわたし、
そして次の方、

と最初に3人質問が出たら、
あれよあれよと質問ラッシュに。





しーんと下を向いていた保護者から
どんどん声があがって
空気が変わっていくのを見て、

人っておもしろいなって思ったんです。


最初の質問者さんがいなかったら
ここまで質問は
出なかったんじゃないかなー?って。

つくづく人は
環境に左右される生き物だなあ、と。
(よくもわるくも適応していく)





たとえば、グループワークで
「誰から話します?」となったとき。

 「じゃあ私から」と名乗り出ること、
ありますか?

(逆に、誰かが話しているのを聞きながら
考えたいタイプの人もいますよね^^)


私はわりと「じゃあ私が!」と
先に動くことに抵抗がないので、
それが誰かの安心につながってるのかも?
と感じました。

意図してじゃないけれど、
こういう自分の性質も、
誰かの役にたっているのかもな~
って。






今回気づいたことをまとめると、

◎人は役にたとうとせずとも
勝手に役にたっている
っていうこと

◎環境は人のふるまいを
めちゃくちゃ左右する
っていうこと

この2つ。





だからこそ、

そのままの自分でできることを
自分でちゃんと認識してあげたいなって
思ったし、

自分が生きやすい場所に
自分を置いてあげたいな~って
(できてるかな??って)
思いました。



しーんとした場所や
厳格さを求められる場所だと


わたしの良さは消えちゃうどころか、

萎縮して何もできなくなっちゃうと
思うから。




⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘

 

 

メルマガのご感想、ご質問や
サービスのお問合せは

mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。

(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)



このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181


⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘



今日もあなたの命が最高に輝きますように。


みー