【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2022.07.04

幸せはさっさと味わうべし。


◯◯さん、こんにちは。





~ママがじぶんを楽しもう~

じぶんらしい子育てを楽しみ、
じぶんらしい生き方を楽しむ、に伴走します^^

私らしい子育て&生き方クリエイターの
みーです。






昨日急に買った、かきごおり機。


毎年、子供たちにねだられていて、
置き場所ないし~、とか
夏しか使わんし~、とか
家にあったら変な色のシロップ、
食べさせまくりになるから嫌だし~、とか





まあ色々理由をつけて
買ってなかったんです。








で、昨日。

子どものサンダルを買いにいった帰り、
ホームセンターの前を通りがかり。


通るぞっていう手前の道で次女が
「ママ、かき氷食べたい。
かき氷機がほしい。」って

言うんですね。急に。




あ~、もうほんと暑いよね。
かき氷、毎日食べれたらいいよね~。

あ、ホームセンターあるし、
見てみよっか??って

返事して。










返事しながら


ん?ん?
私毎年却下してなかったっけ??

デカいものが家に来るけど、
いいの??置き場所は?

てか、そもそもいくらすんの?
衝動買いですけど。

っていうのが頭に瞬時にひゅ~ん、って
浮かんできて。





同時に、


次女はこれからホームセンターを通るなんて
微塵も知らないのに、
(車でたまにしかいかない場所なのでね、
道を知る由もない。)



今言うなんてね、

なんかこの子の欲しい!っていう
タイミングって
ものすごいものがあるな~!!

ホント、この子の
素直さは私のお手本なんだよな~って



眺めていました。














で。
ホームセンターに到着し。

かき氷機コーナーへまっしぐら。




結果、

恐れていた大きさじゃなかったし。
驚くようなお値段じゃなかったし。

しかも
刃物は新潟三条産!(刃物有名なとこです)




え、

この大きさなら大丈夫じゃん、
帰って台所見直したら置き場所作れるし、

お値段、
思ったより全然安かった、しかも
刃物の品質間違いないし、
逆にこの値段で、買えていいの?



あ~自家製梅シロップかけて食べたい!


ウチには

梅シロップも、黒糖シロップも、
緑茶ジャムも、あるし・・
100歩譲ってカルピスもあるし・・

あの変な色の成分不明のモノ、は
お祭りにしといて
家では頻繁に食べさせなくても
子ども毎日かき氷、食べられるじゃん・・








あ~~~


私なにをそんなに恐れて心配して
毎年買わなかったんだろ・・(ひっくり返る)


もうさ、
妄想ばっかり膨らましてさ。









いや~、自分にびっくり。









あーだ、こーだ、
できない、買えない、


言ってた去年までと
何がそんなに違うのかって


圧倒的に自分に我慢させないって
ことに敏感になってきたこと。


今だから受け取れたんだなって。









きっと、次女に言わせといて
暑いから冷たいものを毎日美味しく
食べたいの~、今すぐだよ~!

は私の声なのでしょう♪






そしてそれを受けて
すぐホームセンターに寄れるようになった私、

もうめっちゃえらい、
祝杯~!!って


思います。

(私は世界我慢大会があったら、
きっと名誉会長&殿堂入り、
するぐらいの自分に
自分に我慢をさせる名人だったのです。)








お昼に買って、
夕方、氷が出来るのを待って、

きゃいきゃい言いながら
氷を削る長女と次女を見て、

めっちゃ幸せだった~。


私のも削ってくれて、
めっちゃうれしかった~。


夏の間だけだったとしても
こんな瞬間を買えるなら

もっと早く買えばよかった、って
マジで思いました。










明日も生きてる保証なんてないんだから
幸せはさっさと味わうに限る。








今週も、よき1週間をお過ごしください♪

お読みいただき、ありがとうございました。











みーより。


==


このメルマガをいいな、と
思っていただけましたら
ご友人にシェアお願いします♪

https://system.faymermail.com/forms/7181

月・水・金、のお昼に配信。


==

私へのご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com 

までお願いいたします♪


==

みーのブログ「旅する、わたし発見舎」
https://ameblo.jp/miichan324/entrylist.html