【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2023.01.25

自分なんて、まさか自分が、と思うことほど。


こんばんは。

みーです。




本日もお読みいただき、
ありがとうございます♪







今日はこちらのお茶会でした。

~寒波のなか、
無事に風もやみ、積雪もなく、

開催できてほっとしております。


身の切れるような寒さの中でも、
足を運んでくださったみなさま、

想いを寄せてくださったみなさま、


本当にありがとうございました!~










2022年の手帳ややったことがわかるもの、
を振り返って



2023年に大切にしたいものを見つける、




という趣旨のお茶会。







と~ってもお気に入りの場所で

ゆっくりと美味しいコーヒーや
フードをいただきながら。


至福でした~・・・

(至福すぎてぼわわ~ん、としてます)














手帳術、とか


時間管理、とか

時間術、っていう



言葉から私が想起する、



時間をうまく使う、とか

望むように使うって






わたし、苦手、できない。って

何年も痛感していたことで。


















今日の参加者さんからも




手帳って最初はつけるけど

あとからつけなくなる~とか
お声が出ていたけれども



私にとっては


日記が三日坊主になるような感覚、があって。













「私は手帳を満足に使いこなせないから、
だれかに教わろう」と



3年ほど前に

手帳講座に参加したことも、

あるくらい。










その


まさか私が、手帳を使っての

お茶会をするなんて、


自分でも信じられない、と思っていたこと。










「まさか私が」

「私なんて」


って思うことほど。











自分の才能の宝庫かもしれない・・って

今日ちょっと自分にわくっと

してしまった・・・!













「まさか私が」


とか

「私なんて」

って



思うことほど





自分が自分に見合ったやり方を

知らないだけ


たまたま

教えてもらった方法が合わないだけ












自分に合うやり方を

見つけたときの喜びとか



そこから広がる

わああ~~(歓喜)って








すごいのかもしれない。















あなたの




「まさか私が」

「私なんて」




は何ですか?









まさか私が

私なんて





に秘めたそのパワー、眠ってない?




開花するの、待ってない?^^















まさか、私なんて



思っていたぶん





開花の歓び、



倍増ですよ~!

(私にとってもまだ自分の中にある

まさか、とか苦手、とかが

楽しみ♪になるよいきっかけになった~嬉!)













あ、私にとってのまさか、は

ママになることもそうだった!



のを、思い出したナウです。。







▶▶


時間の使い方、が

苦手とかできないって思っていた
私から、その話聞きたい~!

今日のお茶会の内容興味ある~!
という方がいらっしゃいましたら。



zoom開催でも
対面開催でも


お問合せお待ちしてます♪

(ご参加の方が2人以上いらっしゃると
気づきや発見の幅ができて

より面白いです♪)






振り返り、

シェアして~と言ってくれた

友人に心から感謝・・・♡


▶▶



==

いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^



ご感想・ご連絡は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までお願いいたします♪


==


このメルマガに共感していただけそうだな~
というご友人が
いましたら、

シェアして頂けるととっても嬉しいです♪

https://system.faymermail.com/forms/7181