【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2023.03.29

ぶつかったり傷ついたり、すればいい。


こんばんは、みーです。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。







最近色んな方の口から、

色んな方のSNS投稿から、

目の前の家族の言動から、




色んな形で

私にとってドンピシャなメッセージが
ばんばん、飛んできます。









大好きな歌、

松任谷由美さんの「やさしさに包まれたなら」で



”目にうつるすべてのことはメッセージ”という
一節があるけれど


本当にそんな感じ。




全方位から飛んできて、
私の目に、耳に、入り、

目の前で何か起き続ける。









もともと、性分なのか


聞いてよ~、こんないい話聞いてさ、とか

もしかしたら必要かと思って
声かけてみた~っていうこと、とか


そういうのはわりとやるほうと思っていて。








一方で


一見ネガティブな

だけれども、自分にとって大切なことは



「どう思われるか」なんて
考えすぎてしまったり

モヤモヤして自分の言葉にならないうちに

言いそびれてしまったり、していました。









やっぱり行くの嫌だ、とか
興味が変わってやっぱりこうしたい、とか



肝心なことを言えないがために

去勢を張るように元気に見せたり、

平気なフリして大きな声でしゃべったり。

優しいフリして
人に合わせていた時間も長かった~。










だからこそ、


今日は私にとってのネガティブだと
捉えがちだったこと、



具体的には人とぶつかったり、
ぶつかった結果傷ついたりすること、

についての受け止め方が




だいぶ変わったな、ということについて
書きたいな~と思って書いてます。











ここ2~3日次女が歌っていた歌、

「100%勇気」。








”ぶつかったり傷ついたりすればいいさ

ハートが燃えているなら後悔しない

じっとしてちゃはじまらないこのときめき
きみと追いかけてゆける風が好きだよ”









ぶつかったり傷ついたりすればいいさ、って

やっとほっとして、
笑って言えるな~って。











毎日生きていたら誰だって
大なり小なり、

ほんとうに色んなことがある。

受け取りやすいできごとばかりじゃない。









それは


自分のときめきに向かって
動いているからこそで


大切な誰かを大切に思って
一緒に生きていくことを
決めているからこそで








ぶつかったり傷ついたりすることは




いけないことでも
失敗していることでも
あなたの器が小さいことでも



なんでもない。







ときめきに向かってるのだから
ふつ~に込み込み、で起きること、

なんですよね。











むしろ、順調じゃないか。


むしろ、
ときめきに近づいているじゃないか。







ただ、その渦中は

うまくいかない~、しんどい~を
味わうフェーズっていうだけ、ではないか。

とあらためて、思ったのです。











恰好つけで


傷つきやすいからこそ強いフリをして

不安に陥りやすい性格だからこそ
不安を補う何かをいっぱい身に着けて武装して

武装装備に忙しくなって自分で撃沈する(爆笑)




そんなことばっかり
ずう~っと飽きずにやってきたから。










ぶつかったり傷ついたり
できることを


ようやく、よかったな~って思えるのです。

(また、やっちゃった~、ではなくって)





その瞬間はムカっとしたり
とてつもなく怖い気持ちになったり

もう離れたい、とか破壊してしまえ、という
暴力的な部分が出て来たり


色々な自分に出会うけれども。












ハートが燃えているなら


そのハートが燃えている場所に向かっているなら






後悔しない、のです。


(忍たま乱太郎のニコニコ顔が浮かぶ~^^
あ、このアニメの主題歌なんですよ、100%勇気)





==

いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^



ご感想(ご連絡)は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までくださると、励みになります♪


==



このメルマガに共感していただけそうな
ご友人が
いましたら

シェアして頂けるととっても嬉しいです♪

https://system.faymermail.com/forms/7181