1.自分をあまりほめない
特徴: 「私なんてダメ」「もっとダメと」と考える傾向にあり、常にがんばらなきゃ!をやってる。
説明: 自分の良いところを見ず、できないことや失敗ばかりに目がいき、自分をほめたり認めたりすることが少ない。
2.他のママと比べて落ち込む
特徴: 「あのママはうまくやっているのに、私はダメだな」と感じることが多い。
説明: 周りの人と自分を比べて、自分ももっと頑張らなきゃと焦ったり、劣っていると感じて自信をなくしやすい。
3. 子どもの成績や行動に過剰に影響される
特徴: 子どもの良い成績だと「私も良い親だ」と安心し、逆に悪い成績だと「私のせいだ」と自分を責めたり、子どもを責めたりする。
説明: 自分の価値を子どもの成績や行動で決める。
子どもがうまくいってるときは安心し、うまくいかないと自分までダメな気がしてくる・・・
そのため、子どもの結果に気持ちが大きく左右してしまう。
4. 他の人の評価を気にしすぎる
特徴: 周りの人からどう見られているのかを心配することが多い。
説明: 他の人の目や意見を過剰に気にして、自分の考えや行動に自信がなくなる。
常に他人からの評価に依存。
5. 褒められても素直に受け取れない
特徴: 「素敵ですね」「さすが!」 「綺麗ですね」などと褒められても
「そんなことないよ」と否定する。子どもが褒められても同様の反応をする。
説明: 周りの人が感謝してくれても、「本当にそう思っているのかな?」と相手を疑い、素直に受け入れることができない。
○●---------------------------●○
書いてて胸が痛い・・・
全部過去の私ですわ(笑)
今の私はすべて真逆
プログラムに参加される方は
昨日のメルマガで書いた
子どもの自己肯定感チェックと共に
こちらのママチェックもしていただき
終了後にどんな変化が出るか、ぜひ実証してみてくださいね♡
それではお待たせいたしました!
凸凹キッズとママの自己肯定感が爆上がりする
7DAYS+1プログラムの受付開始です!
プログラムの詳細&エントリーフォーム

お席を確保される方はお早目に。
♡^♡^♡^♡^♡^♡^♡
=================
<プログラム開催日時>
●11/22(木)~11/28(木):7日間連続ミニ動画レッスン
=================
※毎朝8:00頃までに動画をお送りします。
※お好きな時間にご覧ください。
(当日中に視聴されることを推奨しております)
※使いまわしの動画ではありません!
皆さんのアウトプットの状況を見ながら
内容を都度工夫しながら毎朝配信させて頂きますね(^-^)
====================
2,11/29(土)22:00~リアルタイムレッスン
==================
最終日はリアルタイム、ZOOMでのオンラインレッスンとなっております。
脳の働きや心理学を交えながら
自己肯定感をUPさせる関わり方を
詳しく解説。
皆さまからの質問にもお答えしていきます。
※ワークもございますので、お顔出しでのご参加をお願い致します。
※後日アーカイブ配信もあります。
(質問タイムもあるのでリアルタイムがオススメ)
=================
3,参加者全員、LINEのオープンチャットグループにご招待!
=================
毎日アウトプット!
人数限定、完全クローズドのグループで
メンバー同士が安心してやり取りできる環境をご用意します。
講師の瀬名香織も参加し
アドバイスさせて頂きます。
♡^♡^♡^♡^♡^♡^♡
昨夜のメール配信後にも
沢山の質問を頂きましたので、
回答させて頂きますね!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
●お題のアウトプットもあるとのことですが
期限などはあるでしょうか?
→
全ての動画は、プログラム終了後の1週間は
視聴頂けるようにします。
しかしながら、
最終日はリアルタイムでの講座も開催しますので
できれば、当日中に視聴頂きアウトプットが理想的。
ご都合もおありかと思いますので、無理なく進めてみてください。
●子どもにさせる課題もあるのでしょうか?
→
いいえ。ママのみです。
過去と相手は変えられません。
変えられるのは未来と自分だけ。
まずはママご自身ができることをやってみましょう!
(結果これが早い!)
●最終日、参加が少し遅れるかもしれません。
→
大丈夫です!
遅刻しても、リアルタイムで少しでも参加することを全力でお勧めします!
(全ての方にアーカイブはお送りするので、見れなかった部分は後で視聴くださいね)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
自己肯定感の話を書くと
「私も子どもの自己肯定感が上がるように意識していきます」って
おっしゃる方もおられますが
すみません。
はっきり申し上げます。
それでは上がりません。
行動があって意識が変わります。
そして、正しい方向で努力ができているか。
行動の矢印の方向がかなり重要です。
無駄な努力をするのか
正しい努力をするのか
これって人生においても
大きな違いを生むような気がします。
行動の前に、知識をインプットしてみてくださいね。
そして、知識だけでなく
優しくあたたかく、楽しい環境にも
1週間身を置いてみてください。
きっと◯◯さんの中の
何かが変わりますから。
これって、行動した人しか
体験できないこと。
初めの一歩、ぜひご一緒しませんか?✨
お待ちしてますね!
プログラムの詳細&エントリーフォーム
あっ!そういえば
昨日のメルマガの感想頂いた中で
「竹田城跡の雲海の写真楽しみにしてます」って
メッセージ下さった方もおられたのですが

今朝は頑張って早起きしましたが
生憎のお天気で、期待していた景色は見ることができませんでした。
またリベンジしますね!
どなたかご一緒してくださるかしら・・・
では、今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました(^-^)
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
凸凹キッズとママの自己肯定感が爆上がりする7DAYS+1プログラム
募集開始!
プログラムの詳細&エントリーフォーム
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧