発達凸凹キッズの自立に自信が持てるようになる!1日1分メールレッスン

2024.12.28

凸凹キッズが圧倒的に低い力


おはようございます。

凸凹kidsロードマップアカデミー主宰の

瀬名香織です。





1日に3万5,000回



この回数、◯◯さんは

何だと思いますか?



これは全ての人、

もちろん◯◯さんも、毎日されていることです。



1日24時間1440分86,400秒。



3万5千回なので

2.5秒に1回している、とういう計算に💦

凄い頻度ですよね💦



実はこれ、

私たちが1日の中でしている選択の数

なんです。



35,000回と言われると

現実味が沸かないかもしれませんが



例えば

明日の夜の食事は何にしようか?

何時に出発しようか?

お風呂はいつ入ろうか?

子どもに何と声をかけようか?



実際にはこのように

無意識のうちに数多くの選択や決断を

私たちはしているんですね。



凸凹キッズたちも

毎日同じように選択し、決断し、行動をしているのですが

ちょっぴり心配なことがありまして・・・



実は自分で選択をするのが苦手な子が増えて来ているんです💦



これは、凸凹キッズたちだけではないのですがね。



例えば

どっちにする?と言う問いかけに対して

「どれにしよう。」とずっと悩んでなかなか決められない子や



「これにする」と決めたとしても

他の誰かが他の物を選んだら

そっちがいい!と言い出したり



選んで良いよ、と言われても

「ママが決めて」と言う子も居ます。



そんなわが子の様子を見て

自分で決めなさい!

すぐに意見が変えるんだから!とイライラする方もおられるかもしれませんが



子どもですからね。

単に他に目移りしやすいというのは当たり前です。



ですが、何に対しても

選択や決断できない優柔不断な子の心理には

様々な困り感が隠れているケースがあるので要注意。



こう言った子の根底にあるのは


失敗や間違いを恐れる気持ち


この気持ちが強いと

どんどん自分で決めることが出来なくなっていきます。


例えば、自分で決めたことに対して良い結果が出なかった、失敗したとします。


そのことを強く責められたり、叱られたりみんなに笑われたりすると

マイナス感情が残ってしまい

次から失敗を恐れて選べなくなる可能性が高まります。


また、別の角度から見てみると

親の期待に応えたい!と言う思いが強い子や

大人の顔色を窺っている子の中には


ママや大人の要求に対して

すぐに「やりたい!」と言うけれど

本心レベルではやりたいわけじゃないので

すぐに辞めたくなったりする子もいます。


私たちの子どものように、発達特性を持っていると

他の子と比べてできることが少なかったりして

自分はちょっと違うかも

と気付いている子も少なくなく

どうしても自信が育ちにくい。


そうなると「自分なんて」「どうせ無理」と言う思考になりやすくなりますよね。


その結果

選択したり決断したりする場面を避けようとしたり

誰かに決めてもらおうとする

ようになって行きやすい・・・


何かを選択して決断する

これって全て自分の責任になるので

自信がない子にとってはとてもストレスがかかることになります。


責任を負うのが嫌な大人も
自己選択しない人はいますよね💦


自分で選択した。


そしてその結果が良い結果だった。


その経験の数を増やすことが、

選択する力を育む1つのプロセスとなります。


具体的なやり方については来月開催の

『凸凹キッズの折れない心を育てるママの声かけレッスン』で

詳しくやっていきますが

参加は専用LINEからどうぞ!
まずは専用LINEに登録



折れない心が育つために必要な要素の1つとしても

自己選択する力は必須。

これは欠かせない。


それにね、◯◯さん、

自己選択ができる子の幸福度は高い

ということも調査で分かっているんですよ!


親子で自己選択する力を育てていき

2025年はさらに幸福度の高い凸凹親子を目指して行けたらいいですよね✨



今回の3DAYSレッスンの

専用LINEにはすでに150名ほどの方が参加されています。



本来ならば、全ての凸凹キッズママにお届けしたいところではあるのですが・・・



オープンチャットで全ての方のコメントに

私も返信をして行く予定なので

200人以上になると厳しい💦



とういこともあり、

残り50名で締め切らせて頂きます。



お早目にエントリーしておいてくださいね。



無料開催ですが、私もこの間は全力で挑みますので



2025年、凸凹キッズの心を強く育てたい方は、

ぜひ熱い3日間を一緒に過ごしましょう!



残り50名さまのみです。

まずは専用LINEに登録



それでは、今週も1週間お疲れ様でした。



仕事納めだった方もおられるかと思います。

今年一年、お疲れ様でした。



2024年、残り4日も引き続き宜しくお願い致します。



凸凹kidsロードマップアカデミー主宰

瀬名香織