女性ホルモンで心と体を磨く無料メールレッスン

2023.11.08

今夜23時!暮らしに余裕がある女性になる方法



こんばんは、NAOMIです。


本日は立冬ですね。

昨日は27度!と驚きましたが
今朝は少し冷え込みましたね。


◯◯さん、体調はいかがですか!?



立冬から冬らしく気温が下がり
朝夕が冷え込み肌寒く感じる
なんて言われます。

 

こういった季節の変わりめは
体も心もゆらぎがち。

 

私と同じ更年期女子は(45〜55歳)
特に影響をうけますからね〜。



また、この時期、立冬には何々を
食べた方がいいよ。
なんて情報が増えますが


要は『旬もの』を食べたらいいのです♡




---------『旬もの』---------

梨、ごぼう、かぼちゃ
柿、さつまいも、りんご、生姜
ゆず、大根、かぶ、鮭、ししゃも、、、

----------------------------



旬ものはその時期の土台を

しっかり整えてくれる力があるので


色んな食材を満遍なく楽しみながら
感謝の気持ちを忘れずに
ゆっくりしっかり味わいましょう♡



どんなに忙しくても
"楽しむこと"を暮らしに
取り入れることを忘れずに

日常の中で小さな幸せを
見つける天才になりましょう^^



これができるようになると
現状の忙しさは変わらないのに
なぜか心に余裕が生まれます♡



いやいや、楽しむことが苦手なんです!!!
特別なこともないのに
何を楽しめばいいの!!!!


という方は、ぜひこちらのレシピを
ダウンロードして作ってくださいね♡


『柿の美養レシピ』
https://lin.ee/0DlxX1qx


レシピ
---------------------------
柿とアボカドの白和え
赤大根と柿のなます
---------------------------



公式LINEより合言葉 
▶︎▶︎▶︎「立冬」で自動でお届けします。

※ダウンロードは
今夜23:59まで。


あら不思議!?心も体も
リラックスして
何だか心が弾んでしまうかも♫


栄養、性質面からも
女性ホルモンを盛り上げちゃう
バランスになっております♡


◯◯さん、
いつ何時もキレイな女性に
なりたいって思いませんか!?



そのためには自然界の変化や
女性ホルモンの変化を
敏感に感じ取り対処する力が必要です♫



知識と意識と行動で
100年時代の美の賢者へ♡



今夜はここまで。

次回はレシピの補足をお届けします。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


おやすみなさい。