女性ホルモンで心と体を磨く無料メールレッスン

2024.05.01

美しさが育つ6角形のバランス



ごきげんよう、NAOMIです。


5月ですね♡

本日より、公式LINEにて
7日間限定(5/7まで)
プレゼント付きアンケートを
実施しております。

https://lin.ee/0DlxX1qx




アンケートは選択式で7問です!

最後までご回答いただきますと、
老化防止の薬膳レシピ2品
URLよりダウンロードしていただけます♫


先日、両親に作ったものですが、
美味しい〜って大喜び(≧∇≦)


親子で、美しく若返りを狙いたいと思います!



レシピの主な効能はこちら
-------------------------------

①老化防止、乾燥防止、頻尿、足腰の衰え、インポテンツ、肌つや、黒くて艶のある髪、腰痛、冷え、便秘

②老化防止、乾燥防止、空咳、肌のハリ、下痢、関節痛、腰痛、ストレス緩和


よかったら作ってみてくださいね。
簡単でおいしくいただけます♡



さて、

5/6まで不定期でお届けする
ゴールデンウィーク号外
本日はDAY3です^^


「未来のあなたを圧倒的に
美しくする6つの美養習慣」



スケジュール↓

Day 1: 美の原点を極める←本日はここ
Day 2:  筋肉が見ためと若さの要
Day 3: 自分らしい美しさが育つバランス←本日はここ
Day 4: 美をつくりだすメンタルティー
Day 5: 美味しく食べて美しくなる
Day 6: 美養習慣を日常に取り入れる


美容情報のカオスで困っている方!
この機会に美の原点に立ち戻り
最短美容を目指していきましょう^^



前回のDay 2:  筋肉が見ためと若さの要
「運動苦手さんは美の可能性がてんこ盛り!6つの理由!」という記事では、

老化を立て直す基本を載せております。
まだの方はご覧ください。




自分らしい美しさが育つバランス


私は美を探求する中で気づいたのが


とにかく美の基本は
バランスだということ。


主に、食事、睡眠、休息、運動、
ホルモン、腸内環境という要素が偏らず

バランスが整っていると
体調も肌のコンディションも安定します。


若い頃は、彼氏と何かあるたびに
全てのバランスが崩れていましたがw
(メンタルの影響は絶大です!)

今は、よほどのことがないと
メンタルはゆらぎませんがw

瞬間的な感情はむしろ豊かな方です^^



◯◯さんはどうでしょうか?



すべての要素がマックスである必要はなく
(食事、睡眠、休息(メンタル)、運動、ホルモン、腸内環境)
六角形が小さくても均等になるといいのだと思います。


自分の生活には何が大切なのか
チャートを作って可視化すると
意識して実行しやすいかもしれませんね。




このバランスですが、
偏った状態が長く続く

「老化」「不調」」「不安」「不幸」
「病気」などの種になるため

普段から、6角形のバランスは
意識して整えることが重要です♡


いつも健康でキレイなあの人は

間違いなく......「バランス美人」!



◯◯さんがもっとも美しく
快適な心と体で過ごせる
「ちょうどいいバランス」
ぜひ見つけてくださいね^^



今夜はここまで。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


Lots of love,
NAOMI


ーーーーーーーーーーーーー

美習慣の情報や実践する環境はこちら♡

美養研究所 3期募集中

※ペイパル決済できない方が続いております。別の方法で対応できますのでその場合は事務局の案内に従ってください♡

詳細・お申し込み