女性ホルモンで心と体を磨く無料メールレッスン

2024.11.06

薬膳を味方に!美しいアルコールとの付き合い方



こんばんは、NAOMIです!


私ね、お酒に激弱だけど...好き♡w

月に数回しか飲まないし
飲んでも1杯半が精一杯(苦笑)



でね、お酒の飲み過ぎは肝臓に良くない!

ウコン!しじみ!

は、一般的だけど
実は薬膳の視点でさらにみていくと

ダメージは肝臓だけではありません!

  

お酒は「脾(胃)」に熱がこもるため

実はこんなダメージも起こしているの
知ってますか!?


  

お酒をよく揉まれる女性でも

骨ぼそさんは特に要注意です!

    

イライラしたり、眠れなくなったり、

集中力が低下だけでなく


栄養が体にいきわたりにくくなり
免疫力低下や老化を早めたり、
病気を引き起こしやすくなることも!


さらに、お酒は美容にも
大きなダメージを与えます。
  

特に、上下の瞼は大きな影響を受けやすく、
むくみやたるみの原因に。


   
でも、大丈夫!
  

薬膳おつまみで
お酒を楽しみながら
美を保つ方法があります。

お酒のお供にするおつまみを変えるだけで、
お酒のダメージを都度リセットして

体の中からキレイになれます。

    




例えば…..

きゅうりの梅肉和え
トマトとモッツァレラのカプレーゼ
豆腐とワカメの冷奴

きゅうりとトマトのマリネ
豆腐と海藻のサラダ
梨の生姜煮

・・・・・


どんなシーンも薬膳を味方につければ

キレイも健康も守れるんです♡



今夜はここまで。


最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


おやすみなさい。