2025.06.26
こんばんは、NAOMIです。
今夜は、新月直後に実施した
美艶薬膳の個別診断から、
30代・会社員のAさん(PMS・ピル服用中)の
リアルな声をご紹介します。
後半で“なぜ内側に余裕のある女性が
愛されるのか”について、
具体的に触れているので、
ぜひ最後までお付き合いください♡
Aさん(30代・会社員)のご感想
◆ 個別診断を受けての感想・気づき
正直、ずっと「自分のメンタルの波が激しいのはなぜだろう」と思っていて、うまくコントロールできないことに悩んでいました。薬を飲み続けることにも不安があり、「薬がなくなったとき、どうなるんだろう」という怖さもありました。今回の診断で「やっぱりそこなんだ」と、自分でもうすうす感じていた部分をズバッと指摘され、驚きと同時に納得感がありました。体質に合った食事や薬膳で改善できるのなら、これ以上のことはないなと思っています。正直、半信半疑な部分もまだありますが、「変わりたい」と思っている自分がいることも事実。行動に移していきたいです。
◆ 田嶋直美について
第一印象は「セクシー!」(笑)。笑顔が素敵で、元気を与えてくれる方です。服装や立ち居振る舞いからも、女性らしさが溢れていて、思わず「私もこうなりたい」と思わせてくれます。
◆ この診断はどんな人におすすめ?
まさに私のように「自分に自信が持てない」「迷っている」方におすすめしたいです。自分を変えたいけど、何から始めればいいかわからない人にとって、大きな一歩になると思います。
Aさーん、ありがとうございました^_−
◯◯さん、こんな症状、覚えがありませんか?
イライラしやすい
朝起きがけが重い
肌に透明感を感じない
全身がだるくて重い
それ、加齢でも“甘え”でもありません。
実は、内臓がキャパオーバーしているサインなのです。
余白のない内臓がもたらすリアル
胃がフル稼働 → 栄養が肌や髪まで届かない
肝が緊張状態 → ホルモンも感情も不安定に
結果、巡らない・潤わない・若々しさが失われる…
これが“余白のない女性”の実際です。
私が伝えたい3つの“余裕”とは...
薬膳は、がんばる女性にこそ必要な、
“がんばらないで整う選択肢”です。
整えて、満たして、しなやかに抗う。
それが、私の考える「100年女の本質美」。
身体の余裕:内臓にゆとりがあるから、巡りが整い、肌や髪が輝き始める
心の余裕:何かあっても焦らず、自分を責めず、人にも優しくなれる
選択の余裕:流行・他人に左右されず、自分軸で選ぶ
この3つが揃うと、
「一緒にいたい♡」
と思わせる女性になるんです。
なぜ“内側に余裕のある女”が愛されるのか?
余裕ある人には安心感と信頼が生まれます。
柔らかさとしなやかさが、
周りの人たちに“心地よい余白”を届けるんです。
恋愛でも仕事でも、友人関係でも
人は「余裕ある場所」に惹かれ、
「余裕ないところ」に萎縮しますよね?
だからこそ、
内側の余裕はテクでも運でもなく、
愛される女性の本質的な証なのです♡
あなたも“愛される女性”になりませんか?
まずは自分の体質と内臓の余裕を知ることから。
美艶薬膳・体質診断が、その第一歩になります。
▶︎美艶診断で今すぐチェック
https://lin.ee/0DlxX1qx
内側から余裕のある女が、
いちばん愛される♡
さぁ、一歩を踏み出しましょう〜
今夜はここまで。
ありがとうございました。
NAOMI