2024.03.03
今回のメールは、
私の企業仲間である方から
今日という日にふさわしい、
オススメのプレゼントを
いただましたので
ご紹介しますね!!
ーーーーーーーーーーーーーーー
いよいよ今日は、ひな祭り!
◯◯さんは
毎年どんなひな祭りをすごされていますか?
行事を子供たちと一緒に楽しむことって、
季節を感じる感性を育てたり
日本の素晴らしい伝統を伝えていくために
ぴったりだと私は思っていて。
ひな祭りも1000年も続く
女の子のすこやかな成長と健康を願う、
長く伝えつづけていきたい行事の1つです。
お雛様を飾って、ご飯を作って
家族でお祝いする方が多いと思いますが、
思春期になると
ひな祭りに興味がなくなるお子さんが多いので
ご家庭でひな祭りをお祝いするのはだいたい
小学校を卒業する12歳くらいまでが多いんだそう。
そう思うと、
お子さんと一緒にお祝いするひな祭りって
貴重な貴重な時間なのかもしれませんね(^^♪
せっかくなら今年は
子どもと一緒に思いっきり
美味しくて、楽しくて、感動いっぱいの
ひな祭りにしていきませんか?
今回、起業仲間の
オンライン子ども料理教室講師
みてらまいさんが、
簡単に!子どもがパクパク食べる!
キュートで美味しいひな祭りご飯を
親子で作ろう!
という、親子で作れるレシピを3つ
◯◯さんにプレゼントしてくださる
スペシャルな企画を
開催くださっています!
それがこちら!
親子で簡単!一緒に作ろう🎵
キュートでおいしいひな祭りレシピ3選
https://system.faymermail.com/forms/21086
まいさんは子ども料理教室の講師をされていますが
元々は料理は大の苦手だったそう。
料理が苦手だからこそ
「どうやったら簡単に美味しいものが作れるか」を
常に考えて工夫し
それがこうじて
お子さん向けのオンライン料理教室を開いています✨
オンラインの子ども教室は
毎回親子に大人気で満員御礼!
今回はお子さんと一緒に作れるよう
簡単で美味しいひな祭りご飯を
教えてくださいました!
特別な食材を使わないので
材料は全部スーパーで手に入るそう!
それもまた魅力的ですよね!
ひな祭りご飯は
ぜひお子さんと一緒に作って
一生の思い出に残していきましょう♡
今回は未就学児でもできる
お手伝いリストも用意してくださっているそうです!
さらに!!!
3月3日は日曜日ということで
オンラインでこのレシピを一緒に作る
オンライン親子クッキング
【ひな祭りバージョン】
も無料開催くださるそうです✨
おこさんと一緒に
楽しく思い出に残るひな祭りを過ごしていきましょうね!
親子で簡単!一緒に作ろう🎵
キュートでおいしいひな祭りレシピ3選
無料ダウンロードは3月3日まで!
🔽🔽
https://system.faymermail.com/forms/21086