2024.03.03
昨日のメルマガ、
みなさんに「お久しぶり!」な
感じでしたが、
なかなかの長文!(笑)
そして、
なかなかダークな内容!で
正直読んでもらえるか心配でしたが(笑)
たくさんの方に読んでいただき、感激!!
そんでもって、
感想も届いてますので、
ご紹介しますね!
ーーーーーーーーーー
やまこしさん、こんにちは。
いつもメルマガ、読んでます。
今日のメルマガはまたいつもと
違う感じで、読み進めながら
「先生って大変なお仕事だなぁ」と、思いました。
そりゃ、プレッシャーも感じるんだろうな、と。
でも、やまこしさんのことが知れて
「もっと知りたい!!」となってるので、
今回途中で終わって、かなり気になるので(笑)
続編、楽しみにしていますね!
ーーーーーーーーーー
Sさん!ありがとうございます!!
もう、感激ですよ( ;∀;)
久しぶりのメルマガが、
「実は私…」って内容だったから。
⇧心配すぎて、2回目(笑)
そんなわけで、今回は
昨日の続きをお届けしますね!
そう、改めてなんですが、
「荒れてる」って表現、
実は私、あまり好きではなくて。
なので、
今日からは
「元気な」という表現にしますので、
お知りおきくださいね!
3校目も
市内トップ3に入る
元気な学校に異動が分かった私に
同僚の先生からの言葉。
「ここよりも大変やで。頑張れ」って、
プレッシャー!!(笑)
そう、2校目は担当学年は
噂ほどではなくて、
大丈夫だったんですけれど、
そこで勤務していても、
3校目の噂は、
警察沙汰、とか
たくさん聞いていて。
だから、
今回はですね、
本当に「ナメラレやんように」意識して、
初日の顔合わせを迎えたんです。
去年より落ち着いてきたらしい
担当学年には、
学校でもトップで元気な生徒が数名。
「おぉ、これは噂通りやないか…!」と
正直ビビりました(苦笑)
だからこそ、
本当に「ナメラレやんように」
生徒と会う日を迎えました。
特に、部活指導では、
生徒指導の一貫ということもあり、
「先生」はナメラレたら終わり、と
そればかり頭にあって、
常に不機嫌な、
眉間にしわ寄せて怖い顔して、
いわば、
「えらっそうに」してたんですよね。
⇧想像できないでしょー?(笑)
でも、
正直しんどかった…
だって、本当の自分じゃない自分を
生徒たちの前で
作って演じてたから。
だから、
生徒との溝は深くなるばかり、
せっかく大好きなバレーボールの顧問をしているのに、
部活の時間になったら、
胃が痛くなって、
部活に行きたくなくなったり、
なんて日常茶飯事。
そんな私の異変に気付いたのが、
当時一緒に顧問をしていた
T先生の存在。
「なぁ、ちょっと教室で
仕事手伝ってくれるかー?」って
言われたので、
「はい」って教室に行ったら、
その先生が先生の椅子に座って
待っていてくれて。
「で?どうよ、学校」
って、たわいもない話から、
いっぱい話をしてくださって。
「ぶっちゃけ、
部活しんどいんちゃうの?
ってか、作ってない?」
って核心迫られた質問されて。
ドッキーーーーン!!( ゚Д゚)
としたんです。
だって、誰にもバレてないと
思ったから。
だから私、
正直に涙ながらに
「生徒たちにナメラレやんように、
強い自分を演じて作ってました」話したんです。
そしたら、そのT先生が言ってくれた言葉は…
ってところで、
今日のメルマガは終わりますね。
明日こそ、
最後までお話できるはず!
お楽しみに!!( *´艸`)
今から、家族で
久しぶりに銭湯行ってきます♪