体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2025.02.16

【感動!】小2娘から「ママが性教育の先生でよかった!」のお言葉♡


「ママ、ちょっと心配なことが

あるんだけど…」って



今日のお昼過ぎに

急に

深刻な顔をして言ってくるもんだから

ドキドキしながら



「なに?どうした?」って聞いたら…



「…なんかね、

朝、おトイレ行ったら

鼻水みたいなのが

テローーンって

出てきたの。


なに、これ???

って不安そうに

言ってきてくれて。




おぉぉぉぉーーー!!

それは、まさに!!✨✨




「そっか、そっかー

心配になっちゃったねー

それは、ゆう(娘)が大人になったって

証拠だよー!



前にも

説明したことがあったでしょ?



おりものっていうのが

出てきてる証拠!




病気じゃないから

大丈夫だよー」って

言ってあげたら



「なんだーー

成長してるって証拠かーー

良かったーー!!



ママが、

性教育の先生でよかったー!!

だって、すぐ聞けるもん。

安心したー!!



性教育の先生、ずっとやってね!

そんで、

また困ったら教えてねー

って。



めちゃくちゃ嬉しい言葉、

いただきました!!

泣ける…( ノД`)シクシク…





『困ってるお母さんを

救いたい!』と思って

親勉チビーズの

インストラクターを始めて



そこからは

とにかく

「悩んでる時間、

もったいないから!

とにかく知ってほしい!!」の

気持ちでたくさんの

受講生さんに

お伝えしてきました。



それが、

小2娘にも

伝わったかーーと

思うと

本当嬉しくって♡



しかも、

思春期の話も

ついでに。




「これから、

「もうママとなんか、話したくない!」
って時がくるかもしれないけど



でも、困った時は

相談してね。



あなたの1番の味方だから♡」って

伝えたら



「ママ、ありがとう、

大好きーー( *´艸`)」って

ハグしれくれました♡



たまらん。



良い子に成長してるし

良い親子関係やなーと♡



本当、改めて

『やってて良かった!

性教育!』



こんな風に話ができるのも

親勉チビーズが私の

子育ての軸となっていて




その上に

パンツの教室で学んだ

『性教育』があるんです。



さらに

それだけではなく

パンツの教室で学んだ

『思春期講座』も

ものすごく私の

大きな支えとなっています。



だって

いずれはやってくる

思春期について

学ばずに対応が

後手に回るか

先行で話せしておけるかって

大きな差ですよね。



過去、「育児放棄」しかけていた私が

子どもたち2人を育てて

イヤイヤ期で

ものすごく感じたのは



ついつい「同じ土俵」に

乗りがち、ってこと




これが

これから

思春期にも長く続くことを

考えたら



正直、

いつまでやればいいの…って

思っちゃうけど




対応策を知っているので

事前に子どもに

「こんな時は、こうしてね」って

伝えてあげられるから



子どもからしても

安心ですよね♡




それが

分かるのが

思春期講座。




この思春期講座、

気になる方は

まずは

『思春期講座体験会』へ!!


【日程】

2/20(木)22:15~23:15

2/26(水)22:15~23:15

2/27(木)13:00~14:00

2/28(金)10:00~11:00


【場所】

オンライン(ZOOM)


【参加費】

無料


お申し込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/26683



===============


明後日開催!

現役体育教師直伝!

これ、やってみて!

思春期の子とのコミュニケーション

のポイント』シェア会

 


日時:2/18(火)22:00~23:00  残1

   2/27(木)22:00~23:00

場所:オンライン(zoom)

参加費:無料 お申し込みはこちら


===============

『女の子は育てやすい!?

ママがやりがち!

思春期女子との関わり方の極意』

シェア会



日時:2/19(水)22:00~23:00  残2

        2/25(火)22:00~23:00 

場所:オンライン(zoom)

参加費:無料 お申し込みはこちら

https://system.faymermail.com/forms/27354