体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2022.07.30

「もう締め切ったけれど…」ご質問いただきました!


昨日から実家に帰ってきています(^_-)



ここ最近、

朝活が習慣になりつつある私。



もともと私、

かーーなーーりーーのーー

夜型で。



というか、

自然とそうなっちゃたってのが

大きいですけれど…って

詳しくは後ほど!!



それでは、

今日のメルマガスターーート!!



************

習慣にすることの大切さ

************


先ほど、

朝活の話をさせていただきましたが、



普段は学校でお仕事しているでしょ?

帰宅後は子どもと遊んだり

ご飯作って食べて、

お風呂入って、

寝かしつけして…ってやっと自分の時間!!!!



そこからメルマガ書いたり、

シェア会の準備や

勉強会に参加したり…

って気付いたら夜型になってたんですけれど、



◯◯さんもそうじゃないですか?



子育てしていると、

子どもたちが寝静まった後こそ、

自分時間や

夫婦の時間。



◯◯さん、いつもお疲れ様です!!!



そう、

大人はそうなっちゃいますよね。



じゃあ、

子どもたちに習慣って何ができるか?



我が家は、

5歳年長娘と3歳年少息子がいますが、



子どもたちの習慣はというと、

朝は今私が朝活している間に

それぞれ勝手に起きてきてくれて、

自分でお着替え。←3歳息子もです( *´艸`)



それだけでも、

かなり自分で自分のことしてるなぁって

感じますけれど、



その後は洗濯物のお手伝いをしてくれたりと続くんですけれど、

やはり、



自分で自分のことをしてくれているだけで

かなり!!

この夏休みのイライラが激減!!



そして、

さらに

お手伝いもしてくれる!!



サイコーーーー!!ですよね( *´艸`)




昨日お問い合わせがあったので

お答えします!!



『お片付け講座は受講済なので、

「集中と発散講座」のみの受講は可能ですか?


以前から、

体育の先生である

やまこしさんの「集中と発散」が気になっていたんです。


まだ始まってすぐなのに

この夏休み、

子どもたちの遊びに限界を感じていて…((+_+))』

Nさん(4歳男の子、3歳男の子)熊本




まず先にお答えします。

答えは、



イエス!!

Nさん、ご質問ありがとうございます!



『夏のおうち時間レスキューセット』はもう締め切ったんですけれど、

Nさんのように

すでにどちらかだけの講座を受講されている方も

ありがたいことに、



「せっかくなら、

やまこしさんから教わりたい!」


とおっしゃってくださって

今回のレスキューセットお申込みしてくださった方が

複数いらっしゃいます。



でも、

この長くなったおうち時間に困っているならば、

なるべく早く!

学んで活用してもらった方がいいに決まってる!!



だって、1回知ってもらったら

長~~~く使ってもらえますから!( *´艸`)



お申込みはコチラ⇩

「自立するお片付け講座」

32,780円(税込)

https://system.faymermail.com/forms/2661


「集中と発散あそび講座」

32,780円(税込)

https://system.faymermail.com/forms/2659


************

素敵な夏休みにするために!

************

子どもの才能のタネミッケの会

子どもの才能のタネミッケの会は

 

お母さん自身が

お子さんの才能のタネを見つけ

シートに記録することで

 

あなたのお子さんひとりひとりの

ミッケノートを作っていきます。



■内容

・どんなお母さんになりたい?

・我が子の才能って何?

・ミッケノートを書いてみよう!

・我が子の才能を伸ばす方法は?




詳細はコチラ⇩

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12701680430.html


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/6601


残席わずかの回もでてきておりますので、

お早めに!!


子どもの才能のタネ

ミッケの会について🌱

 

親勉チビーズ代表理事の

いしいおうこ先生が

動画でお話して下さってますよー!

 

 

 

 

タネミッケの会って気になるけど何?

って、思った方は

まずコチラをご覧下さいね↓

https://youtu.be/6gE5_zBddj4 

 

※約15分の動画です🌼

倍速でも視聴出来ます!



************

追加日程出しました!

************


次回いつ開講できるか分からない、

2つのシェア会!


①「幼児期のうちからやっておくといい運動」

シェア会

詳細はコチラ⇩

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12753973904.html


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/8516




②「お子さんの姿勢・体幹、気になるお母さん集まれ!」

シェア会


↑我が家の5歳の娘♡

詳細はコチラ⇩

https://ameblo.jp/myamakoshi/entry-12701085626.html



お申込みはコチラ⇩