2022.08.26
昨日に引き続き、
今日も結婚記念日にちなんだお話を…
のその前に、
先にご案内!!
明日第1回開催します!!
前回開催した時は、
50名以上の方のお申込みが!!
学校、幼稚園が始まる前に差をつけよう!!
『2歳からできる!かけっこが速くなる!
運動神経がよくなる3つのポイント!』
開催日時
画像は、1日程だけですが…
8月27日(土)10:00~10:45 残1
8月29日(月)13:00~13:45 残1
8月31日(水)10:00~10:45
※親子でご参加いただけますが、
大人のみの参加の場合は実技なしで説明のみになるため、
30分~45分開催の予定になります。
今回に限り、
無料で参加いただけます!
前回開催した際には、
お申し込み開始前から
お問い合わせ殺到!!
お申込み開始とともに、
その日のうちに満席!
何度と増席をした
幻のシェア会!!
今回も即満席の予感…!!
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
******************
そうそう、話を戻しますが。
私、
パパと出会ってから知ったんですけれど、
ちっちゃいサプライズをするのが好き♡
↑サプライズをしてもらうのは、
元から大好き♡
私たち夫婦はお誕生日が1日しか変わらなくて、
私が4月12日、パパが4月13日なんです。
それが何ってことですけど、
自分の誕生日には、
ケーキ食べたいですよね?
私は絶対食べたい人!
誕生日を過ぎた週末、
実家に帰る時も、
必ずケーキ準備してもらってますもん( *´艸`)(笑)
けど、
パパは「別にいらないよ」って人。
なんなら、
私と合同でいいとかいうくらい…
世の男の人って、
こんなもんかぃ?(笑)
それではなんだか切ないので、
結婚してからは
お誕生日だけでなく、
お祝いごとには必ずケーキとプレゼントを渡しているんですけど、
昨日は、
プレゼントを買いに行く時間が無くって、
結局ケーキだけでも買いに準備していたら、
ものすごい雷雨!!!!( ゚Д゚)
出る前でよかった…ってくらい。
◯◯さんの住んでいるところは、
大丈夫でしたか?
我が家は、
ものすごい⚡で、停電しました…!!
そのタイミングだったので、
ケーキを買いに行けず( ;∀;)
けど、
帰宅途中のパパに正直に話したら、
「じゃあ、買いに行ってくるわ」と言ってくれて、
ダメ元で近くのケーキ屋さんに電話したら、
ホールケーキがあったーーーー!よかった!
で、夕飯後にケーキ食べるタイミングで
箱開いたら、
こういうの、
素敵☆サイコーーーじゃないですか?
このメッセージ見た時に泣けたっていう…( ;∀;)
で、
8周年のため、
8本のろうそくを立てて、
家族みんなで「HAPPYバースデー」歌って、
みんなでろうそく消しました♡
幸せだなぁ…
*********
馴れ初め②
*********
昨日のメルマガで、
パパとの出会いをお伝えしたんですけれど、
第一印象は、
なんだろ…パパは身長が180CMあって、
ちょっと強面なので、
「こわ」って思ったかな(笑)
けど、
私実は「髭好き」の「筋肉好き」で(笑)( *´艸`)
その頃のパパも、
なかなかのマッチョで
髭がおしゃれに生えてたので、
「こわ…けど素敵かも」って印象( *´艸`)
↑すでに、惚れてまってるやーーん♡(笑)
初めての出会いはそんな感じでしたが、
結局1年で違う学校へ異動になり、
女子バレー部の顧問になったのでほとんど会わなくなったんですけれど、
↑男女で試合の会場がバラバラなので、会わないんですよね。
これがねー
今思っても運命の再会だったのが、
私たち夫婦の共通点は
「バレーボール」
だけじゃなくて、
「体育」
というところも共通点だったんです。
ある日体育科の出張に行ったら、
まさかの、
パパも出張に来ていたんです!!( *´艸`)ワオ‼
それも、
お互いが住んでいるのは
車で約2時間くらい離れている所なので、
一言に「出張」と言っても、
2人で合わせて一緒の研修に参加しない限り、
なかなか一緒になることはないんです。
って、ほら
◯◯さんちょっとニヤニヤしてきたでしょ?(笑)
そこで再会した私たちは、
この研修の内容が
室内サッカーだったんですけれど、
ペアを組まなきゃいけなくて。
最初私は同じく女子バレーの顧問をやってる先生と
やったんですけれど、
時間が経つと、
担当者の方から「違うペアになりましょう」
のアナウンスで、
初めて深くお話することができたんです!!
↑前回、練習試合へ行かせていただいた時は「初めまして」で、
多分自己紹介をしたくらいしか話してないかな…
パパの名前も、記憶にあるかないか、くらいの( ゚Д゚)(笑)
けど、
チビーズのまさに「集中と発散あそび講座」でお話しますけど、
体を動かしながらお話するのって、
ものすごく頭も使うので、
すごく記憶に残るんですよね!
だから、この時パパがどんな表情で話していたか、
とかその人柄が分かったりして、
すごく惹かれたんです。
それもね、
研修で会ったのはその1回だけじゃないんですよ。
さすがに運命感じるよね♡
パパを見つけた時、
めちゃめちゃ嬉しかったん、
覚えてますもん。
キャーー乙女♡
同じく、
体育科の出張で、
次はバドミントンの内容。
私ね、
どうも器具を使う競技って、
思ってるようにできなくって。
だから、
パパを前後左右動かして、
ガチの
『部活』みたいやったんです(笑)
けど、
パパも1つも怒ることもなく、
ずーーーっと笑って過ごせて、
本当に楽しい時間だったんですよね♪
キューーーンでしょ?
アカン、読み返してたら熱くなってきた(笑)
それからは、
バレーの大きな大会では会うことはあっても、
ちょこっと挨拶するくらい。
なかなか会うことがなかった夏のある日、
知らない番号から、
携帯に電話がかかってきたんです。
「…もしもし?」
「もしもし、私です」
まさかのパパからの電話だったんです!!
キャーーーーーー!!( *´艸`)
記念すべき、初電話!!
電話番号も知らなかったんですもん。
「ごぶさたしてます!どうされたんですかー?」と聞くと、
「三重県選抜のスタッフを一緒にしてみませんか?」という
お誘いの電話だったんです。
パパは三重県のバレーボール界で責任のある役職を任されていたようで
↑そういうの、よく分からないんですけど、
実はパパはスゴイ人だったんですねー。
三重県の選抜チームっていうのが、
中学校で結成するんですけれど、
その女子のチームは私の恩師が監督に就任するタイミングだったようで、
そのスカウト、スタッフ依頼の電話だったんです。
「喜んで!!ぜひ、させていただきます!よろしくお願いします!!」
というのが、
初めての電話。
ものすっっごい緊張したん覚えてます(笑)
ちなみにパパは男子の監督をしていたので、
三重県代表として動く時は、
一緒になることも多く、
それはそれは嬉しくて、
楽しかったですねー♡
とはいえ、
ここから、どうやって恋愛に発展したの?
って話ですよね。
それはまた、
明日のメルマガに続きます!
え、長い?(笑)
いよいよ明日はクライマックスです!!
お楽しみにー!!
昨夜、昨日のメルマガを読んでくださった
Mさんからメッセージが届いて、
ものすごくうれしかったんです。
「やまこし先生のエピソードに、
ほっこり、
温かい気持ちになりました。
明日も楽しみにしています」
ですって。
嬉しいなぁ。
一言でもいいので、
ご感想もお待ちしております!!
昼配信がまさかの
夜配信になってしまって、
ごめんなさい!!
明日も、夜になると思いますが、
最終章をお届けしますね!