体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.04.03

なに、このやりきった感…大人も成功体験!( *´艸`)


昨夜…


なかなか進まなかった

名前付けが…



終わったーーーー!!( *´艸`)


なんだろう、

この達成感…( *´艸`)



娘と一緒に名前付けをする予定だったのが、

やる予定だった日に娘は

発熱…



結局のびのびになっていたので、

私だけでやったよーー!



「お疲れ、私!!」(笑)



夜、

講座があったので、

夜中2時までかかったけれど、

達成感で今朝はすっと気持ちよく起きれたんですよねーー




大人の私も、

成功体験ですよ( *´艸`)



成功体験は、

子どものころにたくさん

させてあげてほしいんです。



その体験が、

「よし、私あの時できたもん!やれる!!」の

気持ちになるんですよね。



しかーーーし!!



この幼児期に

成功体験だけでは

アカーーーーン!!

です。



成功体験と同じくらい、

この幼児期に経験してほしいこと

があるんです。



なに?


気になる方は、

下記LINEに

「経験」とメッセージくださいね♪

https://lin.ee/rPKeIJs



******************


今日はね、

小学校が離れちゃう娘のお友達と公園へ。



初めての公園だったけれど、


めちゃめちゃ

走るやーーーん!(笑)



めちゃめちゃ汗かくやーーん!(笑)



もうね、

ものすごく満喫してくれてるのが分かって、

見ている私が嬉しくなっちゃうくらい♡


娘と息子、

それぞれ見ていても

全く違う遊びをそれぞれでしていて、

面白かったなー



娘は、

お友達に合わせながら一緒に遊ぶタイプで、

息子は1人だろうと、

周りに知らないお友達がいようと、

黙々と遊び続けるタイプ。



これも、

チビーズで『観察』を知ったから冷静にみれた私がいて、


チビーズを知る前だったら、

娘には「ほら!弟とも仲良く遊んであげて!」

って言っていたし、

息子には「ほら!ねぇねと一緒に遊んでもらいなー」

って

子どもたちの特性、

全く無視してたなーーーて思うんです。




子どもたちはそれぞれ、

個性があって、

才能があって、

無限の可能性を秘めています。



その可能性に気付いてあげられるか。



その可能性を伸ばしてあげられるか。



それは、

お子さんのことを

1番近くで見ている◯◯さん、

お母さんの役割だと思っていて。



これから始まる新生活。


多かれ少なかれ、

必ず壁にぶち当たります。

そんな時、


「よし!もう1回、頑張ろう!」って

挽回できるかどうか、は

おうちでの声掛けが大切なポイントなんです。


『観察』については初級講座で、

「声掛け」については中級講座でお伝えしています。



これを知って子育てを仕掛けていけるか、

どうかは雲泥の差になっていくので、

子育てしている方みんなに知ってほしい内容!!



日程発表します!!


【初級講座】

4時間×1日(2時間×2日も可能)

①4/20(木)10:00~12:30 残2

②4/27(木)10:00~12:30 残2


①4/22(土)5:15~7:15

②4/29(祝)5:15~7:15


お席の確保をしますので、

受講希望の方、

他日程リクエストの方はLINEに

「初級日程」とメッセージくださいね( *´艸`)

https://lin.ee/rPKeIJs


********************


『自立するお片付け講座』は、

巷にあるお片付け講座じゃないのが、

このお片付け講座。




チビーズですから。




子どもが、

「どうすれば、やりやすいかな?」

を追求しながら、環境を整えていきます。



そうすることで、

ママは家事を手放せて、

お子さんは自立していくんです。





新生活が始まる、

このタイミングで知ってほしい、


『自立するお片付け講座』



日程を発表します!!


〈月曜日昼間コース〉

①4/17(月)10:00~12:00 残2

②4/24(月)10:00~12:00 残2



〈金曜日夜コース〉

①4/21(金)22:00~24:00

②4/28(金)22:00~24:00


お席の確保気になる方はLINEに

「お片付け」とメッセージくだいね( *´艸`)

https://lin.ee/rPKeIJs


******************


最後の日程追加!!



お子さんは

身支度早いですか?

それとも、遅い?




私と同じように、

言っちゃってませんか?

「早くしなさい!!」って。



けど、これもあるポイントさえ押さえたら私、

『早くして』って言わなくなったんです!!!!( ;∀;)



だから今、お子さんに

「早くして!」って言っちゃってるなら

聞いてほしい内容!!


『たったコレだけ!

「早くして!」を言わなくなった秘訣

ハッピーシェア会』


いよいよ、ラスト開催!!


4/10(月)22:00~23:00 残2


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/15739




次のシェア会!!




子どもって、

なかなか思い通りに動かなくないですか?




「これやっといて」って言ったことすら

してなかったり、


「手洗いうがいしておいで」って言っても、

すぐに行かなかったり…



「もーーーーーー!!いつになったら、

やるのよ!!」って

私が怒りまくって

怖くて動く、

が今までやっちゃってたこと。



だって、

優しい声で言っても動かないんだもん。



けど、

それじゃあなんだか

『違う』気がしますよね。



たった1つのポイントを押さえたら、

子どもが

私の思うように動いてくれたんです!!




だから今では、

「手洗いうがいしてね」

「はーーーい」ってそのまま

手洗いをしに行けるようになったんです!



これ、

理想的じゃないですか?



お互い、ストレスもまったくなし!

子どもも怒られなくて済む!!



これ、初めてシェア会でお伝えする内容です。

今、なかなか動いてくれないお子さんにイライラしているなら、

聞くべし!内容です。



『ポイントはたった1つ!

子どもが思うように動いてくれるポイント!

ハッピーシェア会』


残り2日程!


 

4/8(土)22:00~23:00  残2

4/14(金)10:00~11:00 


お申込みはコチラ⇩

https://system.faymermail.com/forms/15740



もう1つ!!




「チャレンジする子に、

なってほしい」

そう思うのは

親心だよねーー


これ、

おうちでもできちゃうんです!!

その秘策、

お伝えしちゃいます!!


 



『挑戦する子?しない子?自らチャレンジしたくなっちゃう秘策』

ハッピーシェア会
 
 
今夜開催!

4/3(月)22:00~23:00 残1
4/7(金)10:00~11:00 
4/16(日)22:00~23:00 
 
参加費無料!オンライン開催!
 
 
お申込みはコチラ⇩







『親勉チビーズ&親勉どっちも体験会』

私は『親勉チビーズ』と『親勉』の

Wインストラクター!😆



受講生さんも、

「親勉チビーズを知ってるからこそ、の親勉の効果を感じずにはいられない!」

おっしゃってくださってます😀

親勉をすでに受講済の方も、

親勉チビーズを受講してくださっています。



そんな、親勉チビーズと相乗効果を感じずにはいられない、

親勉の魅力も存分にお伝えしますね!🤗



親勉チビーズ、

親勉受講済の方もご参加いただけますよ♪



こちらの体験会で、体育の先生だからこそわかる、

『幼児期にやっておくべき運動』もお伝えします。

運動に不安のある方も、

お申込みください。


『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』



3/27(月)5:15~6:30    満員御礼

4/4(火)22:00~23:15  満席!→増席→残1

4/8(土)5:15~6:30   残2

4/11(火)22:00~23:15   残1



お申込みはコチラ⇩

https://x.gd/xV5dX