体育教師直伝! 体と心を育てて、イライラ激減!無料子育てメルマガ

2023.05.12

GW前から気になっていたこと


あっと言う間に週末ですねー!

今週は早かった…!!



「この週末は、

お天気が崩れそう」って、

GWが始まる前からニュースでも

言っていたけれど、



GW前から気になっていたのは、

金曜日、

つまり今日のお天気!




なぜかって…?




今日は、

年中息子との

親子遠足の日だからー( *´艸`)



親子遠足は、

毎年同じ公園へ行くんですけれど、

今年は流行病が

落ち着いてきたため、

お弁当が必要なんです…




えーーーーー!!!




「去年までは、

 いらんかったやん!!」

って、お知らせプリントに言ったか…(笑)



だから

今日のお天気がGWのお天気よりも

気になっていたんです(笑)



『親子遠足』って、

幼稚園だけの時間なんだなって、

娘が小学校に入って分かったこと。



そう考えると、

本当にかけがえのない時間を過ごしているな、

って感じます。



子どもと一緒に過ごせる時間って、

有限なんです。

だから、

今日のこの瞬間も子どもとの時間を

大切にしたい、って思えるようになったんです。



だってね、

子育てって、

「孤」育てって言われるくらい、

1人で抱え込んで、

吐き出せずに苦しかったりするじゃないですか。



そう、まさに私子育てに悩んでいる時、

誰にも相談できずに、1人で悩んでたんです…



◯◯さんは、どうですか?

子育てのこと、

誰かに相談できますか?



私、「困ってる人を放っておけない!」性質なので、

困っていたら私の元に来てほしいんです。

誰かに話をすると

すっと軽くなることもあるから。



そんな方も参加できるのが、

『どっちも体験会』



どうして、

ここまで私がここまで変われたのか、

『どっちも体験会』でお伝えしています。




気になる方も、体験会へどうぞ!!


『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』



5/2(火)22:00~23:15 満員御礼!

5/11(木)10:00~11:15 

5/13(土)5:15~6:30 満席!

5/16(火)22:00~23:15 残1

5/22(月)10:00~11:15 NEW



子育てに悩んでる私とは、

さようならしたい!!

って覚悟が決まった方は、

親勉チビーズ初級講座へご参加ください。


今までイライラしていたのは、

何だったの?!って感じるポイントが

たっくさん出てきて、

訳も分からなった子どもの行動が理解できるようになるので、

「次は何するの?」ってイライラポイントが

ワクワクポイントに変わるんです!!

バージョンアップした

親勉チビーズ初級講座の詳細はコチラ!!



【初級講座】

4時間×1日(2時間×2日)

1.イヤイヤ期ってなに?

2.モンテッソーリって?

3.やりたいことをやらせたい。

4.発達を知る。これを知るだけで、子育てが激変。

5.やりたいことをやらせるための置き換えの魔法

6.発達に合ったおもちゃ 家庭でできる編

7.発達に合ったおもちゃ 親勉チビーズ編

8.やっぱりエビデンス!脳科学的に知る。

 手指の運動編 これで遊んだら、なんでいいの?

 



『親勉チビーズ 初級講座』

①→②の順番だったら、曜日が異なっていても選択可能です。


〈月曜日 日中コース〉

①5/29(月)10:00~12:00  

②6/5(月)10:00~12:00  


〈木曜日 早朝コース〉

①5/25(木)5:15~7:15

②6/1(木)5:15~7:15


〈金曜日 夜間コース〉

①5/26(金)22:00~24:00

②6/2(金)22:00~24:00



お申込みはコチラ⇩

親勉チビーズ「初級講座」 

https://system.faymermail.com/forms/2073



******************


いよいよ今週末!


\\30名以上がお申込み!残席わずか!//⁡

ㅤ⁡⁡【グズグズな朝を大改革!⁡ニコニコで⁡⁡⁡

⁡『いってきまーす!』ができる子になる💖⁡⁡⁡⁡

ㅤ絶対かけてあげたいママの一言✨⁡⁡】⁡⁡⁡

▼5/14㈰22:00~23:00⁡⁡⁡

https://system.faymermail.com/forms/16463



ㅤ ⁡⁡⁡⁡⁡

「行きたくな〜い」⁡⁡⁡

「まだお休みする〜〜〜!!」⁡⁡⁡

⁡⁡⁡

朝からグズグズ言い続けるわが子に⁡⁡⁡

なんて言葉をかけていますか?⁡⁡⁡

✅子どもに響かない言葉とわかっていながら⁡

ワンパターンの声掛けをしている。⁡

✅寄り添っているつもりなのにいつもギャン泣き…

どうしたらいいの??⁡

✅お願いだから、ノリノリで登園してちょーだい!!!⁡

そんな気持ちでいっぱいのお母さん!!!⁡

もしかしたら、今の言葉がけNGかも💦⁡⁡⁡

⁡⁡⁡

先日開催された⁡⁡⁡

親勉チビーズインストラクターたちの緊急ライブ!!⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

つい言ってしまいがちな⁡⁡⁡

“あの一言”がNGワードだなんて…⁡⁡⁡

衝撃でしたね!!⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

えっ、⁡⁡⁡

いったいどうしたらいいの?⁡⁡⁡

⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

そんな◯◯さんに⁡⁡⁡

朗報です!!⁡⁡⁡⁡

⁡ㅤ⁡⁡⁡

⁡ㅤ⁡⁡⁡

5/14(日)に開催される⁡⁡⁡

無料のシェア会にて⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

ニコニコ笑顔で『いってきまーす!』⁡⁡⁡⁡

と言える子になっちゃう⁡⁡⁡

ㅤㅤ⁡⁡⁡

“ママの一言”を⁡⁡⁡⁡

特別に教えちゃいます✨⁡⁡⁡⁡⁡

⁡⁡ㅤ⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

⁡⁡

⁡ㅤ⁡⁡⁡

あっという間に30席満席!!⁡

再増席分も残席わずか!

ㅤ⁡⁡⁡ㅤ⁡⁡⁡



【グズグズな朝を大改革!⁡ニコニコで⁡⁡⁡

⁡『いってきまーす!』ができる子になる💖⁡⁡⁡⁡

ㅤ絶対かけてあげたいママの一言✨⁡⁡】⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

◆日時⁡⁡⁡

5月14日(日)⁡⁡⁡

22:00~⁡⁡⁡23:00

ㅤ⁡⁡⁡

◆費用⁡⁡⁡

無料(オンライン・ZOOM)⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

◆対象⁡⁡⁡

お子さんの登園・登校渋りが心配な方⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

ㅤ⁡⁡⁡

⁡お申し込みはこちらから⁡⁡⁡⁡⁡

▼⁡⁡⁡⁡⁡

https://ameblo.jp/parpiccandy/entry-12801006239.html





さ、お弁当作って

残り2回しかない『親子遠足』

楽しんできまーーす♪



◯◯さんが、

今日もワクワクな1日になりますように♪