2023.05.14
三重県は、昨日から大雨…!( ゚Д゚)
うん、昨日のうちに公園へ連れてってもらって、
正解♪
今日は、
私が朝からミーティングがあって、
その後は子どもたちの美容院へ!!
なんのミーティングかって…
60名以上のお申込み!大好評のシェア会、今夜開催!
ㅤ【グズグズな朝を大改革!ニコニコで
『いってきまーす!』ができる子になる💖
ㅤ絶対かけてあげたいママの一言✨】
https://system.faymermail.com/forms/16463
ㅤ
GW明けの朝、グズグズ言ってた子は要注意!
「おうちがいい〜…」
「ママがいい…」
週明け、そんな行きしぶりがぶり返すかも!
またあのグズグズに付き合うのか…
と憂うつになったママに朗報です✨
なんと!
あの面倒な朝を
ニコニコ親子でバイバイできるばかりか
将来のための能力を伸ばしちゃう?!
そんなテクがあるんです!
まさか、
あの朝のグズグズが
我が子の成長のチャンスだなんて!
びっくりですよね✨
本日14日22時開催の
無料のオンラインシェア会で♫
ㅤ
グズグズいうわが子に
絶対にかけてあげたい
“ママの一言”を
特別に教えちゃいます✨
しつこい登園しぶりっ子のママも
まあまあ登園できてる子のママも
要チェックですよー!!
ㅤ
【グズグズな朝を大改革!ニコニコで
『いってきまーす!』ができる子になる💖
ㅤ絶対かけてあげたいママの一言✨】
今夜、最終日!まだ間に合う!✨
ㅤ
◆日時
5月14日(日)22:00~
ㅤ
◆費用
無料(オンライン・ZOOM)
ㅤ
お申し込みはこちらから
▼
https://system.faymermail.com/forms/16463
*********************
ママの声かけで登園しぶりが悪化することも!
NGの声かけが気になる方は
ライブの録画も要チェックですよっ!!
倍速15分程度の無料視聴はこちらから
ㅤ↓↓
◆5/1の録画
ㅤ
◆5/2の録画
***************
そうこの、
今朝のミーティングの後、
本当は昨日行く予定だった、
美容院へ。
小1娘は、
いつも前髪しかカットしてなかったんですけど、
今日は、
全体カットデビュー♪
いわば、
チャレンジだったんです!!
初めてのことって、
大人でも緊張したり、
うまく伝えられなかったりしますよね?
それは、子どもでも同じ。
まさに今日、
初めてのことにチャレンジしてきたんです!!
娘が気持ちよく
チャレンジできるように
声掛けをしたんですけれど
これが、
ピタっと娘にハマり、
結果…!!
めちゃめちゃええ感じになったんですーー( *´艸`)
やっぱり、
日頃の声掛けって大切やなって
痛感してます。
だって、
毎日チャレンジの連続だから。
チャレンジできるか、
できないかって、
雲泥の差。
声掛けは中級講座でお伝えしていますが、
その前に子どもを観察することもポイント。
「子育てに悩んでる自分とは、
さようならしたい!!」
って覚悟が決まった◯◯さんは、
親勉チビーズ初級講座へご参加ください。
今までイライラしていたのは、
何だったの?!って感じるポイントが
たっくさん出てきて、
訳も分からなった子どもの行動が理解できるようになるので、
「次は何するの?」ってイライラポイントが
ワクワクポイントに変わるんです!!
バージョンアップした
親勉チビーズ初級講座の詳細はコチラ!!
【初級講座】
4時間×1日(2時間×2日)
1.イヤイヤ期ってなに?
2.モンテッソーリって?
3.やりたいことをやらせたい。
4.発達を知る。これを知るだけで、子育てが激変。
5.やりたいことをやらせるための置き換えの魔法
6.発達に合ったおもちゃ 家庭でできる編
7.発達に合ったおもちゃ 親勉チビーズ編
8.やっぱりエビデンス!脳科学的に知る。
手指の運動編 これで遊んだら、なんでいいの?
『親勉チビーズ 初級講座』
①→②の順番だったら、曜日が異なっていても選択可能です。
〈月曜日 日中コース〉
①5/29(月)10:00~12:00
②6/5(月)10:00~12:00
〈木曜日 早朝コース〉
①5/25(木)5:15~7:15
②6/1(木)5:15~7:15
〈金曜日 夜間コース〉
①5/26(金)22:00~24:00
②6/2(金)22:00~24:00
お申込みはコチラ⇩
親勉チビーズ「初級講座」
https://system.faymermail.com/
どうして、
ここまで私がここまで変われたのか、
は『どっちも体験会』でお伝えしています。
先日も開催しました、
『どっちも体験会』
「すぐ、子どものことを怒ってしまうんです…」
とお話してくださったEさん(2歳男の子のママ)
分かりますよ、
私も感情のまま怒ってた過去がありますから。
けど今は、
「怒る」から叱るに変われました。
感情のまま怒っていたら
子どもがどうなるか、が
分かったから。
だから
叱れるようになったし、
叱るポイントも分かったから、
以前よりイライラしなくなれたんです。
すごいよ、
親勉チビーズ!!
Eさんにも、
この私の話をさせていただいたら、
朝から号泣されました。。。
私もつられて号泣。
全力で
子どものことを
「私が、何とかせねば!!」って
気持ちが強いから、
つい怒っちゃう。
これも解決しますよ、
チビーズで。
気になる方も、体験会へどうぞ!!
『親勉チビーズ&親勉 どっちも体験会』
5/16(火)22:00~23:15 残1
5/22(月)10:00~11:15 NEW
5/25(木)5:15~6:30 NEW
お申込みはコチラ⇩
https://system.faymermail.com/
日程が合わない場合は、
下記LINEへ「どっちも日程」とメッセージくださいね。
さ、今夜のシェア会、
ワクワク♪
◯◯さんにも
お会いできるのを楽しみにしておりますね(^_-)-☆