2024.01.06
◯◯さん、こんにちは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
◯◯さんは
年が明けてお買い物には行かれましたか?
この時期、お店に行くと
福袋に新春セールと
ついつい何か買いたくなっちゃう、
むしろ買わないと損!みたいな
気持ちになってしまうことはないでしょうか?
でもでも!
買うのはちょっと待ってほしいんです!
この3連休にセールでも見てみようかな
と思っているようなら
今日の新春おすすメール
【新春セールで失敗しない服選びの極意】
をまずチェックしてみてくださいね!
*****************
新春セールで失敗しない服選びの極意
*****************
セール会場でのお買い物。
わ!これはお得だわ!
せっかくだから買っちゃおう!
そんなふうに
安いから、
勢いで、
買っちゃうことってありませんか?
でもでも
家に帰って着てみたら
なんかイマイチ・・・
合わせる服がない・・・
結局着なかった・・
なんてことも・・・涙
今日は
新春セールでも失敗しないための
服選びの極意を
プレゼントいたします!
【4つのフェイシャル黄金比から似合うファッションを選ぶ方法】
https://4facial.hp.peraichi.com/202211
/
トップス4つ
ボトムス3つのポイントを
おさえるだけだから簡単です!
\
と言いながら、
この小冊子をプレゼントしてくれたのは
顔のパーツやバランスを計測する
「顔分析」の技術を使って
1人1人にお似合いになる
ファッションやメイク、
コミュニケーション術も提案してくれる
格上げおしゃれプランナー協会
マスターインストラクターの
ますこなおこさん。
ますこさんは小林と同じ
チバーず(千葉県民)で仲良くさせていただいている
大好きな起業家さん♡
格上げおしゃれプランナーのトップ講師ですが
とってもきさくで話やすい方なんですよ!
昨年の小室先生&のじま先生の
W講演会@千葉にもお越しくださいました!
(小学生と高校生男子をもつお母さんでもあります)
この【顔分析】でわかる
4つの顔のタイプ
・アイドルタイプ
・エレガントタイプ
・ボーイッシュタイプ
・宝塚タイプ
を、ご自身でチェックしていただいて
どんな服を選んだら良いのか
具体的にわかるのが
こちらの小冊子なのだそう!
顔のタイプが
アイドルタイプのますこさんは
実はスポーツウェアが苦手なタイプなんです、
と言いながら
こんなビフォーアフターも
見せてくれました!!
え~~!
全然違う!!!
ますこさんが言うには、
小冊子に書かれてある
トップス4つ、ボトムス3つの
ポイントを押さえただけで
本来は似合わないとされる
スポーツウェアだって
デザイン次第で
着こなすことができるのだそう!
そして、これは
実際のお買い物でも
とーっても役に立つんですって!
引き続きトレンドの
肩落ちトップスが似合うのかどうかや、
最近流行ってきている
短い丈のトップスが似合うかどうか、なども
小冊子を見ればわかっちゃうんだとか!
特に、
年齢と共に
昔着ていた服が似合わなくなってきた、、、
と感じている方には
絶対におススメなんだとか!
これは、お買い物に行く前に
知っておきたいですね♪
実は、今回プレゼントする小冊子には
実際の格上げおしゃれプランナー協会の
講座で学ぶ内容がマルっと入っているという
ますこさんも
本当はあまりお見せしたくないと
言っていたシークレットな小冊子!!
期間限定でしか
プレゼントしないらしいので
このメルマガを読んだ方はラッキー!
【4つのフェイシャル黄金比から似合うファッションを選ぶ方法】
https://4facial.hp.peraichi.com/202211
雑誌やインターネットには載っていない
あなただけに似合う服選びで
オシャレに自信のない方も
本当に似合うものが知りたい方も
年齢と共に似合う服がわからなくなった方も
この冬の服選びも
セールで掘り出し物を見つけるのも
自信を持ってできそうですね!
無料でお受け取りできるのは
1月9日(火)まで!!
▼お受け取りはこちらから▼
https://4facial.hp.peraichi.com/202211
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
◇◆◇小林ゆきこの親勉体験会◇◆◇
勉強しなさい!宿題やったの?は
言わない!言いたくない!
「学ぶことが好きな子になる秘訣」
ぜひ聴きにいらしてくださいね。
新一年生になる前、
進級する前に、
やったほうがいいこともわかります。
体験会では
▶遊びながら学ぶとは
どういうことか?
▶親勉が目指す子育てとは?
▶すぐにできる
「歴史」と「部首」の
遊び方のご紹介とミニ体験。
など、親勉講座の一部を
ぎゅぎゅっとまとめてお伝えいたします。
【日時】
・ 1/ 8(月祝)22:00~23:15
・ 1/13 (土) 朝5:30~ 6:45
・ 1/14(日) 22:00~23:15
*オンライン(zoom)開催
(お申込み後に詳細をお送りいたします)
詳細・お申込みはこちらから▼
https://system.faymermail.com/forms/9293
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住
(ちーば君でいうと舌のあたりに住んでいます)。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ドリカム好き。
(大晦日の今夜は嵐の映画を見に行きました)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)