2022.08.27
◯◯さん
こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
先日お伝えした9月の親勉体験会
続々とお申込みをいただいております。
ありがとうございます^^
募集締め切りは8/31(水)です。
ですが満席になり次第、
締め切らせていただきますので
迷われている方はお急ぎくださいね。
◇◆◇親勉体験会 日程◇◆◇
・9/ 3(土) 22:00~23:15 残1
・9/ 4(日)朝5:30~ 6:45【満席】
・9/10(土)22:00~23:15 追加開催 残2
*今回のみ無料開催(通常3,300円)
*オンライン(zoom)にて行います
詳細はこちら▼
https://system.faymermail.com/forms/9293
*ちょっと時間が早すぎる!遅すぎる!
あと30分ずれたらいいのだけど。
日中は?ほかの曜日を希望!などなど
リクエスト開催希望の方は
こちらから教えてくださいね。
今すぐ確保したい100均グッズ!&突然ですがプレゼント!
*****************
8月ももう終わりですね。
夏が終わったら、
すぐに年末です!
そして来年。
早いー!
それを見込んでなのかはわかりませんが
100円ショップではこんな商品が!
じゃんっ!
【2023年版 月の満ち欠けカレンダー】
ハロウィン、クリスマスを通り越して
もう来年の話!!!
月の満ち欠けカレンダーが
ダイソーで売り出された!
との情報はキャッチしていたのですが、
私の近所のダイソーはまだ売り出しておらず。
そうこうしているうちに
私の親勉受講生さんが先に
買いました~!って
わざわざ写真に撮って教えてくれました^^
Aさん、ありがとうございます♡
親勉関連の人が買いあさるのか!?
他のカレンダーは年末まで売っていても
月のカレンダーは
売り切れることがしばしば。
見つけた方は
今すぐゲットして確保してくださいね!
個人的には、
Aさんの写真にあるように
壁掛けと卓上のそれぞれ買うのがおススメ。
壁掛けはリビングの目立つところに。
もしくは玄関とか、ベランダ近くとか。
卓上は、
どちらかというと普段用に私は使っています。
キッチンカウンターにおいて
自分のカレンダーとして使いながら、
お、今日は三日月だった!とか
ふと見た時に思い出せるように。
子どもって、お月さま好きですよね。
見かけたら、お月さまだー
って言いませんか?
その時、
月ってきれいだね~だけじゃ
モッタイナイのですよ。
月の満ち欠け、将来テストに出ます!
・月は、地球のまわりを回っている(月の公転)
・満ち欠けの周期は、新月から次の新月まで約1か月間
・月は東から西へ動いて見え、地平線上に約12時間出ている
・月が東のほうから出る時刻や南中する時刻、
西の方へ沈む時刻は、月の形によって変化する
こういったことを、
将来理解していくわけですが。
うーーーーーん、ムズイ・・・
だから親勉中級講座でも
詳しくお伝えしているのですがね^^
まずは!
月にはいろいろな形がある
見える時間が違う
それだけでも幼いうちから知っていたら、
違うと思いませんか?
カレンダーを見ながら
月の形について話しましょう。
見える時間については
カレンダーと一緒に
「月の満ち欠けポスター」を貼ると
効果抜群なんですよ!
ということで、
突然ですがプレゼント♪
ダウンロードはこちらから▼
https://faymermail.com/wps/wp-content/uploads/pdfdl/oyb/1h22/oyaben_086f.pdf
代表的な月の形が
何時に見えるのかが書いてあります。
まだお持ちでない方は、ご活用くださいね!
わが家はこんなふうに使っていますよ。
カレンダーの下にポスターを。
これで
今日の月の形に合わせて、
月が見える時間がわかるようになりますよ^^
ポスターはA3に拡大しています。
こう見るとなんかヨレヨレだな^^;
恐竜のシールも貼ってありますねw
そんな感じのわが家ですが、
ご参考まで。
今日は、ここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
◆小林ゆきこの親勉初級講座・中級講座
キッズマネーリテラシー講座
現在満席です。
次回日程が決まりましたら、
このメールでお知らせいたします。
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
すみっコぐらし好き小学校3年生の娘、
絶賛恐竜ブームの4歳息子、
料理上手な夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
◆アメブロ:https://ameblo.jp/yukiko-kobayashi1123/
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へ
お届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記ののリンクから解除をお願いいたします)