2023.06.24
◯◯さん、こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
今日はふなっしーで有名な
千葉県船橋市に行ってまいりました!
そう、先日お伝えした
親勉創始者 小室尚子先生と
とにかく明るい性教育 パンツの教室 代表理事 のじまなみ先生のW講演会@千葉会場
の下見に行ってきたのです!
千葉県船橋市にて
9/10(日)9:30〜11:30
に開催予定ですよ^^
千葉の方は、東京まで足をのばさなくても
小室先生&のじま先生に
大チャンス!
もちろん他県からのご参加も
お待ちしております!
詳細が決まり次第、優先的にご案内させていただきますのて、
コチラに登録してお待ちくださいね▼
https://system.faymermail.com/forms/17425
おかげさまで、ゾクゾクとご登録いただいています♡
*****************
【募集開始】毎日が大河ドラマモード
*****************
わが家ではここのところ、
毎日が大河ドラマモードなんです。
大河ドラマといっても
昨年の大河ドラマである
【鎌倉殿の13人】のほうなんですけどね。
8月にある小4娘の初めてのピアノの発表会、
そこで鎌倉殿の13人のオープニングテーマ曲を
弾くことになりまして、
毎日練習しているんです。
先生に、どの曲を弾きたい?と聞かれ、てっきり
【なにわ男子】
と答えるかと思ったのですが、笑
娘が選んだのは大河ドラマの曲でした。
びっくり!
考えてみれば、
大河ドラマが好きになったことで
娘の歴史熱がかなり上がるとともに、
彼女の自己肯定感も
かなり上がったなあと思うのです。
鎌倉殿の13人のオープニングテーマは
娘の運動会の入場曲にもなりまして。
曲を聞いてそのことがわかったのは娘だけだったらしく、
担任の先生に
大河ドラマを見ていること、
歴史について話せることを褒めてもらったり。
ピアノの先生とも
毎週レッスンの前後に
先週の大河ドラマの内容について語り合い、
感心されたり。
祖母の家で
娘が見たいといったテレビ番組が
歴史に関するもので
驚かれたり。
親ではない、
家庭ではない場面で、
たくさん驚かれ、褒めてもらったことで、
かなり自信がついたようなのです。
そしてそのおかげで
さらに歴史熱が高まる!という
好循環も生まれています!
歴史に限らず
親勉で遊びながら学んでいく内容は
小学校高学年以上で習うものばかり。
つまり、ちょっと難しい内容。
だからこそ!
学校で学ぶその前に
親勉で遊びながら身についた知識が
ポロッと出た時に
周りの人に驚かれるんですよね!
他の大人に驚かれたときの
子どもの鼻高々な表情、
かわいいですよー^^
親ばかバンザイです!
歴史のカード遊びから始まって
ここまで来たのだなあ、
と思うと感慨深いです。
その歴史カード遊びも紹介する
夏休み前の親勉体験会
ただ今から募集を開始しますね。
・遊びながら学ぶしくみとは?
・子育てのゴール
・お子さんの好きを見つけるには?
・部首と歴史のカードの遊び方
など、講座のエッセンスを
ぎゅぎゅっとまとめて
お伝えします。
✅親勉の内容をもっと知りたい!
✅わが家でもできるの?
✅いつから始めるのがいいのかな?
✅小林ってどんな人?
そんな方は
ぜひ夏休み前の無料体験会へお越しくださいね!
お会いできるのを楽しみにしております♡
【日時】
・7/1(土) 22:00~23:15
・7/9(日)朝5:30~ 6:45
*特別無料(通常3,300円)
*オンライン(zoom)にて行います
詳細・お申込みはこちらから▼
https://system.faymermail.com/forms/9293
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(ドリカムワンダーランド行きます♡)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)