2023.07.10
◯◯さん、こんにちは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
◯◯さんの地域のお天気は
いかがでしょうか?
警報がでている地域の方々をはじめ
みなさまが
どうか無事に過ごされていますように
祈っております。
私の住むこちら千葉県は
梅雨明け前ですが
ギラギラの太陽が出て暑すぎる日が続いています。
蒸し暑さ。
強い日差し。
暑さに慣れていない
子どもたち。
☑集中が続かない
☑ずっとダラダラしてる
☑テレビやYouTubeばかり見ている
☑気付けばいつも、姿勢が悪い
など、当てはまることはありませんか?
そんな様子を見て、
子どもにイライラしちゃう、
なんてこともあるかもしれません。
これは、マズイ!
何とかしなきゃ!
でも実際、どうやったらいいの?
そんなお悩みを持つ方にご紹介したいのが
この方、
「おうち時間で
お子さんが自ら動いてくれて
賢くもなれちゃうコツが
ありますよー!」
とおっしゃる
親勉チビーズインストラクターの
やまこしみゆきさんです。
やまこしさんは
小学生から高校生まで
1500名をみてきた
体育の先生!
体を動かす専門家
まさに
運動のプロ!!
やまこしさんによると
小学生で運動が苦手な生徒は
幼児期の運動量が関係していることも
あるんですって!
しかも
お子さんの運動が苦手なのは
「お母さんや、お父さん自身の
運動が苦手だから」と一見
「遺伝 = 子どもの運動が苦手でも仕方ない」と
イメージしがちなことも
運動神経は
遺伝はしない
ということが、分かっているそう!
運動神経がゼロ、どころか
マイナスだと思っている
小林にとっては朗報でしかありません^^
運動が得意でない生徒さんが
やまこしさんの授業を受けたら
今まで跳び箱の3段も跳べなかったのに
6段が跳べるようになったそうですよ。
ウソでしょー?!
と言いたくなるそんな結果からも、
そして運動神経が遺伝しないことがわかります。
そして実際、
私の身近な方のお子さんも
やまこしさんのシェア会に参加し
運動会で走ることが苦手で
「イヤだ!徒競走も出たくない!」と
前日まで言っていたのに
当日は、ニコニコでゴールできたという
結果を聞いているので
やまこしさんがどうアドバイスされたのか
気になってたんです!!
子どもに『今以上に、運動が得意になってほしい!』と思い、
「私でも、家でできることって
ありますか?」と
やまこしさんにお聞きしたら
「運動の基本は「体幹」なんです。
遊びながら、おうちでできる体幹運動を
こちらのメールからお伝えしていますよ!」
と教えてくださいました!
https://ymiyuki.hp.peraichi.com/natsutourai?
また
「ただ体幹運動をしていると
お子さんは飽きてきちゃうので
実は、この知育プリントやポスターも活用しているんです。
だから遊べば遊ぶほど、
賢くもなれちゃうんですー!!
今回は、我が家で愛用している、この知育プリント類も
特別に、こちらも無料であげちゃいます♪」と
コチラのプリントも
一緒にプレゼントしてくださいましたー!
こちらは、本日7月10日(月)までの
期間限定プレゼントだそうです!
プレゼントのお受け取りはコチラから⇩
https://ymiyuki.hp.peraichi.com/natsutourai?
やまこしさんが、メール講座で教えてくださる
体幹運動を実践しただけで
・苦手だった運動に
興味をもってくれた!
・集中力が以前より
高まっている!
・姿勢がよくなってきてる!
と、お子さんの変化に
感動しているお母さんが
続出しているそうですよ!!
(すごすぎる…!)
さっそく私も、子どもと一緒に
実践してみました!
おうちでもできる、簡単な運動で
体幹が鍛えられるなんて、
驚き!(感激の涙)
今知れて、良かったです!
梅雨が明けたら本格的な夏が到来。
梅雨の間、思いっきり体を動かせなかった分、
夏こそしっかり体を動かしてほしい!
この夏休み前の時期だからこそ
おうちでできる簡単な運動を
オススメします♪
また、やまこしさんから届く
「心と体を育ててイライラ減少!
7日間のステップメール講座」。
私も読ませていただいていますが
体幹運動はもちろん
学校の生の声も
リアルにお届けしてくださるので
他では聞けない、
とっても興味深いものでしたよ♪
こちらは、7月10日(月)までの
期間限定プレゼントなので
忘れずに受け取ってくださいね!
https://miyuki-chibis-tsuyu.hp.peraichi.com/
今日は、ここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
ご感想やメッセージなど
ほんのひとことでも、
このメールにご返信いただけると
飛び上がってよろこびます♡
私のところにだけ届きます^^
すべてに返信はできませんが
必ず、目を通し
大切に読ませていただきます。
いただいたご感想は、個人情報に配慮の上
メルマガ内でご紹介、
ご回答させていただくことが
ありますのでご了承ください。
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(ドリカムワンダーランド行きます♡)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)