2023.09.26
◯◯さん、こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
今週の金曜日、
9/29(金)は十五夜ですね!
ここで十五夜の豆知識を
2つご紹介!
豆知識①その年によって十五夜の日にちは違う
もともと、十五夜は旧暦の8月15日とされていました。
月の満ち欠けを基準にしていた旧暦と、太陽の動きを基準にしている新暦では、1年の始まる日も1年の長さも異なるため、
その年によって十五夜の日にちは違うのです。
豆知識②十五夜は満月の日とは限らない。
新月から満月になるまでにかかる日数が、13.9日〜15.6日と幅があるためです。
ちなみに今年の十五夜は満月。
来年2024年は
十五夜が9/17で、満月が9/18
だそうですよ!
コチラにとっても詳しく載っています↓
https://kids.rurubu.jp/article/74135/
こんな豆知識をつぶやきながら
お子さんとお月見されてみてくださいね!
*****************
親勉的!人気100均グッズのミニサイズを発見!
*****************
ミニサイズ発見✨
ダイソーで販売している
2024 年版月の満ち欠けカレンダー。
卓上のものは手に入れていたのだけど、
壁掛け版に出会えていなくて。
親勉の月の満ち欠けポスターと
セットで使いたい!
ダイソーに行くたびに
チェックしていたらありました。
あれ、でもなんか小さい!?
壁掛けバージョンの
ミニサイズでした!
テンション上がってもちろん買ったけど、
どこに貼ろうか、
まだ決めていません。
親勉インストラクター仲間では、
ランドセルの内側に入れる!
という人もいましたよ!
これは名案!
ポスター貼りすぎて
空いているスペースがほとんどないわ、
という場合にも
オススメのサイズです^^
月からの天体つながりでいうと
現在受け取れるプレゼントの中に
「星座プリント」もありますよ!
答えを書き写せば
星座ポスターにもなります☆
9/30土までの期間限定。
無料です。
国語・算数・理科・社会・英語の
5教科18種類全部まとめて
お受け取りいただけますので
ぜひお申込みくださいね!
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(ドリカムワンダーランド最高でした♡)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)