2023.10.17
◯◯さん、こんばんは!
バックパッカー育成中
うちの子大好き♡親ばかワーママ
親勉&キッズマネーリテラシー
インストラクターの小林ゆきこです。
ご開封いただきまして
ありがとうございます !
心を込めてお届けいたします。
*****************
ベランダで子どもとベランダで感じる実りの秋
*****************
わが家のバケツ稲、
やっと稲刈りをしたんです!
バケツ稲歴2年。
1年目は色々気にかけたけど
2年目は結構ほったらかし・・・
でも無事、実りました!
今年は5歳の息子が
ハサミで全部刈ってくれて。
成長♡
刈った稲穂から一粒とって
分解。
中がちゃんとお米になっていることに
よろこんだり、
葉や根をみて
たんしよーるい(単子葉類)
の確認をしたり。
最近なにかと
ポケモンポケモンだけれどw
(Tシャツも↓)
こうやって家のベランダで
体験しながら
知識の種もまきながら
親子で笑い合える時間って
幸せだなあ、
と感じた週末のひとときでした。
本を読んだり
カードで遊ばなくっても
知識の種まきには
どこでもできる。
その視点と具体的なやり方は
すべて親勉で手に入れました。
たぶん
親勉やっていなかったら
バケツ稲も
育ててないだろうなw
面倒そうだしw
(やってみたら意外と簡単でしたが)
でも
この体験で得られることや
まいておきたい知識の種が
浮かんだから
やってみよう!
って思えたんですよね。
親子時間でニコニコする時間を増やしたい
賢い子に育ってくれたら
子どもともっと楽しく遊びたい
そんなことをふわっとでも感じているけれど、
何もできていない。
たまに良さそうなものを試してみるけれど、
手応えがない。
そんなことに心当たりがあるなら
まずははじめの一歩として
体験会でお待ちしています。
親勉体験会では
・お子さんの自立のためにできること
・遊びながら学ぶ方法とは
・大好評♡国語と社会のカード遊び体験
などなど講座のエッセンスも
ぎゅぎゅっとまとめてお伝えします。
小4娘&5歳年中息子を持つ小林は
小学生の親勉も
未就学児の親勉も
現在進行形で家庭で実践中◎
◯◯さんのお子さんの年齢に合わせた
やり方をお伝えできる
小林の親勉。
メールレターの読者様は
通常3,300円のところ無料で
ご参加いただけますよ。
【日時】
10/21(土)朝5:30〜6:45
10/22(日)22:00〜23:15
10/28(土)朝5:30〜6:45
*特別無料(通常3,300円)
*オンライン(zoom)にて行います
詳細・お申込みはこちらから▼
https://system.faymermail.com/forms/9293
今日はここまでです。
◯◯さんとお子さんの毎日が
笑顔いっぱいで過ごせますように。
「うちの子って、なんてすごいの!」
親ばか万歳♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
*****************
◇小林ゆきこのプロフィール◇
埼玉県出身、千葉県在住。
大河ドラマがきっかけで歴史に目覚めた 小学校4年生の娘、
ポケモンと都道府県の知識を吸収中の 年中5歳息子、 土日の料理はお任せ!の 1歳年下夫との4人家族。
社員教育会社で働くワーママ。
元イライラ、ガミガミママ。
元バックパッカー。
嵐、ジャニーズ、ドリカム好き。
(ドリカムワンダーランド最高でした♡)
親勉と出会い、
毎日の【親勉流】知識の種まきで
子どもが賢くなり、
そして自信がついていくのを
日々実感。
遊びながら学んだ知識を
鼻の穴をふーんとふくらませながら、
得意気に披露する
その時の子どもの表情が大好き。
うちの子ってなんてすごいの!
と、どんどん親ばかに。
親ばか万歳♡
親勉を通して、
日々がんばるお母さんの
イライラを解消したい!
遊ぶように学んで
勉強が好きになる
子どもを増やしたい!
親勉で、もっと親ばかになって、
ほめあい、認めあう、自己肯定感の高い
笑顔の家庭を広めたい!
そんな思いから
親勉インストラクターとして活動中。
年の離れたきょうだいでも、
一緒に楽しくできる親勉が好評。
◆Facebook: https://www.facebook.com/yukiko1123
(お友達申請 大歓迎!
「メルマガ読んでます」とひとこと
メッセージをいただけると飛んで喜びます♡)
◆公式LINE:https://lin.ee/tL9bkPR
*****************
*こちらのメールレターは
小林の体験会やイベント等に参加された方、
メールレターやポスターキャンペーンに登録してくださった方へお届けしております。
(もし不要だと思われた方は、残念ではありますが、
下記のリンクから解除をお願いいたします)